新 目でみる循環器病シリーズ21 循環器病の薬物療法

出版社: メジカルビュー社
著者:
発行日: 2006-01-01
分野: 臨床医学:内科  >  循環器一般
ISBN: 4758301433
シリーズ: 新 目でみる循環器病シリーズ
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

10,450 円(税込)

商品紹介

製薬メーカーの開発により、新薬が次々と開発され、それに伴い、治療法自体が変化してきている分野も少なくない。本書では時代の流れに対応し、「循環器疾患の薬物療法−最近の趨勢」の章を設け、循環器疾患における薬物療法全体の流れをまず総論的に執筆いただき、「循環器治療薬剤−分類・作用機序と臨床応用」にて、分類・作用機序については薬理学関係の権威の先生方に、各疾患ごとの応用についてはその道の循環器臨床医の権威の先生方にご執筆をお願いし、薬理学から臨床応用までを図表を多用し、わかりやすく解説した。

目次

  • 新 目でみる循環器病シリーズ21 循環器病の薬物療法

    ―目次―

    I―循環器疾患の薬物療法−最近の趨勢
     心不全  
      急性心不全の治療  
      慢性心不全の治療  
     虚血性心疾患(二次予防も含めて) 
     不整脈  
     高血圧  
     高脂血症  

    II―循環器治療薬剤−分類・作用機序と臨床応用   
     強心薬  
      強心配糖体の作用機序と副作用  
      心不全治療におけるジギタリスの有効性  
      新しい経口強心薬の有効性と使い方  
      急性心不全におけるカテコラミンとPDE阻害薬の使い方  
     昇圧薬の種類,作用機序と臨床応用 
     硝酸薬  
      硝酸薬の作用機序 
      狭心症における硝酸薬の使い方  
      心不全と硝酸薬  
      硝酸薬とシルデナフィル  
     β遮断薬  
      β遮断薬の分類と作用機序  
      高血圧におけるβ遮断薬の使い方  
      虚血性心疾患におけるβ遮断薬の役割と使い方 
      心不全におけるβ遮断薬の役割と使い方  
     抗不整脈薬  
      抗不整脈薬の分類と作用機序  
      Naチャネル遮断薬の使い方  
      抗不整脈薬としてのβ遮断薬  
      Kチャネル遮断薬の使い方 
     Ca拮抗薬  
      Ca拮抗薬の分類と作用機序:Ca拮抗薬の分子薬理学 
      狭心症におけるCa拮抗薬の役割と使い方  
      降圧薬としてのCa拮抗薬の役割と使い方  
     ACE阻害薬およびAT1受容体拮抗薬  
      ACE阻害薬とAT1受容体拮抗薬の薬理作用  
      降圧薬としてのACE阻害薬・AT1受容体拮抗薬  
      心不全治療薬としてのACE阻害薬と AT1受容体拮抗薬  
     α遮断薬の作用機序,分類と臨床応用  
     その他の降圧薬  
      降圧薬の分類と作用機序 
     サイアザイド系利尿薬の作用機序と分類   
      中枢性・末梢性交感神経抑制薬,ヒドララジンの使い方 
     利尿薬  
      利尿薬の分類と作用機序  
      心不全における利尿薬の使い方  
      ヒト心房性ナトリウム利尿ペプチドの使い方 
      心不全治療における抗アルドステロン薬の有用性  
     抗凝固薬・抗血栓薬  
      抗血栓薬の分類と作用機序  
      血液凝固阻害薬の使い方  
      急性心筋梗塞における血栓溶解療法  
      抗血栓薬の臨床応用 
     高脂血症治療薬  
      高脂血症治療薬の分類と作用機序  
      HMG-CoA還元酵素阻害薬の使い方  
      HMG-CoA還元酵素阻害薬以外の高脂血症治療薬  
     末梢循環改善薬の作用機序と臨床応用  

最近チェックした商品履歴

Loading...