• HOME
  •  > 
  • 栄養学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  ヘルスケア・レストラン 32/10 2024年10月号

ヘルスケア・レストラン 32/10 2024年10月号

出版社: 日本医療企画
発行日: 2024-09-20
分野: 栄養学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 導入施設から学ぶ リハ・栄養・口腔連携の実践
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

1,320 円(税込)

目次

  • 特集 導入施設から学ぶ
       リハ・栄養・口腔連携の実践

    事例1
    患者ファーストの方針のもと
    多職種連携で医療の原点に回帰する
    社会医療法人共愛会 戸畑共立病院(福岡県北九州市)

    事例2
    まずは算定可能な病棟からスタート
    精度を高めながら算定病棟の増加をめざす
    医療法人徳洲会 野崎徳洲会病院(大阪府大東市)

    事例3
    三位一体の取り組みで強化された
    早期介入の先にある早期改善への方針
    特定医療法人社団勝木会 やわたメディカルセンター(石川県小松市)

    ●RD’s Kitchen~メニューをどうぞ~
     介護食

    ●今月の人〈Brightyouth〉
     木梨 澄玲
     (IMSグループ 医療法人財団 明理会 鶴川サナトリウム病院 栄養科 副主任/管理栄養士)

    ●管理栄養士のための解剖生理集中講座
     最終回 肝胆膵の解剖生理を栄養管理に活かす

    ●病院・施設の栄養サポートおやつ〈第100回〉
     食物繊維
     バナナココアベイクドオーツ

    その他

    ●『ヘルスケア・レストラン』トークライブ 第27弾レポート
     この先の多死社会に向けて何をすべきか?
     2040年問題と管理栄養士の責務

    ●Leader’s School
     Lesson 1 フィジカルアセスメントから
          画像診断まで臨床栄養管理のスキルアップ講座
     Lesson 2 食べるをつなぐ歯科医師の訪問診療-歯科と栄養の連携-

    ●Lecture Report
     開講! 宮澤塾 Day5 組織強化の宮澤メソッド
     メンバー間の信頼関係構築こそが
     組織力強化の重要な課題となる

    ●Event report
     診療所における管理栄養士の有意性を
     さまざまな角度から検証

    ●SEMINAR REPORT
     「最期まで口で食べる」を叶える
     ~人生100年時代の食支援とMCT 含有リカバリー食~

    ●ちょこっとSTUDY
     一 “その人らしさ”を支える特養でのケア
     二 命に向き合う在宅医療物語
     三 時代の空気を読む
     四 食べることの希望をつなごう
     五 お世話するココロ

    ●Dr.米山診療記 患者とともに生きよう
     第百九十八話 「おいしい評価の難しさ」

    ●栄養指導で”あるある!こんなこと”〈第135回〉

    ●TOPICS

    ●良品学

最近チェックした商品履歴

Loading...