JavaScript を有効にしてご利用下さい.
MYページ
問い合わせ
ヘルプ
書籍
雑誌
電子書籍
カートを見る
|
書籍・雑誌
0
電子書籍
0
すべて
書籍
雑誌
電子書籍
~PICK UP~
小児内科 増刊号 小児臨床検査2024
HOME
>
臨床医学:内科
>
雑誌
> 内科 133/4 2024年4月増大号 患者さんからよく尋ねられる内科診療のQuestion
商品情報
目次
書評
内科 133/4 2024年4月増大号 患者さんからよく尋ねられる内科診療のQuestion
出版社:
南江堂
発行日:
2024-04-01
分野:
臨床医学:内科
>
雑誌
ISSN:
00221961
雑誌名:
内科
特集:
患者さんからよく尋ねられる内科診療のQuestion
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
8,800
円(税込)
購入する
目次
特集 患者さんからよく尋ねられる内科診療のQuestion
第1章 総合診療
[28歳女性,会社員]
コロナにかかった後,ずっとだるいんですが,どうすればよいでしょうか?
[43歳女性,中学校のスクールカウンセラー]
不登校の子が増えています.ただ,心というよりは身体の不調を訴える生徒が多いのですが,
この場合にどのように考えて,どのような対処をしたらよいでしょうか?
[21歳女性,看護師]
コロナワクチンを左腕に打った後,右腕が上がらなくなったんですが,これって精神的なものですか?
[62歳男性,高血圧症]
コロナに一度感染したのですが,コロナワクチンは接種したほうがよいでしょうか?
[20歳男性,既往なし]
前回のコロナワクチンは副反応がつらかったのですが,もう1回打ったほうがよいでしょうか?
[73歳男性,慢性閉塞性肺疾患(COPD)]
COPDに罹患しています.公費の肺炎球菌ワクチンを数年前に打ちましたが,
新しく出たワクチンやインフルエンザ・コロナのワクチンを打ったほうがよいでしょうか?
[72歳男性,糖尿病]
肺炎になったのですが,肺炎球菌ワクチンは打ったほうがよいでしょうか?
[28歳男性,既往歴なし]
これから仕事でインド(デリー)に駐在します.渡航前にしておくことや現地で気をつけることはありますか?
[62歳女性,重症筋無力症]
重症筋無力症を患っているのですが,ワクチンは打ってもよいでしょうか?
[50歳女性,自営業]
更年期かなと思って婦人科に行ったら,内科で病気を調べてもらうように言われました.
どこで,どんな病気を診てもらったらよいのでしょうか?
[88歳男性,無職]
病気を多く抱えて,足腰も弱ってきており,かかりつけ医からそろそろ訪問診療に切り替えてはどうかと
言われました.まだ歩けるのですが,今後どうしたらよいでしょうか?
[72歳女性,高血圧症,脂質異常症]
救急車を適正に使うようにという報道をみました.あまり119番通報しないようにしたいのですが,急病のときに不安です
[64歳男性,細菌性肺炎,重度糖尿病,高血圧症,脂質異常症]
大きな病院は検査もできるので安心感がありますが,症状が落ち着いたので,
クリニックに通院するように言われてしまいました
第2章 呼吸器
[39歳男性,気管支喘息]
ずっと喘息をわずらっていますが,薬のおかげで安定しています.一度治療・通院をやめてもよいでしょうか?
[43歳女性,気管支喘息]
気管支喘息に罹患しています.強く息を吐くとヒューヒューするのはわかりますが,
まったく息苦しさはありません.治療を続けなくてはならないでしょうか?
[38歳女性,気管支喘息]
私(妊娠中),小学生の息子ともに喘息で,ステロイド吸入療法を受けているのですが,
ステロイドをずっと吸っていても大丈夫でしょうか?
[38歳女性,気管支喘息,食物アレルギー疑い]
喘息の検査でアレルギー検査をしてもらったら,キウイなどの食べ物も陽性と出てしまいました.
こういった食べ物はもう食べないほうがよいでしょうか?
[68歳男性]
昔はたばこをたくさん吸っていました.人間ドックを受けるべきでしょうか?
[65歳男性,慢性閉塞性肺疾患(COPD)予備軍]
人間ドックで肺年齢が80歳(実年齢+15歳)と言われました.どうすれば若返りますか?
[78歳男性,慢性閉塞性肺疾患(COPD),フレイル・サルコペニアあり]
COPDに罹患しています.運動をしたほうがよいと言われますが,具体的にはどのような運動を
どれくらい行うべきでしょうか?
[54歳男性,睡眠時無呼吸症候群疑い]
昼間の眠気が強くて簡易検査を受けたら,睡眠時無呼吸症候群としては軽度と言われました.
治療を受けたほうがよいでしょうか?
[62歳男性,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,持続性心房細動]
不整脈を契機に閉塞性睡眠時無呼吸症候群と診断されましたが,CPAPを一生つけ続けるのは気がめいります.
中止することは可能なのでしょうか?
[48歳男性,閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)]
睡眠時無呼吸の治療としてCPAPを勧められたのですが,対症療法であることが気になります.
手術で根治させる方法はないのでしょうか?
[67歳女性,肺非結核性抗酸菌症]
非結核性抗酸菌症と診断され,2年近く薬を飲みましたが,いまだに痰から菌が検出されるようです.
治療を続けないといけませんか?
[79歳男性,肺がん(右上葉非小細胞がん,I期)]
早期肺がんと診断され手術を勧められましたが怖いです.放射線局所照射を選んでもよいでしょうか?
[72歳女性,肺がん疑い]
人間ドックで肺に小さな淡い陰影を指摘されました.肺がんの可能性もあると言われています.
放置しておいても大丈夫でしょうか?
[59歳男性,肺がん(非小細胞肺がん,IV期)]
肺がんの治療中に免疫チェックポイント阻害薬による肺炎を起こしました.
がんはかなり小さくなっているようなのですが,また投与してもらえるものなのでしょうか?
[58歳男性,肺がん(非小細胞がん,IV期)]
肺がんの治療を受けています.2種類目の抗がん薬に効果がなくなりましたが,
まだ治療を続けたほうがよいでしょうか? 抗がん薬はいつまで使用できますか?
[79歳男性,肺がん(非小細胞がん)]
肺がんと診断されたのですが,高齢です.抗がん薬治療を受けたほうがよいのでしょうか?
[70歳代男性,間質性肺炎]
間質性肺炎の診断のため,内皮鏡検査や肺生検を受ける必要があると言われましたが,怖いです.
絶対に必要な検査なのでしょうか?
[56歳男性,間質性肺炎疑い,鳥特異的IgG陽性]
過敏性肺炎の可能性があると言われました.生活環境にどこまで気をつけるべきでしょうか?
[68歳男性,間質性肺炎]
間質性肺炎と診断され,労作時のSpO2が低いようです.酸素療法は必要でしょうか?
またそれをしたら,飛行機に乗って旅行にいけますか?
[患者:76歳男性,特発性肺線維症(IPF)]
家族:父が肺線維症と診断されて,抗線維化薬を飲んでいましたが,急性増悪を起こしてしまいました.
いざというときには人工呼吸器をつけてもらったほうがよいでしょうか?
第3章 循環器
[60歳女性,息切れ]
最近すぐに息切れします.どの科に相談したらよいでしょうか?
[45歳男性,仮面高血圧]
病院で毎回血圧は正常なのに,なぜ家で血圧を測らなければいけないのでしょうか?
[50歳女性,高血圧]
高血圧と言われましたが,薬を飲み始めると一生やめられないので,飲みたくありません.
収縮期血圧が150 mmHgと少し高いだけなので大丈夫ですよね?
[68歳女性,慢性血栓塞栓性肺高血圧症]
難病と診断されて,生きる気力がなくなりました.このまま死ぬまで苦しい思いをしなくてはならないのでしょうか?
[38歳女性,下肢静脈血栓症]
静脈血栓症で3週間前から治療しています.足のむくみはなくなったので,薬をやめてもいいですか?
[28歳女性,妊娠12週,下肢静脈血栓症]
妊娠中に足の静脈に血栓ができてしまい,注射での治療が必要と言われました.経口薬で治療したいのですが……
[75歳男性,閉塞性動脈硬化症,末梢動脈疾患(PAD),下肢閉塞性動脈疾患(LEAD)]
最近足が冷たく,100m歩くと痛くなって休まないといけなくなりました.
このままにすると足を切断しないといけなくなるのでしょうか?
[75歳女性,重症僧帽弁閉鎖不全症]
僧帽弁閉鎖不全症で手術が必要と言われました.高齢で体力に自信もないので,開胸手術は不安が大きいです.
カテーテルで治療できませんか?
[86歳男性,重症大動脈弁狭窄症,維持透析中]
大動脈弁狭窄症で手術が必要と言われました.透析中ですが,カテーテルで治療できますか?
[56歳女性,冠動脈閉塞を伴わない心筋虚血(INOCA)]
冠動脈造影で狭いところはないのに,なぜ胸が痛いのでしょうか?
[45歳男性,拡張型心筋症]
心機能も改善して,心不全症状もなくなったので薬をやめられますか?
[45歳男性,左室駆出率(LVEF)35%,拡張型心筋症]
血圧が低いのに,なぜ血圧を下げる薬を飲まないといけないのでしょうか?
[65歳男性,肥大型心筋症,2子あり]
肥大型心筋症は遺伝する可能性があると聞いて,子どもたちが心配です.調べてもらうことはできませんか?
[70歳男性,狭心症,胃がん]
5年前に狭心症で冠動脈に薬剤溶出性ステントが1本入りました.狭心症は安定していますが,
今度,胃がんの外科手術を受けることになりました.ずっと飲んでいる抗血小板薬 2剤を,休薬することはできますか?
[52歳女性,がん治療関連心機能障害]
がん治療中に心機能が低下し,治療が中断してしまいました.
がん治療を再開したいのですが,どうすればよいのでしょうか?
[65歳女性,卵巣がんstage IIIB]
がん患者には血栓ができやすいと聞きました.定期的に検査したほうがよいのでしょうか?
[55歳女性,発作性心房細動]
Apple Watch®で心房細動を指摘されました.たしかに動悸の回数が最近増えていますが,治療したほうがよいのでしょうか?
[25歳男性,Brugada症候群疑い]
健康診断の心電図でBrugada症候群疑いのため突然死の可能性があると言われましたが,どうしたらよいでしょうか?
[66歳男性,トランスサイレチン型心アミロイドーシス]
心アミロイドーシスと診断されました.有名人も罹患されている難病とのことですが,治らないのでしょうか?
[80歳代男性,失神]
最近突然意識を失って倒れることが多くなりましたが,脳神経内科で脳には異常がないと言われました.
年齢のせいでしょうか?
第4章 血液
[42歳女性,鉄欠乏性貧血]
鉄欠乏性貧血と言われましたが,食べ物はどのように気をつければよいでしょうか?
[患者:2歳男児,血友病A]
家族:2歳の長男がよく皮下出血でこぶをつくります.検査が必要でしょうか?
[33歳男性,白血球分画,赤血球,血小板に異常なし]
健康診断で白血球が少ない(2,900/μL)と言われました.どうしたらよいでしょうか?
[40歳女性,特発性血小板減少性紫斑病]
歯科で抜歯が必要と言われたのですが,血小板数が8万/μLしかありません.抜歯は可能でしょうか?
[48歳女性,治療関連白血病]
3年前に乳がんに対して抗がん薬治療を受けました.白血病を発症しやすくなるのでしょうか?
[41歳男性,再生不良性貧血]
再生不良性貧血で免疫抑制薬を内服しています.
新型コロナウイルス感染症が心配ですが,外出しないほうがよいでしょうか?
[60歳女性,唾石症]
3日前から右顎の下が痛んで,腫れています.リンパ腫でしょうか?
[26歳男性,急性骨髄性白血病]
祖父が白血病でした.血液腫瘍は遺伝するのでしょうか?
[71歳男性,慢性骨髄性白血病]
慢性骨髄性白血病が飲み薬でよくなっています.治療はやめられるのでしょうか?
[66歳男性,濾胞性リンパ腫]
リンパ腫の外来化学療法で好中球が減少しています.生ものの摂取は控えるほうがよいのでしょうか?
[52歳女性,乳房原発びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫]
2年前に乳房の悪性リンパ腫で化学療法を受けて,寛解を維持しています.
最近,歩行時にふらつきがあるのですが,治療の副作用でしょうか?
[24歳女性,進行期Hodgkinリンパ腫]
リンパ腫で化学療法を開始する予定です.抗がん薬治療を受けると子どもができなくなるのでしょうか?
[70歳代男性,発作性夜間ヘモグロビン尿症]
発作性夜間ヘモグロビン尿症で抗補体薬の治療を受けています.
自宅で熱が出たら,とりあえずは解熱薬で様子をみてよいでしょうか?
[30歳健康女性]
弟が白血病で,移植が必要と言われました.私の血液型はO型で弟の血液型はA型です.
血液型が違うのですが,ドナーになることはできるのでしょうか?
[30歳健康女性,妊娠中]
来月,出産予定です.出産時にさい帯血を凍結保存しておくと,将来子どものために役立つでしょうか?
第5章 リウマチ・膠原病
[55歳女性,Sjögren症候群]
Sjögren症候群と診断されたのですが,とくに治療はありませんと言われてしまいました.どうすればよいでしょうか?
[28歳女性,関節リウマチ]
去年リウマチと診断されました.妊娠や出産もまだなのに,このまま薬を飲み続けても大丈夫なのでしょうか?
もう治療をやめたいです
[64歳女性,関節リウマチ]
知り合いにリウマチの人がいるんですが,その人は診察のときに超音波検査をしてもらっていると言っていました.
私の主治医は超音波検査をしないのですが,どちらがよいのでしょうか?
[50歳女性,関節リウマチ]
飲み薬で病状が思わしくなく,生物学的製剤を使ったほうがよいとのことで,大きな病院に紹介すると言われました.
遠いので行きたくないのですが,クリニックでは生物学的製剤は処方してもらえないのでしょうか?
[71歳女性,関節リウマチ]
関節リウマチの外来で定期的に血液検査やX線検査を受けているので,
市などで行っている検診や健康診断は受けなくてよいですよね?
[30歳女性,全身性エリテマトーデス(SLE)]
22歳のときにSLEを発症して,当時はかなり苦労しました.薬は飲んでいますが,
SLEの治療薬で新しいものが出てきていると聞きました.どのような薬があるのか教えていただけますか?
[74歳女性,皮膚筋炎]
筋炎になると,がんにもなりやすいと聞きました.心配です
[24歳男性,体幹・四肢の皮疹]
身体に発疹ができて熱もあり,膠原病かもしれないから大きな病院で皮膚生検をしてもらいなさいと
かかりつけ医に言われました.生検で膠原病が診断できるものですか?
[47歳男性,不明熱]
今診てもらっている先生に,PETを撮れば原因がわかるといわれましたが,
保険がきかず10万円程度かかってしまうとのことでした.受けたほうがよいと思いますか?
第6章 感染症
[35歳女性,咽頭炎]
抗菌薬で皮疹が出たので,今後はもう抗菌薬は使えませんか?
[28歳女性,既往歴なし]
毎回風邪をひくと抗生物質を飲まないと治らないので,出してもらえますか?
[58歳男性,膀胱がん]
便から薬剤耐性菌が出て入院中は隔離されていたのですが,退院後,自宅では何か気をつけたほうがよいことはありますか?
[65歳男性,脂質異常症,結核疑い]
血液検査で結核の反応が陽性と言われたのですが,治療しないとだめですか?
[45歳男性,腸結核]
腸結核と言われたのですが,家族にうつりますか?
[62歳女性,糖尿病]
飼い猫に強く噛まれたのですが,血が止まれば平気ですか?
[26歳女性,尋常性痤瘡]
肌があれて膿んでいるのでよく効く軟膏があれば出していただけますか?
[32歳男性,HIV感染症]
HIVに感染したのですが,セックスすると相手にうつりますか?
[28歳男性,既往歴なし]
風俗でオーラルでやってもらいました.性病が心配です
[82歳女性,梅毒疑い]
梅毒の検査で陽性となったのですが,心当たりがありません.ショックで落ち込んでいます
[32歳女性,梅毒]
梅毒の治療をしたのに梅毒検査が陰性にならないのですが,注射をしたほうがよいでしょうか?
第7章 消化管
[60歳男性,胃食道逆流症]
逆流症状があり,胃酸を抑える薬を飲んでいますが,やめることはできますか?
[48歳男性,好酸球性食道炎]
好酸球性食道炎と診断されました.食べ物に気をつければ治りますか?
[65歳男性,自営業,表在食道がん内視鏡治療後]
食道がんの内視鏡治療を受けました.今後も内視鏡検査は必要でしょうか?
[38歳女性,機能性ディスペプシア]
胃もたれが続いています.内視鏡は苦手なので,薬だけ処方してもらうことはできないでしょうか?
[55歳男性,萎縮性胃炎]
ピロリ菌の除菌治療を受けて成功と言われたのに,健康診断の採血でピロリ菌陽性と言われました.
再感染したのでしょうか?
[32歳女性,潰瘍性大腸炎]
潰瘍性大腸炎の治療中ですが,妊娠・出産・授乳はできますか?
[68歳男性,大腸ポリープ]
大腸内視鏡検査でポリープを切除しました.今後も毎年,大腸内視鏡検査を受けないといけないのでしょうか?
[58歳女性,慢性便秘症]
若い頃から市販の刺激性下剤を飲んでおり,便は出ています.このまま続けるのではいけないのでしょうか?
[58歳女性,下痢型過敏性腸症候群]
食後に下痢をすることが続いています.近医で下痢止めを処方されましたが変わりません.どうすればよいでしょうか?
[65歳男性,大腸憩室症]
人間ドックで受けた大腸内視鏡検査で憩室があると言われました.手術が必要でしょうか?
第8章 肝・胆・膵
[42歳男性,非アルコール性脂肪肝炎(NASH)]
脂肪肝と言われました.お酒は飲まないのですが,何に気をつければよいでしょうか?
[18歳女性,HBVキャリア]
家庭や学校での生活でほかの人にHBVを感染させないように気をつけることはありますか?
[50歳男性,肝硬変]
安静にしたほうがよいのでしょうか? 運動したほうがよいのでしょうか?
[39歳女性,胆囊ポリープ]
健康診断で胆囊ポリープと指摘されて,経過観察と言われましたが,手術は必要ないでしょうか?
[45歳女性,胆囊結石]
胆石発作を経験して,胆囊摘出術を勧められました.胆囊はとっても問題ないのでしょうか?
[75歳男性,胆管がん]
胆管がんと診断され,手術ができないと言われました.どのような治療法がありますか?
[25歳男性,急性膵炎]
急性膵炎で入院しました.再発しないか心配です
[55歳男性,慢性膵炎]
普段の生活では何に気をつければよいでしょうか? 膵臓は元に戻りますか?
[52歳女性,膵がんの家族歴]
父と兄が膵がんですが,自分も膵がんになりますか? 検査を受けたほうがよいでしょうか?
[60歳女性,膵囊胞性腫瘍]
健康診断で指摘されてから膵がんになるのではないかと不安です.精密検査は必要でしょうか?
第9章 神経
[77歳男性,高齢発症てんかん]
77歳で初めててんかんと言われて薬を飲み始めましたが,どのくらい飲めばやめられますか?
[24歳女性,全般てんかん]
15歳でてんかんと診断されて内服治療中なのですが,妊娠はできますか?
[26歳女性,多発性硬化症]
22歳のときに右半身が動きにくくなって,多発性硬化症と診断されました.内服治療中なのですが,妊娠はできますか?
[63歳男性,多系統萎縮症]
歩くときにふらふらするので脳神経内科を受診したら多系統萎縮症と診断されました.
これからどんなことに気をつけたらよいでしょうか?
[23歳女性,片頭痛]
5年くらい前から片頭痛と言われていますが,最近薬を飲んでもあまり効かなくなってきて
毎日のように頭が痛くなってしまいます.治療・生活では何に気をつけたらよいでしょうか?
[72歳男性,アテローム血栓性脳梗塞(二度目),急性期はDAPT治療]
一度目の脳梗塞の後,禁煙はしました.薬も言われたとおりに飲んでいます.
それでも二度目の脳梗塞になってしまいました.これからどんなことに気をつけたらよいでしょうか?
[78歳男性,Parkinson病]
3年前から歩きにくくなってきて,Parkinson病と診断されたのですが,運動はしたほうがよいでしょうか?
[76歳女性,Parkinson病]
10年前にParkinson病と診断されました.気をつけなければならない食べ物はありますか?
[62歳男性,Parkinson病]
3年前からParkinson病と言われて内服が始まりました.でもなるべく薬を飲みたくないのです
[患者:72歳男性,Alzheimer型認知症]
家族:父がAlzheimer型認知症と診断されました.いくつか飲み薬の種類があると聞いたのですが,
どれくらいの効果があるのでしょうか?
[患者:78歳女性,Alzheimer型認知症]
家族:Alzheimer型認知症の母にいつまで一人暮らしをさせられますか?
[患者:74歳女性,Lewy小体型認知症]
家族:2年前にLewy小体型認知症と診断された母がつらいつらいと言うのですが,どうしたらよいかわかりません.
こちらも気がおかしくなりそうです
[42歳男性,重症筋無力症]
3年前に重症筋無力症と診断されてステロイドの内服を始めました.最近の調子はわるくないので,内服はやめられますか?
[60歳代男性,筋萎縮性側索硬化症]
飲み込みがわるくなってきたので受診したら筋萎縮性側索硬化症と診断されたのですが,
これからどうしたらのよいでしょうか?
第10章 代謝・内分泌
[34歳女性,糖尿病,妊娠希望]
糖尿病は遺伝しますか?
[患者:17歳女性,1型糖尿病]
家族:娘の今後の治療費が不安です.何かよい方法はありませんか?
[32歳男性,1型糖尿病]
職場など,人前でインスリンを打ったり,血糖を測ったりできません.どうしたらよいでしょうか?
[36歳女性,1型糖尿病]
持続血糖モニターを使っているのに,指での血糖測定もしないとだめですか?
[52歳男性,2型糖尿病]
2型糖尿病でインスリン注射を始めたら,死ぬまでインスリン注射をしないとだめなんでしょう?
[54歳,2型糖尿病]
インスリンなんて打ちたくない! インスリンなんて始めたらおしまいだ!
[68歳女性,2型糖尿病]
お金がないのでインスリンをやめたいのですが……
[38歳男性,2型糖尿病]
2型糖尿病と言われたのですが,もう治らないのでしょうか?
[53歳女性,2型糖尿病]
いろいろなダイエット方法がありますが,糖尿病によいのはどれでしょうか?
[72歳男性,2型糖尿病]
大福などの甘い物を食べると家族に怒られます.糖尿病があったら,絶対に食べてはだめなんですか?
[48歳女性,高度肥満症]
運動も食事も気をつけているのにやせません.なぜ,やせないのでしょうか?
[32歳男性,2型糖尿病,肥満症]
血糖が少しくらい高くても,とくに困っていません.それでも病院に通わないとだめですか?
[26歳女性,2型糖尿病]
糖尿病があったら,妊娠できないですよね?
[52歳男性,2型糖尿病
]とくに見にくいことはないです.それなのに眼科に行かないとだめですか?
[56歳男性,2型糖尿病,腎症3期]
血圧はいつも130 mmHg程度ですよ.それなのに血圧の薬を飲まないとだめですか?
[68歳女性,2型糖尿病,大腸がんで手術予定]
外科の先生から「血糖値が高すぎるのでこのままでは手術ができない」と言われました.どうしたらよいでしょうか?
[78歳女性,高齢者糖尿病,フレイル・サルコペニアあり]
これ以上体重を減らしたくないです
[78歳女性,高齢者糖尿病,高血圧症,虚血性心疾患]
薬ばっかりで,おなかいっぱいになってしまいます.薬を減らしたり,やめたりすることはできないのでしょうか?
[37歳男性,原発性アルドステロン症疑い]
血圧が高いだけなのに,なぜ手術の可能性があるんですか? 薬ではだめですか?
[22歳女性,Basedow病]
Basedow病と言われました.今後,妊娠・出産はできますか? 子どももBasedow病になりますか?
[32歳女性,Basedow病]
Basedow病の治療を始めてから体重が増えました.薬をやめたいです
第11章 腎臓・透析
[33歳男性,無症候性蛋白尿]
健康診断で尿蛋白を初めて指摘されて来院しました.病気なのでしょうか?
[23歳女性,ネフローゼ症候群]
突然足がむくんできたのですが,何か病気があるのでしょうか?
[34歳女性,IgA腎症]
急にコーラ色の尿が出て,びっくりしました
[52歳男性,IgA血管炎(紫斑病性腎炎)]
下肢に発疹とともに浮腫が出てきました
[35歳男性,常染色体顕性(優性)多発性囊胞腎]
家族に腎不全で透析中の人がいます.自分も透析になるか心配です
[55歳男性,糖尿病関連腎臓病]
糖尿病の先生から腎臓の先生にも診てもらってくださいと言われました.腎臓がわるいのでしょうか?
[32歳男性,二次性高血圧]
家族に高血圧の患者はいないのに,健康診断で高血圧を指摘されました.高血圧の原因を精査したほうがよいですか?
[28歳女性,多飲症]
最近尿量が多く,口渇感から水もよく飲みます
[25歳女性,腎盂腎炎]
熱があり,右の腰のあたりが重たいです
[58歳男性,急性腎障害]
尿量が減ってきたのですが,腎臓がわるいのでしょうか?
[68歳男性,慢性腎臓病の急性増悪]
慢性腎臓病で1ヵ月おきに通院中です.これまで2回の受診で腎機能低下が持続してみられました.何が原因でしょうか?
[75歳女性,慢性腎臓病(CKD)]
慢性腎不全で通院していますが,運動は控えるように言われました.本当でしょうか?
[68歳男性,慢性腎臓病(CKD)]
腎臓がわるいと言われましたが,どのようなことに気をつければよいでしょうか?
[87歳女性,慢性腎臓病(CKD)]
慢性腎臓病で通院中ですが,食事はどのようなことに注意すればよいのでしょうか?
野菜や果物は制限しないといけないのですか?
[54歳男性,腎硬化症]
主治医から透析が必要と言われましたが,症状もないのに納得がいきません
[書評]
ようこそ緩和ケアの森 がん・非がん患者の呼吸器症状を診る
今日の臨床検査2023-2024
ようこそ緩和ケアの森 オピオイドの使い方
書評
書評を投稿する
最近チェックした商品履歴
Loading...
×
カートに商品が入りました
カートを見る
(※この表示は自動的に消えます。)