別冊・医学のあゆみ 緩和医療のアップデート
出版社: |
医歯薬出版 |
発行日: |
2025-04-25 |
分野: |
医学一般
>
雑誌
|
ISSN: |
00392359 |
雑誌名: |
|
特集: |
緩和医療のアップデート |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 特集 緩和医療のアップデート
第1章 総論
わが国の緩和ケアがユニバーサル・ヘルス・カバレッジに組み込まれるための今後の課題
在宅における緩和ケア
第2章 各論
がん疼痛治療─この30年余で何が変わったか?
便秘のエビデンスアップデート─医師・看護双方から発刊されたガイドラインを紐解く
進行性疾患患者の呼吸困難の緩和
進行がんにおける食事摂取と食に影響する症状と食に関する苦悩のアセスメントとマネジメント
がん患者における泌尿器症状の緩和ケア:エビデンスアップデート
皮膚疾患のマネジメント─発汗・かゆみ・褥瘡・潰瘍性腫瘍(腫瘤)のアプローチとマネジメント
せん妄の評価と治療:エビデンスアップデート
精神症状(不眠,抑うつ,不安)エビデンスアップデート─変遷:今や,第一選択は“非薬物”治療の時代へ,そしてDX
第3章 疾患別の緩和医療
末期心不全が緩和ケア診療加算の対象となって以降の変化と今後の課題
非がん慢性呼吸器疾患:エビデンスアップデート
末期腎不全─透析の見合わせの現状と課題
非がんの肝疾患─最近の動向
神経難病における緩和ケア─最近の動向
認知機能障害を抱える虚弱高齢者とケアパートナーに対する緩和ケアの実践
第4章 特定領域の緩和ケア
非がん性疼痛の評価と治療─がん性疼痛との違いは?
小児緩和ケアのあゆみ
AYA世代がん患者の療養支援の課題
救急・集中治療と緩和ケア統合の現在と今後の展望
第5章 注目の話題
がん患者のサポーティブケアとサバイバーシップ─最近の国内外の動向について
終末期の治療抵抗性の苦痛に対する鎮静─海外における適用の拡大と国内臨床でいま注意するべきこと
アドバンス・ケア・プランニング─わが国における望ましいACPとは?
緩和ケア研究アップデート─同領域の研究手法の工夫と今後の課題