GP net 55/2 2008年5月号
出版社: |
厚生科学研究所 |
発行日: |
2008-04-25 |
分野: |
医療技術
>
雑誌
|
雑誌名: |
|
特集: |
認知症高齢者への回想法の実践 |
目次
- GP net 55/2 2008年5月号
―目次―
特集 認知症高齢者への回想法の実践
1 回想法の基礎と応用 ― 作業療法の視点から
2 回想法─その実践と効果
介護老人保健施設における認知症短期集中リハの実践
〜パソコン回想法を導入して〜
音楽を活用しての回想法の実践
認知症利用者の本来の姿とは―回想法を通じての発見―
3 地域回想法―介護予防の取り組み
連 載 お年寄りにありがちな病気の話
第19回 歯周病
連 載 目くばり気くばり思いやり 安全・安心ケア
第38回 転倒・転落事故対策─今後の課題
連 載 はじめよう介護予防プラクティス
─運動器の介護予防の実際
第9回 新予防給付専用デイサービスでの運動器向上サービス
連 載 岡田玲一郎のマネジメント論
第74回 後期高齢者の終末期に関する診療報酬考
リレー連載 リレーする善玉DNA 気分はホンネモード 第29回
医 師
歯科医師
看 護
リハビリテーション
薬剤師
管理栄養士
ソーシャルワーカー
ケアマネジャー
インタビュー プロダクティブ・エイジングの旗手たち
ユーザーの立場に立ったIT活用で、シニアや女性にも
広げていきたい
巻頭言 GPオピニオン
「介護療養型老健」に望む