小児科診療 88/1 2025年1月号

出版社: 診断と治療社
発行日: 2025-01-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 03869806
雑誌名:
特集: 正しく怖がれ,小児救急1人対応!
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

3,300 円(税込)

目次

  • 特集 正しく怖がれ,小児救急1人対応!
       ~ファーストタッチから専門診療へ~

    I.小児救急:ファーストタッチから専門診療へ
    今さら知って驚く“小児救急の肝(キモ)”とは? 
    小児救急は怖くない?バイタルに注視!
    虐待を見逃すな,子どものSOSのサイン 
    これを知っていれば怖くなくなる搬送の注意点
    救急外来からのバトンを,PICUにスムーズに受け渡すために
    守れ地域の小児救急!他科系医師とのタッグチーム

    II.どんなに忙しくてもさけよう重大な見落としを!
    ちょっと待て!その咳,ゼイゼイ… 本当に風邪,喘息として帰してよいのかな?
    救急外来で遭遇する神経疾患 帰してよい所見,帰してはいけない所見
    小児救急で出会う循環器疾患(心筋炎,不整脈,先天性心疾患,MIS-C)
    これ感染症?感染症だとしたらなに?救急外来で解熱薬を出して帰して大丈夫?
    これだけはやっておきたい,救急外来や当直中の腎疾患児への対応
    初診時・救急外来で気づきたい,けどやっぱり気づきにくい,代謝異常症のサイン
    小児内分泌救急疾患UPDATE DKA,甲状腺クリーゼ,副腎不全の初期対応
    どこで疑う?疑ったあとはどうする?救急初療時の血液疾患
    ERで大活躍するエコーのコツ
    小児科医だって,ちゃんと初期対応できる?頭部打撲・骨折・外傷
    ここがポイント!小児外科緊急疾患

    症例報告
    歯磨剤によりアナフィラキシーを発症した牛乳アレルギーの小児例

最近チェックした商品履歴

Loading...