看護管理 35/5 2025年5月号

出版社: 医学書院
発行日: 2025-05-10
分野: 看護学  >  雑誌
ISSN: 09171355
雑誌名:
特集: 育ち合う組織をつくる 新人と教育担当者を支える体制の再構築
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

1,870 円(税込)

目次

  • 特集 育ち合う組織をつくる
       新人と教育担当者を支える体制の再構築

    コロナ禍による変化を踏まえたチーム支援型教育への転換──人材育成を基軸とした組織開発を
    新人看護師の組織社会化におけるプロアクティブ行動をどのように支援するか
     ──コロナ禍で入職した新人看護師の組織社会化に向けた考察

    ■【実践報告】浜松医科大学医学部附属病院の取り組み
    新人看護師のローテーション研修

    ■【実践報告】埼玉県済生会加須病院の取り組み
    院内教育のチーム支援型教育体制への転換
    ──指導者に必要なマインドとスキルを共通言語にする取り組み

    ■【実践報告】鹿児島市立病院の取り組み
    プラチナアソシエートナースがかなえる新人看護職員の個別化教育と支援

    ■巻頭シリーズ
    臨床と研究をつなぐ──若手研究者から看護管理学の発展に向けて(5)
    実践知と研究知の往還──看護の質向上に貢献する看護管理学の視点

    ■特別記事
    【座談会】愛媛大学大学院──「病院で教育を担当する看護師のための看護教育プログラム」

    ■実践報告
    手術室転入看護師の適応を促進する職場風土変革の試み
    ──心理的安全性を高める教育方法の定着を目指して

    ●新連載 ウェルビーイングが導く患者中心の医療の未来(1)
    医療の目的をウェルビーイングから再考する

    ●政策をヒントに,看護管理をブラッシュアップ(16)
    介護保険制度を知る part3──看護小規模多機能型居宅介護(看多機)について

    ●データをチカラに──看護の質向上のための電子カルテデータ利活用術(2)
    データの層を揃えて可視化しよう

    ●読んでおきたいビジネス書(49)
    『冒険する組織のつくりかた』──「軍事的世界観」を抜け出す5つの思考法

    ●これからの臨床現場を支えるために(41)
    米国におけるDNP(Doctor of Nursing Practice)の現状と課題

    ●おとなが読む絵本 ケアする人,ケアされる人のために(219)
    子どもたちの目の見つめる先にあるものよ

最近チェックした商品履歴

Loading...