遺伝 78/4 2024年7月号
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 特集 お酒の生物学[世界編]
特集-総論
伝統技術と科学,そしてメタボローム技術により,お酒の新しい文化の扉が開く
特集-1
醸造用オオムギの歴史と育種
特集-2
香気成分から見たホップ品種の特徴
特集-3
世界の蒸留酒の歴史と香気成分から見た多様性
特集-4
木樽を使うウイスキーの熟成
特集-5
ワインの歴史とワイン醸造の科学的側面
特集-6
オミックスデータを用いた日本酒の世界戦略
―清酒酵母開発が叶える多様性
■寄稿
特別寄稿
円口類ヌタウナギと脊椎動物初期進化における全ゲノム重複
寄稿
〈課題研究〉水に吸着することで撥水するオオサンショウモの不思議な仕組み
―令和5年度(2023年)スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会より
■連載-
高校生物・ワクワク宣言!!
ラムサール条約湿地の調査・保全活動はじめ多彩な活動を
―水辺はすべて生物部のフィールド!
実験観察の勘どころ
高等学校における生体電位測定法の教材としての活用
―科目横断的な理数探究教材を考える
植物を集める!!
[第15回]一杯のコーヒーから
日本列島の多様な淡水生物~その進化と保全
琵琶湖流域のカワリヌマエビ類の現状
―遺伝情報が明らかにした絶滅個体群の再発見と外来種の侵入
シゴト×セイブツ
[第13回]遺伝カウンセラー×生物学
生物学の知識が照らす未来の医療