ヘルスケア・レストラン 32/2 2024年2月号
出版社: |
日本医療企画 |
発行日: |
2024-01-20 |
分野: |
栄養学
>
雑誌
|
雑誌名: |
|
特集: |
病気を診るから人を視るへ 患者に寄り添う意味? |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 特集 病気を診るから人を視るへ
患者に寄り添う意味?
周術期の“寄り添い”
治療の完遂を支えるうえで必要な視点
“何に”ではなく“誰に”対する栄養管理なのか考えよう
宮崎 純一さん
(社会福祉法人 恩賜財団 済生会支部 群馬県済生会前橋病院 栄養科 栄養士長)
終末期の“寄り添い”
寄り添いから生まれる患者の変化
在宅専門診療所で叶う「食べる楽しみ」
医療法人 ゆうの森
(愛媛県松山市)
『ヘルスケア・レストラン』トークライブ 第19弾レポート
[評価すべきは口腔と咽頭のみならず!]
全身評価と経口摂取へのアプローチ
回答者
戸原 玄 氏
(東京医科歯科大学 医歯学部総合研究科 医歯学系専攻
老化制御講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授)
●RD’s Kitchen~メニューをどうぞ~
わかくさ食
●パン×フードサービスのススメ
厨房の人手不足を解消する一手
給食用パンを取り入れ効率化と満足度の向上へ
●今月の人〈Leading person〉
渡部 翔太
(社会医療法人社団 尚篤会 赤心堂病院 栄養管理科/管理栄養士)
●管理栄養士のための画像読み取り術
最終回 管理栄養士も知りたい動脈硬化の画像検査
●病院・施設の栄養サポートおやつ〈第92回〉
エネルギーアップ
スイートポテトケーキ
その他
●Zoom up 養成校レポート
「チャレンジ&エレガンス」の精神で
学生たちの輝く未来をサポート
●Leader’s School
Lesson 1 フィジカルアセスメントから
画像診断まで臨床栄養管理のスキルアップ講座
Lesson 2 食べるをつなぐ歯科医師の訪問診療-歯科と栄養の連携-
●特別連載 こちら近森病院臨床栄養部
重症心不全患者における早期栄養介入
●ちょこっとSTUDY
一 “その人らしさ”を支える特養でのケア
二 命に向き合う在宅医療物語
三 時代の空気を読む
四 食べることの希望をつなごう
五 お世話するココロ
●Dr.米山診療記 患者とともに生きよう
第百九十話 「みかんの季節」
●栄養指導で”あるある!こんなこと”〈第127回〉
●TOPICS
●Goods selection 良品学