• HOME
  •  > 
  • 栄養学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  ヘルスケア・レストラン 31/11 2023年11月号

ヘルスケア・レストラン 31/11 2023年11月号

出版社: 日本医療企画
発行日: 2023-10-20
分野: 栄養学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 嚥下機能評価を考えよう
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

1,320 円(税込)

目次

  • 特集 栄養管理のリスクマネジメント
       嚥下機能評価を考えよう

    『ヘルスケア・レストラン』トークライブ 第16弾レポート
    [安全でおいしく給食業務の負担低減をめざす食事の提供へ]
    嚥下機能評価と給食管理

    解説1
    管理栄養士が知っておきたい嚥下機能評価のポイント
    中根綾子氏(東京新宿メディカルセンター 歯科・歯科口腔外科 部長)

    解説2
    目的を明確にして経口移行・維持の実現に向けた栄養ケアに取り組もう
    髙橋樹世氏(社会福祉法人 豊島区社会福祉事業団 特別養護老人ホーム風かおる里)

    ●RD’s Kitchen~メニューをどうぞ~
     サルコペニア食

    ●今月の人〈bright youth〉
     木村さとみ
     (聖マリアンナ医科大学病院 栄養部/管理栄養士)

    ●管理栄養士のための画像読み取り術
     第15回 管理栄養士も知りたい胃食道逆流症(GERD)の画像検査

    ●病院・施設の栄養サポートおやつ〈第89回〉
     嚥下
     チョコテリーヌ

    その他

    ●Zoom up 養成校レポート
     多様なフィールドの活躍に対応した学びから
     社会を支える栄養のスペシャリストを養成
     (長崎国際大学)

    ●Leader’s School
     Lesson 1 フィジカルアセスメントから
          画像診断まで臨床栄養管理のスキルアップ講座
     Lesson 2 食べるをつなぐ歯科医師の訪問診療-歯科と栄養の連携-

    ●特別連載 こちら近森病院臨床栄養部
     血圧低下の原因から水分管理を考える

    ●栄養家の心得
     一 “その人らしさ”を支える特養でのケア
     二 命に向き合う在宅医療物語
     三 栄養士が知っておくべき薬の知識
     四 時代の空気を読む
     五 食べることの希望をつなごう
     六 お世話するココロ

    ●Dr.米山診療記 患者とともに生きよう
     第百八十七話 「リバークルーズの憂鬱」

    ●栄養指導で”あるある!こんなこと”〈第124回〉

最近チェックした商品履歴

Loading...