皮膚科の臨床 67/1 2025年1月号

出版社: 金原出版
発行日: 2025-01-01
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 00181404
雑誌名:
特集: 血管炎
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

3,300 円(税込)

目次

  • 特集 血管炎

    四肢のリベドを呈した顕微鏡的多発血管炎の1例
    強膜炎を合併した持久性隆起性紅斑の1例
    脳梗塞を合併した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の1例
    周辺部角膜潰瘍を合併した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の1例
    末梢神経障害に対してメポリズマブおよび免疫グロブリン大量静注療法が奏効した好酸球性多発血管炎性肉芽腫症の1例
    プロピルチオウラシルによるANCA関連血管炎と顆粒球減少症を合併した1例
    再発を繰り返した若年性側頭動脈炎の1例

    ■Clinicolor
    Human Tail(人尾)

    ■巻頭言
    「若手」と多様性

    ■臨床研究
    旭川医科大学病院と関連施設におけるIgA血管炎69例の臨床的検討

    ■ちょっと一息 医局ラウンジ
    第62回
    千葉大学

    ■Ackermanの『診断病理学の実践哲学』を読む
    第34回

    ■憧鉄雑感
    第154回 疾病負荷

    ■症例
    神経性やせ症に合併した壊死性遊走性紅斑の1例
    単回使用陰圧創傷治療システムを用いて外来通院で植皮術を行った大腿遠位部皮膚潰瘍の1例
    メチシリン耐性黄色ブドウ球菌感染症を契機に落葉状天疱瘡から疱疹状天疱瘡に移行した1例
    グセルクマブからリサンキズマブへのスイッチが有効だった掌蹠膿疱症の1例
    セルトリズマブ ペゴル投与中に急性感音難聴を発症した乾癬性関節炎の1例
    落葉状天疱瘡に膿疱性乾癬を合併した1例
    膵癌に合併した膵性脂肪織炎の1例
    好酸球性副鼻腔炎に対しデュピルマブ導入後に白斑を生じた1例
    手指壊疽を生じたParkes Weber症候群の1例
    右拇指指腹に生じたHPV60型関連表皮様嚢腫の1例
    Perforating Pilomatricomaの1例
    エトレチナート投与後に退縮傾向を示した鼻翼部ケラトアカントーマの1例
    術後放射線療法を行った右臀部粘液線維肉腫の1例
    初診時、全身性エリテマトーデス様の所見を呈し、8年後に血管免疫芽球性T細胞リンパ腫と診断した1例
    有棘細胞癌を併発した左鼠径部Merkel細胞癌の1例
    BCG接種後に生じ手術切除を行った皮膚結核性肉芽腫の1例
    Human Tail(人尾)の2例

    ■MiniReport
    ヒドロコルチゾン酪酸エステル長期外用が著効し、手術を回避できた男性外陰部の硬化性萎縮性苔癬の1例
    女性の外陰部に生じた開口部形質細胞症の1例

最近チェックした商品履歴

Loading...