GP net 54/10 2008年1月号
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
目次
- GP net 54/10 2008年1月号
―目次―
特集 地域ケアと主治医の役割
1.今後の在宅療養における診療所の役割―総論
2.多様な住まいとの医療連携の実態
3.「介護予防」における主治医の役割
4.地域ケアの推進と主治医の役割
5.在宅ターミナルケア推進の課題
6.療養病床からみた地域連携の現状と課題
7.在宅療養支援診療所は機能するか?
連 載
目くばり気くばり思いやり 安全・安心ケア
第34回 ユニットケア施設での転倒・転落事故防止対策
―介護老人福祉施設におけるケアの視点
はじめよう介護予防プラクティス─運動器の介護予防の実際
第5回 レジスタンストレーニングと介護予防
お年寄りにありがちな病気の話
第17回 骨粗しょう症
リレーする善玉DNA 気分はホンネモード 第25回
医 師
歯科医師
看 護
リハビリテーション
薬剤師
管理栄養士
ソーシャルワーカー
ケアマネジャー
岡田玲一郎のマネジメント論
第70回 過去を引きずらない診療・介護報酬
インタビュー プロダクティブ・エイジングの旗手たち
地域で回想法を活用した昔ながらの3世代交流の
井戸端会議を復活させたい
巻頭言 GPオピニオン
最近の医師不足問題に思う