遺伝 78/3 2024年5月号

出版社: エヌ・ティー・エス
発行日: 2024-05-01
分野: 基礎・関連科学  >  雑誌
ISSN: 03870022
雑誌名:
特集: 野生動物のエピジェネティッククロック
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

1,760 円(税込)

目次

  • 特集 野生動物のエピジェネティッククロック
       ~DNAメチル化を指標とした年齢推定

    特集-総論
    エピジェネティッククロックを活用した野生動物の遺伝資源保全─老化の謎に迫る

    特集1
    チンパンジーなど飼育動物の年齢推定─飼育個体群はどのように貢献しうるか

    特集2
    アジアゾウの年齢推定─長寿な生態系エンジニアの生涯とは?

    特集3
    ネコ科の多様な種におけるエピジェネティッククロックの開発
     ―小型種から大型種,飼育から野生まで

    特集4
    イヌのDNAメチル化による年齢推定

    特集5
    クマの年齢推定
     ―エピジェネティッククロックが拓く野生生物保護管理の新たなアプローチ

    特集6
    糞を利用したミナミハンドウイルカの年齢推定
     ―野生動物にも研究者にもやさしい年齢推定を目指して

    特集7
    オオサンショウウオの年齢査定─エピジェネテッィク手法への期待

    特集8
    水産生物の年齢査定

    巻頭グラビア
    わたしは何歳?

    ■連載
    日本列島の多様な淡水生物~その進化と保全 第2回
     カエルの性染色体ターンオーバーと種分化

    実験観察の勘どころ
     だ腺染色体をメチルグリーン・ピロニン染色で明瞭に観察する
     ―アカムシユスリカ幼虫のだ腺染色体のパフの観察を中心に

    高校生物・ワクワク宣言!!
     都市化される水域でハグロトンボは生き残れるか?
     ―身近なフィールドで生態調査を続ける意義

    寄稿
     令和5年度(2023年)スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会より
     <課題研究>コケの乾燥状態からの回復~なぜ細胞内に気泡は形成し消失するのか
          
    フォトコンテスト
     生物科学学会連合「第五回 生きものの“つぶやき ”フォトコンテスト」
     ―審査結果(2)

最近チェックした商品履歴

Loading...