実例から学ぶ 安全で有効な外来がん化学療法の実践

出版社: 先端医学社
著者:
発行日: 2007-03-20
分野: 臨床医学:一般  >  癌/腫瘍一般
ISBN: 9784884073541
電子書籍版: 2007-03-20 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,170 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

2,585 円(税込)

商品紹介

安全かつ有効に外来がん化学療法をおこなうために、全国の施設におけるさまざまな先駆的取り組みを紹介した実践書!

目次

  • 実例から学ぶ 安全で有効な外来がん化学療法の実践

    ―目次―

    Part.1 わが国のがん医療の動向と外来がん化学療法
     1.平均在院日数の短縮
     2.入院での化学療法から外来化学療法へ
     3.がん薬物療法専門医の役割
     4.外来化学療法におけるチーム医療

    Part.2 安全で有効な外来がん化学療法実践のための医療者の責務
     1.外来化学療法の目的
     2.外来化学療法の全体の基本的な流れ
     3.外来化学療法に必要とされる事項
     4.外来化学療法における医療者の役割
     5.安全性,副作用対策への取り組み
     6.今後の課題

    Part.3 外来がん化学療法実施時の有害反応対策
     1.骨髄毒性
     2.感染症
     3.悪心・嘔吐
     4.口内炎
     5.下痢
     6.便秘
     7.肺毒性
     8.心毒性
     9.皮膚障害
     10.脱毛
     11.神経毒性
     12.腎毒性
     13.肝毒性
     14.アナフィラキシー
     15.抗がん剤血管外漏出
     16.疲労

    Part.4 外来がん化学療法を受ける患者への支援のポイント
     1.外来がん化学療法を受けるがん患者の心理社会的問題
     2.外来がん化学療法を受けるがん患者への看護援助
     3.外来がん化学療法を受けるがん患者を支える支援システム

    Part.5 よりよい治療のために専門医が担う役割
     1.「がん薬物療法専門医」と「がん治療認定医」
     2.がん薬物療法における専門医の役割
       −標準治療の実践と臨床試験への積極的参加
     3.院内化学療法のマネジメント
     4.外来化学療法室の運営
     5.院内化学療法の標準化
     6.研修医,医学生,他職種医療者に対するがん薬物療法の啓発

    Part.6 実践レポート
     1.チーム医療の実践
     2.安全な治療をおこなうための取り組み
     3.外来化学療法室の立ち上げと運営
     4.クリニカルパスの作成と活用
     5.新しいシステムの構築
     6.医療スタッフの試み
     7.臨床試験の現状と展望

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

Part 1 わが国のがん医療の動向と外来がん化学療法

P.14 掲載の参考文献
1) 厚生労働省ホームページ http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/k-iryohi/04/kekka1.html
2) 鈴木厚 : 日本の医療危機 (上). 日本医事新報 4075 : 57-62, 2002
3) 鈴木厚 : 日本の医療危機 (中). 日本医事新報 4076 : 57-62, 2002
4) 鈴木厚 : 日本の医療危機 (下). 日本医事新報 4077 : 57-62, 2002
5) 大江裕一郎, 西條長宏 : がん薬物療法専門医とがん治療認定医. Cancer Frontier 8 : 176-181, 2006

Part 2 安全で有効な外来がん化学療法実践のための医療者の責務

P.22 掲載の参考文献
1) 坂英雄 : 外来通院がん治療の安全性の確立とその評価法に関する研究. 厚生労働省がん研究助成金による研究報告集 (平成14年度), 2002, pp.14-17, 464-468
2) 関澤有希, 鈴木優司, 井岡真純ほか : 薬剤部門における外来がん化学療法のセーフティマネージメント. 癌と化学療法 32 (Suppl I) : S27-S29, 2005
3) http://jsmo.umin.jp/
4) http://jsco.umin.ac.jp/
5) http://www.nurse.or.jp/nintei/cen/index.html
6) http://www.yakujinews.com/homepage.nsf/htm/scrap_051125.htm
7) http://www.nccn.org/professionals/physician_gls/default.asp
8) http://www.asco.org/
9) American Society of Clinical Oncology : Recommendations for the use of hematopoietic colony stimulating factors : evidence based, clinical practice guide-lines. J Clin Oncol 12 : 2471-2508, 1994
10) Freifeld A, Marchigiani D, Walsh T et al : A double blind comparison of empirical oral and intravenous antibiotic therapy for low-risk febrile patients with neutropenia during cancer chemotherapy. N Engl J Med 341 : 305-311, 1999
11) ホスピス緩和ケア白書 2004, 2005
12) 厚生省薬務局企画課 : 薬剤師の在宅医療への参加指針, 厚生省薬務局企画課監修, 薬事日報社, 東京, 1994, p.23

Part 3 外来がん化学療法実施時の有害反応対策

P.33 掲載の参考文献
1) NCCN(R) Practice guidelines in Oncology-v.1. 2005-v.2. 2006, (http://www.nccn.org/)
2) Gandara DR, Ohe Y, Kubota K et al : Japan-SWOG common arm analysis of paclitaxel/carboplatin in advanced stage non-small cell lung cancer (NSCLC) : A model for prospective comparison of cooperative group trials. J Clin Oncol 22 (14 Suppl) : 7007, 2004
3) Crowley J, Furuse K, Kawahara M et al : Second Japan-SWOG common arm analysis of paclitaxel/carboplatin in advanced stage non-small cell lung cancer (NSCLC) : A model for testing population-related pharmacogenomics. J Clin Oncol 33
4) Hughes WT, Armstrong D, Bodey GP et al : 2002 guidelines for the use of antimicrobial agents in neutropenic patients with cancer. Clin Infect Dis 34 : 730-751, 2002
5) Toxicity of Chemotherapor. The Last Decade, ed by Weiss RB, Seminars in Oncology 33 : 1-148, 2006
6) Ewer MS, Benjamin RS : Cancer Medicine, Williams & Wilkins, Baltimore, 1997, pp.3197-3216
8) Cancer : principles & practice of oncology, eds by Devita VT, Hellman S, Rosenberg SA, 7th ed, vol 2, Lippincott, Philadelphia, 2005, pp.2461-2614
9) Tamura K : Initial empirical antimicrobial therapy : duration and subsequent modifications. Clin Infect Dis 39 (Suppl 1) : S59-S64, 2004

Part 4 外来がん化学療法を受ける患者への支援のポイント

P.40 掲載の参考文献
1) 鳴井ひろみ, 三浦博美, 本間ともみほか : 外来で化学療法を受ける進行がん患者の看護援助に関する研究 (第1報) -外来で化学療法を受ける進行がん患者の心理社会的問題-. 青森県立保健大学雑誌 6 : 19-25, 2005
2) 鳴井ひろみ : 外来で化学療法を受ける進行がん患者の看護援助に関する研究, 平成12・14・15年度青森県立保健大学健康科学特別研究 (地域研究) 報告書, 2004
3) 増島麻里子, 佐藤まゆみ, 小西美ゆきほか : 米国におけるがん患者の主体的療養を支援するための外来看護実践. 千葉大学看護学部紀要 25 : 61-66, 2003

Part 5 よりよい治療のために専門医が担う役割

P.46 掲載の参考文献
1) 西條長宏 : わが国の臨床腫瘍医 (腫瘍内科医 : メディカルオンコロジスト) の現状と将来のあり方. モダンフィジシャン 25 : 1207-1210, 2005
2) 田村和夫 : 欧米における腫瘍内科医. モダンフィジシャン 25 : 1211-1216, 2005
3) 福岡正博 : 腫瘍内科と専門医制度. モダンフィジシャン 25 : 1217-1222, 2005
4) 石岡千加史 : 外来化学療法. モダンフィジシャン 25 : 1283-1288, 2005
5) がんの外来化学療法のマネジメント, 畠清彦編, 医薬ジャーナル社, 大阪, 2005

Part 6 実践レポート

P.52 掲載の参考文献
1) 科学的根拠に基づく乳癌診療ガイドライン 1, 薬物療法 2004年版, 日本乳癌学会編, 金原出版株式会社, 東京, 2004
2) Hughes WT, Armstrong D, Bodey GP et al : 2002 guidelines for the use of antimicrobial agents in neutropenic patients with cancer. Clin Infect Dis 34 : 730-751, 2002
P.57 掲載の参考文献
1) Sakata Y, Ohtsu A, Horikoshi N et al : Late phase II study of novel oral fluoropyrimidine anticancer drug S-1 (1 M tegafur-0.4 M gimestat-1 M otastat potassium) in advanced gastric cancer patients. Eur J Cancer 34 : 1715-1720, 1998
2) Koizumi W, Kurihara M, Nakano S et al : Phase II study of S-1, a novel oral derivative of 5-fluorouracil, in advanced gastric cancer. For the S-1 Cooperative Gastric Cancer Study Group. Oncology 58 : 191-197, 2000
3) Koizumi W, Tanabe S, Saigenji K et al : Phase I/II study of S-1 combined with cisplatin in patients with advanced gastric cancer. Br J Cancer 89 : 2207-2212, 2003
4) Boku N, Ohtsu A, Shimada Y et al : Phase II study of a combination of irinotecan and cisplatin against meta-static gastric cancer. J Clin Oncol 17 : 319-323, 1999
5) Ohtsu A, Shimada Y, Shirao K et al : Randomized phase III trial of fluorouracil alone versus fluorouracil plus cisplatin versus uracil and tegafur plus mitomycin in patients with unresectable, advanced gastric cancer : The Japan Clinical Oncology Group Study (JCOG9205). J Clin Oncol 21 : 54-59, 2003
6) Kim NK, Park YS, Heo DS et al : A phase III randomized study of 5-fluorouracil and cisplatin versus 5-fluorouracil, doxorubicin, and mitomycin C versus 5-fluorouracil alone in the treatment of advanced gastric cancer. Cancer 71 : 3813-3818, 1993
7) Cullinan SA, Moertel CG, Wieand HS et al : Controlled evaluation of three drug combination regimens versus fluorouracil alone for the therapy of advanced gastric cancer. J Clin Oncol 12 : 412-416, 1994
8) Yamao T, Shimada Y, Shirao K et al : Phase II study of sequential methotrexate and 5-fluorouracil chemotherapy against peritoneally disseminated gastric cancer with malignant ascites : a report from the Gastrointestinal Oncology Study Group of the Japan Clinical Oncology Group. JCOG 9603 Trial. Jpn J Clin Oncol 34 : 316-322, 2004
9) Yamao T, Shirao K, Matsumura Y et al : Phase I-II study of irinotecan combined with mitomycin-C in patients with advanced gastric cancer. Ann Oncol 12 : 1729-1735, 2001
10) Hironaka S, Zenda S, Boku N et al : Weekly paclitaxel as second-line chemotherapy for advanced or recurrent gastric cancer. Gastric Cancer 9 : 14-18, 2006
P.66 掲載の参考文献
1) Access Device Guidelines : Recommendations for Nursing Practice and Education, 2nd ed, ed by Camp-Sorrell D, Oncology Nursing Society, Pittsburgh, 2004
P.72 掲載の参考文献
1) Kerr DJ, McArdle CS, Ledermann J et al : Intrahepatic arterial versus intravenous fluorouracil and folinic acid for colorectal cancer liver metastases : a multicentre randomised trial. Lancet 361 : 368-373, 2003
2) Hurwitz H, Fehrenbacher L Novotny W et al : Bevacizumab plus irinotecan, fluorouracil, and leucovorin, for metastatic colorectal cancer. N Engl J Med 350 : 2335-2342, 2004
3) Cunningham D, Humblet Y, Siena S et al : Cetuximab monotherapy and cetuximab plus irinotecan in irinotecan refractory metastatic colorectal cancer. N Engl J Med 351 : 337-345, 2004
4) Saltz LB, Lenz HJ, Hochster H et al : Randomized phase II trial of cetuximab/bevacizumab/irinotecan (CBI) versus cetuximab/bevacizumab (CB) in irinotecan-refractory colorectal cancer. J Clin Oncol 23 : S248, 2005
5) 高橋慶一, 森武生, 山口達郎ほか : 大腸癌切除不能多発性肝転移に対する化学療法併用肝切除術. 消化器外科 28 : 903-910, 2005
6) Kemeny NE, Niedzwiecki D, Hollis DR et al : Hepatic arterial infusion versus systemic therapy for hepatic metastases from colorectal cancer : a randomized trial of efficacy, quality of life, and molecular markers (CALGB9481). J Clin Oncol 24 : 1395-1403, 2006
P.76 掲載の参考文献
1) Kern WV, Cometta A, De Bock R et al : Oral versus intravenous empirical antimicrobial therapy for fever in patients with granulocytopenia who are receiving cancer chemotherapy. N Engl J Med 341 : 312-318, 1999
2) Gafter-Gvili A, Fraser A, Paul M et al : Meta-analysis : antibiotic prophylaxis reduces mortality in neutropenic patients. Ann Intern Med 142 : 979-995, 2005
3) Cullen M, Steven N, Billingham L et al : Antibacterial prophylaxis after chemotherapy for solid tumors and lymphomas. N Engl J Med 353 : 988-998, 2005
P.85 掲載の参考文献
1) 大腸癌治療ガイドライン医師用 2005年版, 大腸癌研究会編, 金原出版, 東京, 2005
2) 胃癌治療ガイドライン 医師用, 日本胃癌学会編 2004年4月改訂, 第2版, 金原出版, 東京, 2004
3) 庄司大悟 : 外来化学療法の安全対策. がんの外来化学療法マネジメント, 畠清彦編, 医薬ジャーナル社, 大阪, 2005, pp.106-107
4) 谷脇愛実, 西原雅美, 玉井浩ほか : 外来化学療法センター設立への取り組み. 癌と化学療法 33 : 852-853, 2006
P.89 掲載の参考文献
1) がん化学療法と患者ケア, 第2版, 福島雅典監修, 医学芸術社, 東京, 2005
2) 西村貴文, 柳原一広, 松本繁己ほか : 京都大学医学部附属病院の外来化学療法. 癌と化学療法 32 : 2150-2151, 2005
3) 大谷佳代子, 橋田亨, 祝千佳子ほか : 外来化学療法部開設に伴う抗癌剤投与の安全管理システムの確立. 医療薬学 31 : 301-306, 2005
4) 赤澤麻衣子, 橋田亨, 矢野育子ほか : 外来化学療法レジメンの登録と処方支援機能の有用性. 医療薬学 32 : 327-333, 2006
P.93 掲載の参考文献
1) QOL向上を目指した癌の外来化学療法マニュアル, 垣添忠生監修, メディカルレビュー社, 大阪, 2003
2) 大野真司, 村上茂, 江崎泰斗ほか : 外来化学療法のクリニカルパス 乳癌. コンセンサスがん治療 3 : 136-139, 2004
P.98 掲載の参考文献
1) 佐々木常雄, 久保田哲朗, 石岡千加史 : パネルディスカッション「包括医療における化学療法」, 第92回日本消化器病学会総会, 於 ; 小倉, 2006
P.105 掲載の参考文献
1) がん化学療法の有害反応対策ハンドブック, 第4版, 吉田清一監修, 先端医学社, 東京, 2004
P.110 掲載の参考文献
1) 松原照彦 : クリティカルパスとは. クリティカルパス実践セミナーテキスト, じほう, 東京, 2003, pp.1-17
2) 森田純子, 森ひろみ, 兵頭一之介 : 外来化学療法のクリニカルパス. コンセンサス癌治療 3 : 144-147, 2004
3) 坂本すが : クリティカルパスと医療記録 (看護) の関連性. クリティカルパス実践セミナーテキスト, じほう, 東京, 2003, pp. 51-60
4) 坂本すが : クリニカルパスの現状の概観とこれからのパス. 看護展望 29 : 17-21, 2004
5) 高崎絹子, 阿部俊子, 千葉由美 : 医療・看護ケアの質を保証する4つのツール. 看護 53 : 32-33, 2001
6) 針原康, 小西敏郎 : リスク管理とクリニカルパス. 癌と化学療法 28 : 324-329, 2001
7) 鮎澤純子 : アメリカにおける医療事故防止の取り組み. 癌と化学療法 28 : 296-303, 2001
8) 標準クリティカルパス作成ソフト, 医療マネジメント学会編集, http://epath.medis.jp
P.121 掲載の参考文献
1) 山村恵子, 長田孝司 : 電子カルテのもと, 外来化学療法に伴うプロトコール作製, 何を導入するとリスクが軽減するか. 医薬の門 45 : 131-135, 2005
2) 鳶巣賢一 : IT化時代における癌医療の変化. 癌と化学療法 31 : 477-483, 2004
3) 高林克日己, 長谷川敬子, 山崎俊司ほか : 在宅医療のための地域医療共有. 癌と化学療法 30 (Suppl I) : S169-S172, 2003
P.125 掲載の参考文献
1) 北海道がんセンターホームページ http://www.sap-cc.org/
2) http://www.mhlw.go.jp/topics/2006/02/tp0201-2. html
P.130 掲載の参考文献
1) 田中英夫, 黒田知純, 西山謹司ほか : 癌専門医療施設における放射線治療の動向. 癌の臨床 47 : 449-455, 2001
2) 細川治, 海崎泰治 : 電子カルテと連携した癌登録システムの現状と課題. 厚生労働省がん研究助成金「地域がん専門診療施設のソフト面の整備拡充に関する研究」 (猿木班) 平成17年度報告書, 2006, pp.80-84
3) 八重樫雄一 : 岩手県地域がん登録よりみたがん検診の効果について. 岩手医学雑誌 50 : 769-777, 1999
4) 佐治文隆, 小関萬里 : 外来患者がん登録の整備拡充に関する研究. 厚生労働省がん研究助成金「地域がん専門診療施設のソフト面の整備拡充に関する研究」 (猿木班) 平成17年度報告書, 2006, pp.75-79
5) 小坂清美, 坂本紀美代, 大津淑子ほか : 退院サマリーと病理組織診断データベースとの併用による院内がん登録 3施設協同調査. 診療録管理 9 : 48-51, 1997
P.135 掲載の参考文献
1) 津田壮一郎, 谷川原祐介, 成木由美 : 外来化学療法への取り組み サテライトファーマシーにおける外来がん化学療法への取り組み. 週刊薬事新報 2331 : 25-30, 2004
2) 河村俊一, 山口雅也, 村松博ほか : サテライトファーマシーにおける注射薬混合調製の取り組み. 月刊薬事 46 : 135-143, 2004
P.138 掲載の参考文献
1) 志真泰夫 : ギアチェンジ-がんに対する治療から緩和ケアへ. ホスピスケア 13 : 1-17, 2002
2) 蘆野吉和 : 在宅ホスピスケアの普及を妨げる要因. 癌と化学療法 29 (Suppl 3), 443-449, 2002
3) 大松重宏 : がん専門病院における医療連携. がん患者と対症療法 13 : 56-61, 2002
4) 古宇田香, 新藤悦子 : 治療を自己決定したがん患者の 「決定後の思い」. 臨床死生学 7 : 26-32, 2002
5) 臨床緩和ケア, 大学病院の緩和ケアを考える会編, 青海社, 東京, 2004, pp. 4-6
P.145 掲載の参考文献
1) 小原泉, 藤原康弘, 南博信 : 治験管理室のあり方 : システム編. 医学のあゆみ 218 : 203-206, 2006
2) 近藤直樹, 古賀直子, 泉久保亜希ほか : 臨床研究全体の推進. 月刊薬事 48 : 1593-1600, 2006
3) CRCテキストブック, 日本臨床薬理学会編, 医学書院, 東京, 2002, pp. 242-227
P.149 掲載の参考文献
1) 土渕真紀子 : 外来化学療法を実施するためのシステムと看護体制. 看護技術49 : 103-108, 2003
2) 高島教子, 土渕真紀子 : 外来通院治療センターでの継続治療と患者指導. 大腸がん標準化学療法の実際, 島田安博編, 金原出版, 東京, 2006, pp. 48-53

最近チェックした商品履歴

Loading...