内科 134/5 2024年11月号

出版社: 南江堂
発行日: 2024-11-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 00221961
雑誌名:
特集: 炎症性腸疾患update
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

2,970 円(税込)

目次

  • 特集 炎症性腸疾患update

    [Chapter 1]IBDの病態・診断・病勢評価のupdate
     IBDとはどのような病気か
     IBD診断の進め方
     IBDと鑑別すべき疾患とその診断方法
     IBD臨床的疾患活動性の評価
     IBD内視鏡的活動性の評価
     IBD内視鏡以外での腸管病変の評価法 Cross—sectional imaging;腸管超音波,CTE,MRE
     バイオマーカーの使い方 石田夏樹 ほか
     IBDの病理学的評価

    [Chapter 2]IBD治療のupdate
     UC内科治療 (1)(ステロイド前)
     UC内科治療 (2)(ステロイド治療)
     UC内科治療 (3)(ステロイド後)
     UC関連腫瘍性病変の内視鏡切除
     CD内科治療 (1)(腸管炎症の制御)
     CD内科治療 (2)(腸管狭窄に対する内視鏡治療)
     CD肛門病変の治療
     CD消化管外科治療

    [Chapter 3]IBD special situationのupdate
     小児IBD治療の実際,成人移行支援の課題
     高齢者IBD治療の注意点
     妊娠・出産時のIBD治療の留意点
     5—ASA不耐の診断と治療
     回腸囊炎に対する治療
     腸管外合併症に対する治療
     IBD治療中の感染症合併に対する治療・対策
     IBDと鑑別すべき薬剤起因性腸炎

    [Chapter 4]未来のupdate
     IBD診療における腸内細菌叢制御の意義
     COVID—19とIBD診療
     IBD新規治療薬の展望

    [連載]
    内科医のための睡眠外来入門
     CASE 4.「歯ぎしりが強いと言われます」
    ほんとに意味あるの? その感染対策・感染症治療
     第9回 お見舞いに花
    イメージで捉える呼吸器疾患
     第22回 インフルエンザ後の二次感染 「インフルエンザ後に熱と咳が続いています」
    ほんとに意味あるの? その感染対策・感染症治療
     第8回 抗菌薬へのアレルギー歴
    内科医が精神科のくすりを処方する。
     第16回 精神病に使うわけではない抗精神病薬 (2)
    イメージで捉える呼吸器疾患
     第21回 肺膿瘍「熱で動けません」
    Focus On
     「ダニに刺されたかも」といわれたらどうしたらよいですか?

最近チェックした商品履歴

Loading...