• HOME
  •  > 
  • 看護学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  オペナーシング 2025年春季増刊 超パワーアップ版! 手術室の薬剤114

オペナーシング 2025年春季増刊 超パワーアップ版! 手術室の薬剤114

出版社: メディカ出版
発行日: 2025-03-10
分野: 看護学  >  雑誌
ISBN: 9784840485685
ISSN: 09135014
雑誌名:
特集: 超パワーアップ版! 手術室の薬剤114
電子書籍版: 2025-03-10 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

4,400 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,400 円(税込)

特記事項:
  • ※電子書籍版にはインデックスシールは付属しません。予めご了承ください。

商品紹介

手術室で使用する薬剤を網羅し、最新知識・近年の動向も解説。近年話題の術前外来で注意すべき薬剤・術後痛対策での薬剤の使用法の解説も追加。予習に使えるPDF&検索性アップのインデックスシールつき!「麻酔科医が何を考えどう選択しているか」がわかる “超パワーアップ版”!

目次

  • 特集 麻酔科医直伝! 知識と実践力がイラストとチャートでまるごと身につく!
       超パワーアップ版! 手術室の薬剤114

    【はじめに】
    A 〈まずはここから! 手術室の薬剤の基本知識〉手術麻酔はどのように行われる?
    B 〈まずはここから! 手術室の薬剤の基本知識〉手術室の薬剤、いつ何のために使う?
    C 〈まずはここから! 手術室の薬剤の基本知識〉苦手を克服! 薬剤投与のエッセンス
    D 〈ここも押さえて! 術前外来時に役立つ薬剤の知識〉術前外来で特に注意すべき薬剤
    E 〈ためになるColumn〉手術室の薬剤の最新知識

    【第1章】全身麻酔に使用する薬剤
    A 静脈麻酔薬
    B 鎮痛薬
    ・B-1 麻薬性鎮痛薬
    ・B-2 非麻薬性鎮痛薬
    C 筋弛緩薬
    D 吸入麻酔薬
    E リバース薬

    【第2章】局所麻酔に使用する薬剤
    A 脊髄くも膜下麻酔に使用する薬剤
    B 硬膜外麻酔、伝達・浸潤・表面麻酔に使用する薬剤

    【第3章】術中の循環管理に使用する薬剤
    A 昇圧薬
    B 降圧薬、血管・冠血管拡張薬
    ・B-1 カルシウム拮抗薬
    ・B-2 硝酸薬
    ・B-3 PDE 3阻害薬
    ・B-4 プロスタグランジンE1
    ・B-5 α1遮断薬
    C 抗不整脈薬
    D β遮断薬
    E 副交感神経遮断薬

    【第4章】そのほかの術中管理に使用する薬剤
    A 抗凝固薬・拮抗薬
    B 止血効果のある凝固因子製剤
    C 抗線溶薬
    D 局所止血薬
    E 抗糖尿病薬
    F 抗アレルギー薬(抗ヒスタミン薬)
    G 気管支拡張薬
    H 利尿薬
    I 制吐薬

    【第5章】手術に関連して使用する薬剤
    A 色素
    B 造影剤
    C 消毒薬

    【第6章】輸液・血液製剤
    A 輸液製剤(細胞外液補充液・維持輸液製剤・人工膠質液)
    B 血液製剤
    C アシドーシス治療薬

    【第7章】心肺蘇生で使用する薬剤一覧・注意ポイント
    心肺蘇生で使用する薬剤一覧・注意ポイント

最近チェックした商品履歴

Loading...