精神看護エクスペール(14)アルコール・薬物依存症の看護

出版社: 中山書店
著者:
発行日: 2005-11-10
分野: 看護学  >  臨床/成人/老人
ISBN: 4521602711
シリーズ: 精神看護エクスペール
電子書籍版: 2005-11-10 (第1版第2刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

2,860 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

2,860 円(税込)

商品紹介

アルコール・薬物などの依存症患者にかかわる看護師は、ときに疲労し、絶望的な気持ちになることもある。患者を理解し看護を意義あるものにするためには、依存の形成過程や要因を押さえ、看護のポイントを知ることが大切である。本書には、それらの実践的な知識に加え、回復者や自助グループの成功談なども盛り込まれており、看護の視点から患者を多角的に捉えた内容となっている。

目次

  • 精神看護エクスペール(14)アルコール・薬物依存症の看護

    ―目次―

    第1章アルコール依存症
     1.疾患の理解
     2.治療と看護
     3.予防のための啓発活動
     4.早期発見のための諸機関の連携

    第2章薬物依存症
     1.疾患の理解
     2.治療と看護
     3.再発予防と社会復帰
     4.予防のための対策

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 アルコール依存症

P.19 掲載の参考文献
1) 洲脇寛. 精神作用物質による精神および行動の障害, 1. 概論, 2. アルコール使用による精神および行動の障害. 上島国利, 丹羽真一, 編. NEW精神医学. 南江堂 ; 2001. p. 165-74.
2) Edwards G, Gross MM. Keller M, et al. Alcohol-related Disabilities. WHO Offset Publieation No. 32. World Health Organization ; 1977.
3) Edwards G. The Alcohol dependence syndrome : Usefulness of an idea. In : Edwards G, Grant M, editors. Alcoholism, New knowledge and New Responses. Croom Helm ; 1977. p. 136-56.
4) 洲脇寛. 薬物・アルコール関連用語に関するWHO専門部会の勧告. 臨床精神医学 1983 ; 12 : 641-6.
5) American Psychiatric Association (高橋三郎, 大野裕, 染矢俊幸, 訳). DSM-IV 精神疾患の分類と診断の手引. 医学書院 ; 1995.
6) 融道男, 中野允文, 小見山実, 監訳. ICD-10 精神および行動の障害-臨床記述と診断ガイドライン. 医学書院 ; 1993.
7) 洲脇寛. 嗜癖行動障害の臨床概念をめぐって. 精神神経学雑誌 2004 ; 106 (10) : 1307-13.
8) 大原健士郎, 宮里勝政, 編著. アルコール・薬物の依存症. 医学書院 ; 1997. p. 69.
9) 洲脇寛. 嗜癖精神医学の展開. 新興医学出版社 ; 2005. p. 44, 53-7.
10) Victor M, Wolf SM. Treatment of the alcohol withdrawal syndroine. In : Bourne PG, Fox R, editors. Alcoholism : Progress in Research and Treatment. Academic Press ; 1973, p. 157-63.
11) 渡辺明治. 潜在性肝性脳症-その診断と治療. 医薬の門 1989 ; 29 (4) : 164-74.
12) 洲脇寛. 学習としてのアルコール症. 田中孝雄, 編. メンタルヘルス・シリーズアルコール症. 同朋舎出版 ; 1988. p. 115-27.
14) 河野裕明, ほか技術委員会. 飲酒パターンとその健康への影響に関する調査研究報告書. アルコール健康医学協会 ; 1985.
15) 樋口進, ほかアルコール保健指導マニュアル研究会. 健康日本21推進のためのアルコール保健指導マニュアル. 社会保険研究所 ; 2003.
P.40 掲載の参考文献
1) http://www.takasugi-seiyaku.co.jp/prdt/04_02.html
2) http://www1.mhlw.go.jp/topics/kenko21_11/b5.html
3) 厚生労働省研究班. 飲酒と総死亡・がん死亡との関連. 厚生労働省 ; 1999.
4) http://www2.health.ne.jp/library/0600/w0600041.html
5) http://kcyboardz.at.infoseek.co.jp/subg.htm
6) 堀田直樹. アルコール関連問題. 松下正明, 広瀬徹也, 編. TEXT精神医学. 南山堂 ; 1998. p. 446.
7) 樋口進, 成人の飲酒実態と関連問題のf'防に関する研究. 平成16年度厚生労働科学研究費補助金健康科学総合研究事業. 2004.
8) 融道男, 中根允文, 小見山実, 監訳. ICD-10 精神および行動の障害-臨床記述と診断ガイドライン. 医学書院 ; 1993.
9) 堀田直樹. アルコール関連問題. 松下正明, 広瀬徹也, 編. TEXT精神医学. 南山堂 ; 1998. p. 444.
10) 白倉克之, 樋口進, 和田清, 編. アルコール・薬物関連障害の診断・治療ガイドライ. じほう ; 2002. p. 81.
11) 猪野亜朗. アルコール性臓器障害と依存症の治療マニュアル. 星和書店 ; 1996. p. 57.
12) 高木敏, 猪野亜朗, 監修. アルコール依存症治療・回復の手引き. 小学館 ; 2002. p. 55.
13) 工藤正, 相馬厚. アルコール依存症専門治療クリニカルパス (その2). 精神科看護 2004 ; 147 : 66-7.
14) アルコール・薬物関連障害の診断・治療研究会, ほか編. アルコール・薬物関連障害の診断・治療ガイドライン. じほう ; 2003.
15) 高木敏, 猪野亜朗, 監修. アルコール依存症治療・回復の手引き. 小学館 ; 2002. p. 36.
16) 高木敏, 猪野亜朗, 監修. アルコール依存症治療・回復の手引き. 小学館 ; 2002. p. 124.
P.51 掲載の参考文献
1) 松本桂樹, 世良守行, 米沢宏, ほか. アルコール依存症者の飲酒夢と断酒継続との関係に関する調査研究. アディクションと家族 1998 ; 15 (4) : 427-43.
2) 高橋尚子, 世良守行, 米沢宏, ほか. アルコール依存症者の家族の生と死の葛藤. 病院・地域精神医学 2002 ; 45 (3) : 54-6.
3) 長谷川行雄, 世良守行, 編著. アルコール依存症回復へのアプローチ-地域相談からはじまる道づくり. 万葉舎 ; 2003.
4) 世良守行. あるアルコール依存症者の死から. アディクションと家族 2004 ; 21 (3) : 236-9.
5) 世良守行, 米沢宏, 編著. アルコール依存症の治療と回復-慈友クリニックの実践. 東峰吉房 ; 2002.
6) 世良守行. 家族への対応. Be! 1999 ; 54 : 94-7.
P.58 掲載の参考文献
1) アルコホーリクス・アノニマス. AA日本ゼネラルサービス ; 1977.
2) 12のステップと12の伝統. AA日本ゼネラルサービス ; 1982.
3) AAグループ-すべてはグループから始まる. AA日本ゼネラルサービス ; 1987.
4) アノニミティをご存じですか? AA日本ゼネラルサービス ; 1989.
5) AA成年に達する. AA日本ゼネラルサービス ; 1990.
P.63 掲載の参考文献
1) アルコール保健指導マニュアル研究会, 編. 健康日本21推進のためのアルコール保健指導マニュアル. 社会保険研究所 ; 2003. p. 84-5.
P.70 掲載の参考文献
1) 文部科学省. 児童生徒の薬物に対する意識等調査. 2002.
2) 上原鉄之丞, ほか. 未成年者の喫煙および飲酒に関する全国調査. 平成12年度厚生科学研究費補助金厚生科学特別研究事業. 2000.
3) 日本学校保健会, 編. 喫煙, 飲酒, 薬物乱用防止に関する用語事典. 日本学校保健会 ; 2002.
4) 和田清, ほか. 薬物乱用に関する全国中学生意識・実態調査. 平成14年度厚生労働科学研究費補助金 (医薬安全総合研究事業). 2002.
P.74 掲載の参考文献
1) 比江島誠人, ほか. 薬物の作用と健康への影響. 水谷修, 編著. 薬物乱用防止教育-その実際と, あるべき姿. 東山書房 ; 2005. p. 68-9.
2) 未成年の喫煙および飲酒行動に関する全国調査研究班. 未成年の喫煙および飲酒行動に関する全国調査報告書. 2001.
3) 山崎茂樹. CAST (Children of Alcoholics Screening Test) 日本語版と親の飲酒がこどもたちに及ぼす影響. 日本公衆衛生学会雑誌 1996 ; 43 : 1045-54.
4) 鈴木健二. アルコール症の親を持つ高校生についての研究. アルコール研究と薬物依存 1991 ; 26 : 511-21.
P.81 掲載の参考文献
1) 小泉典章. 精神看護学 I. 廣川書店 ; 1997. p. 180-1.
2) 厚生省. 地域における健康日本21実践の手引き. 健康・体力づくり事業財団 ; 2000. p. 103.
3) 枡田陸郎. 目黒保健所断酒学校10か年の記録. 東京都目黒区保健所 ; 1981. p. 55.
P.88 掲載の参考文献
1) 樋口進. 成人の飲酒実態と関連問題の予防に関する研究. 厚生労働省 ; 2004.
2) 伴信太郎. アルコール関連障害に関する多施設共同研究-プライマリー・ケアにおける飲酒問題の頻度. 日本医事新報 1999 ; 3945 : 37-43.
3) Miller WR, Rollnick S. Motivational Interviewing. Guilford Press ; 1991.
4) Gerald DR. Substance abuse. In : Robert FF, Anne AB. Primary Care Psychiatry and Behavioral Medicine. Springer ; 1999.
5) 後藤恵. プライマリー・ケア医における簡易介人. JIM 2001 ; 11 (12) : 1120-3.
6) 猪野亜朗. アルコール性臓器障害と依存症の治療マニュアル. 星和書店 ; 1996.
7) 猪野亜朗, 高瀬幸次郎, 渡邉省三. アルコール依存症とその予備軍. 永井書店 ; 2003.

第2章 薬物依存症

P.104 掲載の参考文献
1) 福井進. わが国の薬物乱用の失態, 薬物乱用と法律. 第7回薬物依存臨床医師研修会報告書. 麻薬・覚せい剤乱用防止センター ; 1994. p. 9-19.
2) 稲荷恭三. 世界における薬物乱用の実態. 第7回薬物依存臨床医師研修会報告書. 麻薬・覚せい剤乱用防止センター ; 1994. p. 255-92.
3) American Psychiatric Association. Quick Reference to the Diagnostic criteria from DSM-IV. APA ; 1994.
5) 立津政順, 後藤彰夫, 藤原豪. 覚醒剤中毒. 木村書店 ; 1978.
8) 松下正明, 編. 臨床精神医学講座 8 薬物・アルコール関連障害. 中山書店 ; 1999. p. 360-7.
9) Okudaira K, Matsumoto T, Kishimoto H, Kosaka K. Methamphetamine Abusers and psychiatric symptoms. 日本アルコール精神医学雑誌 2001 ; 8 (2) : 23-30.
10) 佐藤光源. 覚醒剤中毒における逆耐性現象-臨床と基礎. 精神神経学雑誌 1982 ; 84 : 836-41.
11) 小沼杏坪. 覚せい剤中毒の多面的臨床類型. 精神神経学雑誌 1984 ; 86 : 315-39.
12) 奥平謙一, 矢花辰夫, 高橋秀雄, ほか. 有機溶剤乱用と精神病症状-自験120例での検討. 精神神経学雑誌 1996 ; 98 : 203-12.
P.116 掲載の参考文献
1) 精神保健福祉研究会, 監修. 我が国の精神保健福祉-精神保健福祉ハンドブック 平成14年度版. 太陽美術 ; 2003. p. 74, 77-8.
2) 福井進, 小沼杏坪, 編. 薬物依存症ハンドブック. 金剛出版 ; 1996. p. 69.
3) 日本精神科看護技術協会, 編. 改訂版精神科看護の専門性をめざして専門編. 精神看護出版 ; 2003. p. 225.
4) Kaplan HI, 編. 臨床精神医学ハンドブック. 医学書院 ; 1997.
5) 川野雅資. 精神障害者のクリニカルケア-症状の特徴とケアプラン. メヂカルフレンド社 ; 1998.
6) 川野雅資, 編. 看護観察のキーポイントシリーズ精神科1・2. 中央法規出版 ; 1998.
7) 小沼杏坪. 精神病院と薬物依存症. 日本精神病院協会雑誌 1998 ; 7 (12).
8) Liberman RP, DeRisi WJ, Mueser KT (池淵恵美, 監訳). 精神障害者の生活技能訓練ガイドブック. 医学書院 ; 1992.
9) 松本俊彦. 解毒入院の医療的枠組みをこう決めている. 精神看護 2003 ; 6 (4).
10) 宮本真己. 精神看護学. 中央法規出版 ; 2002.
11) 日本精神看護技術協会, 編. 精神科看護業務指針. 精神看護出版 ; 2003.
12) 日本精神看護技術協会, 編. 精神科ナースのための医療事故防止・対応マニュアル. 精神看護出版 ; 2002.
13) 大熊輝雄. 現代臨床精神医学 第9版増補. 金原出版 ; 2002.
14) Schultz JM, Videbeck sD (田崎博一, 阿保順子, 監訳). 看護診断にもとづく精神看護ケアプラン. 医学書院 ; 1997.
15) 新川善博, 田中喜久子, 篠田知章, 編. 精神障害・心身症看護マニュアル. 学習研究社 ; 1987.
16) 田中美恵子. 薬物依存症者に対する看護ケアモデルの開発. 基盤研究 (C) (2). 2001.
17) 内村英幸. 薬物依存・中毒のアフターケアに関する研究. 厚生労働省 ; 2000.
18) 和田清, 編. 薬物乱用・依存. こころの科学. 2003 ; 111.
P.124 掲載の参考文献
1) 吉岡隆, 編. 援助者のためのアルコール・薬物依存症Q&A. 中央法規出版 ; 1997. p. 44-5, 50-1.
2) 加藤正明, 保崎秀夫, 笠原嘉, ほか. 縮刷版精神医学事典. 弘文堂 ; 2001. p. 683.
3) Vaillant GE. The Natural Hystory of Alcoholism. Harvard University Press ; 1983.
4) 斎藤学. 嗜癖者の人格と回復. 精神科治療学 1990 ; 5 : 1257-67.
5) 斎藤学, 編. アルコホリクスの物語. 現代のエスプリ 1988 ; 255 : 9-12.
6) 近藤恒夫. 薬物依存からの回復と成長の条件. 安井弘子, 編. 薬物依存. 大海社 ; 1997. p. 135-86.
7) 丸田俊彦. 自己愛型人格障害. 精神科治療学 1995 ; 10 : 273-9.
8) 橋本元秀. 境界パーソナリティ障害と自己愛パーソナリティ障害. 精神科治療学 1987 ; 2 : 327-36.
9) マスターソン・JF (富山幸佑, 尾崎新, 訳). 自己愛と境界例. 星和書店 ; 1ggo. p. 29-33.
10) 大澤栄, 石川到覚, 幸田実, ほか. 薬物依存症者の人格傾向に関する実証的研究. アディクションと家族 2004 ; 21 : 304-ll.
11) 岡田努. 現代青年に特有な友人関係の取り方と自己愛傾向の関連について. 教職研究 1998 ; 9 : 29-39.
12) 井沢功一朗, 大野裕, 浅井昌弘, ほか. ミロン臨床多軸目録-II 境界性スケール短縮版の構成とその妥当性・信頼性の検証. 季刊 精神科診断学 1995 ; 6 : 473-83.
13) 岡田努. 病理的特徴に基づく自己愛に関する尺度. 堀洋道, 松井豊, 編. 心理測定尺度集 III. サイエンス社 ; 2001. p 218-20.
14) 井沢功一朗, 大野裕, 浅井昌弘, ほか. ミロン臨床多軸目録境界性スケール 17項目短縮版. 堀洋道, 松井豊, 編. 心理測定尺度集 III. サイエンス社 ; 2001. p. 209-12.
15) 永野潔. 治療共同体の歴史と薬物依存症治療施設, DARCの現状とその役割. ダルク編集委員会, 編. なぜ, わたしたちはダルクにいるのか. 東京ダルク ; 1991. p. 185-98.
16) A. A. W. S. (AA日本出版局, 訳). 12のステップと12の伝統. AA日本ゼネラルサービスオフィス ; 1982.
17) 近藤千春, 飯室勉, 岩井喜代仁, ほか. 薬物依存症の回復施設ダルクにおける回復度の関連要因に関する研究. 日本アルコール・薬物医学会誌 2000 ; 55 : 258-70.
18) 斎藤学. アルコール依存症の精神病理. 金剛出版 ; 1985. p. 171-222.
19) 井沢功一朗. 境界性人格特性. 下山晴彦, 丹野義彦, 編. 講座臨床心理学 4 異常心理学 II. 東京大学出版会 ; 2002. p. 69-82.
20) 林直樹. 人格障害の臨床評価と治療. 金剛出版 ; 2002. p. 166-75.
P.133 掲載の参考文献
1) ダルク編集委員会, 編. なぜ, 私たちはダルクにいるのか-ある民間薬物依存リハビリテーション・センターの記録. 東京ダルク ; 1991.
2) 近藤恒夫. 薬物依存-回復のための12章. 大海社 ; 1997.
3) 東京ダルク支援センター, 編. 「JUST FOR TDDAY (今日一日) 」II-薬物依存症からの回復. 東京ダルク支援センター ; 2003.
P.150 掲載の参考文献
1) 精神保健福祉研究会, 監修. 改訂第二版精神保健福祉法詳解. 中央法規出版 ; 2002.
P.161 掲載の参考文献
1) 内閣府大臣官房政府広報室. 薬物乱用に関する世論調査. 世論調査報告概要. 1999.
2) 和田清, ほか. 薬物乱用に関する全国中学生意識・実態調査. 平成14年度厚生労働科学研究費補助金 (医薬安全総合研究事業). 2002.
3) 水谷修, 編著. 薬物乱用防止教育-その実際と, あるべき姿. 東山書房 ; 2005. p. 113-4.
P.166 掲載の参考文献
1) Roes NA. Solutions for the "Treatmcnt-Resistant" Addicted Client : Therapeutic Techniques for Engaging Challenging Clients. Haworth Press ; 2001.
2) Miller WR, Rollnick S. Motivational Inteiviewing : Preparing People for Change. 2nd ed, Guilford Press ; 2002,
3) Gorski TT, Miller M. Staying Sober : A Guide for Relapse Prevention. Herald Publication House ; 1986.

最近チェックした商品履歴

Loading...