- HOME
- >
-
看護学
- >
-
雑誌
- >
看護 77/8 2025年6月臨時増刊号 2040年の看護を展望する
看護 77/8 2025年6月臨時増刊号 2040年の看護を展望する
出版社: |
日本看護協会出版会 |
発行日: |
2025-06-12 |
分野: |
看護学
>
雑誌
|
ISSN: |
00228362 |
雑誌名: |
|
特集: |
2040年の看護を展望する |
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 特集 2040年の看護を展望する
1章 論考 2040年に向けて
1-1 2040年の社会構造と医療
1-2 2040年の医療需要は予測できるのか
2章 提言 2040年の看護の姿
2-1-1 【管理/働き方】
看護職の就業継続が可能な病院
多様な勤務形態や副業制度の導入と改善
2-1-2 【管理/人材育成】
育成・派遣・出向機能を持つ病院
「施設間の連携に強い看護師の養成プログラム」の効果
2-1-3 【管理/キャリア支援】
NuPS等の情報システムによるキャリア支援
2-2-1 【地域の拠点/訪問看護】
拠点型訪問看護事業所が地域で果たす役割と支援の実際
2-2-2 【地域の拠点/看多機】
急性期病院の敷地内看護小規模多機能型居宅介護事業所
9年間の取り組みと今後の展開
2-2-3 【地域の拠点/病院・地域医療連携推進法人】
専門看護師・認定看護師などのリソースを活用した
地域での一体的なケアの質向上と人材育成
2-3 【看護教育】
2040年に向けた看護人材の育成
看護学教育モデル・コア・カリキュラム改訂
3章 提言 2040年の医療・介護の姿
3-1-1 【DX/病院】
AIホスピタルの実装
DX、ICT導入による看護部におけるチャレンジ
Column 看護情報担当に「適材」はあるのか
3-1-2 【DX/地域】
へき地診療所におけるオンライン診療と医療MaaSの実際と展望
3-1-3 【DX/国】
医療デジタルツインと看護
副作用などの異常検出からACPまでを支える基盤技術の適正利用に向けて
3-2-1 【介護/介護保険施設】
介護老人保健施設などの機能を理解し地域の医療・介護資源を生かしきる
3-2-2 【介護/高齢者向け住まい】
高齢者向け住まいの現状と2040年に向けた取り組む
3-3 【救急/地域・高齢者】
地域レベルでのRapid Response System(RRS)