精神科看護 50/11 2023年10月号
出版社: |
精神看護出版 |
発行日: |
2023-09-20 |
分野: |
看護学
>
雑誌
|
ISSN: |
09105794 |
雑誌名: |
|
特集: |
これが新しい「交渉」スタイル |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
目次
- 特集 これが新しい「交渉」スタイル
―患者,利用者の自律性・社会性の回復に向けて
自律性を育みつつ意向のずれをうめる「交渉」
―精神科看護における「交渉」の定義と活用
「交渉」に先立つことは何かを「折り合い」の観点から考える
服薬中断しながら地域定着を継続する
―「なんで入院せんといけんの?」
TOPICS
精神科病院向け電子カルテLiveを用いたクリニカルパスの作成・運用は可能か?
ANGLE
ノルウェーにおけるメディケーションフリー・トリートメント 1
―その成り立ちと取り組み
REPORT
精神科病棟で行われる「交渉」について聞いてみた
―もつべきは「人の言葉を聞く心の余裕」
Human Caring ヒューマンケアリング
―ジーン・ワトソンの看護理論から(2)
特別記事
当事者,学生,教員がシラバスから共同創造する精神看護学へ 2
―目標(をなくすこと)について
新連載
一般社団法人日本精神科看護協会 にっせいかん
シリーズ 精神保健福祉法の改正と虐待防止
1 日精看での取り組み
連載
せっかくなので学びをエンターテイメントだって思うことにしませんか?
第6回 見た目
日々のやりとりから始める認知行動療法
第12回 認知行動療法vs薬物療法?
訪問看護師さんへの手紙
第13通 「ゴール」の具体像
精神科看護コミュニケーション 23
コミュニケーションに影響する看護師自身の体験・心情
学の視点から精神保健(メンタルヘルス)で地域をひらく43
43rd Step 「にも包括」と社会的包摂
どん底からのリカバリー―WRAP(R)を使って。
第47回 リカバリー in USA 1
坂田三允の漂いエッセイ 211
野蛮人とコロナ(大雑把万歳!!)