ペリネイタルケア 44/5 2025年5月号
出版社: |
メディカ出版 |
発行日: |
2025-05-01 |
分野: |
看護学
>
雑誌
|
ISSN: |
09108718 |
雑誌名: |
|
特集: |
周産期のワクチン |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 特集 すっきり整理&説明できる!
周産期のワクチン
お母さんと赤ちゃんのワクチンのすべて
〈総論〉
■01 すっきり整理! 周産期のワクチン
予防接種の基礎知識
〈各論:プレコンセプションのワクチン〉
■02 HPVワクチン
■03 風しんワクチン
〈各論:お母さんのワクチン〉
■04 RSウイルスワクチン
■05 インフルエンザワクチン
■06 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチン
■07 百日咳含有ワクチン(百日咳/ジフテリア/破傷風、DTaP/Tdap)
〈各論:赤ちゃんのワクチン〉
■08 B型肝炎ワクチン
■09 ロタウイルスワクチン
■10 肺炎球菌ワクチン
■11 5種混合ワクチン
■12 BCGワクチン
■13 麻しん・風しん混合(MR)ワクチン
■14 水痘ワクチン
■15 日本脳炎ワクチン
■16 おたふくかぜワクチン
■17 インフルエンザワクチン
〈各論:ワクチン接種のスケジュール〉
■18 ワクチン接種の効率的な組み方と案内
【連載】
〈講座〉
●新連載
日本母体胎児医学会 MEMEプロジェクト 助産師のための 超音波レッスン〔第1回〕
超音波って、いったい何? いま何が見えているの?
●臨床現場での悩みに産科医がお答えします 先生、こんな時どうしたらいいですか?〔第23回〕
妊娠中や授乳中の花粉症治療はどうしたらいいですか?と聞かれました。
●学ぶ・動く・存在価値を高める!アドバンス助産師 活躍・活用 report〔File 1〕
アドバンス助産師の認証取得でみえたもの 後編
●助産師のための かんたん英会話〔第11回〕
家族への対応
●保健指導・産後ケアで使える 姿勢と呼吸を「ととのえる」ガスケアプローチ〔第2回〕
エピソード2:ガスケアプローチの誕生秘話
●最終回
今こそ考えよう!助産師がすべき災害時支援〔第12回〕
助産師がすべき支援者としての助産師への心のケア
〈エッセー・読み物〉
Roots ~今、ここにいる理由~〔第99回〕
DNAの2分の1から