コ・メディカルのための研究ガイド

出版社: 日本放射線技師会出版会
著者:
発行日: 2009-04-20
分野: 臨床医学:一般  >  放射線/核医学
ISBN: 9784861570445
電子書籍版: 2009-04-20 (第1版第2刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,300 円(税込)

電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

3,300 円(税込)

商品紹介

本書の最大の特徴は,執筆者全員が「診療放射線技師」というコ・メディカルの資格を有することにある。研究関連書籍はたくさんあり,良書も多いが,本書のように"コ・メディカルのための”研究指南書はほとんど例を見ない.各執筆者は自らの経験を踏まえ,研究遂行上のコツやポイントをわかりやすく解説している。

目次

  • コ・メディカルのための研究ガイド

    ―目次―

    第1章 総論
    第2章 研究の進め方
    第3章 文献検索の方法
    第4章 データのまとめ方
    第5章 口述発表(日本語)の仕方
    第6章 口述発表(英語)の仕方
    第7章 日本語論文の書き方
    第8章 英語論文の書き方
    第9章 科学研究費申請書の書き方
    第10章 学会発表・論文発表と特許出願
    第11章 海外研修・留学ガイド
    第12章 論文をまとめる際に役立つパソコン,ソフトウェア

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第2章 研究の進め方

P.29 掲載の参考文献
1) 山下一也 : 研究室を持たない現業の放射線技師の研究について. 日本放射線技術学会雑誌 59 (8) : p913-920, 2003.
2) 津田元久 ; 日本放射線技術学会編 : 第1章 研究の心得臨床放射線技術実験ハンドブック (上巻). 通商産業研究社, 東京, p13-16, 1996.
3) 山田勝彦 ; 日本放射線技術学会編 : 第2章 研究目標の設定, 第3章 研究の進め方臨床放射線技術実験ハンドブック (上巻). 通商産業研究社, 東京, p17-24, p25-29, 1996.
4) 藤本信久 ; 日本放射線技術学会編 : 第4章 研究計画の立て方臨床放射線技術実験ハンドブック (上巻). 通商産業研究社, 東京, p30-37, 1996.
5) 石岡邦明, 小川敬壽 : 第1章 序論放射線技術学研究の進め方と実践. 日本放射線技術学会, 京都, p1-6, 1996.
6) 石岡邦明 : 第2章 研究目的の把握と研究課題の設定, 第3章 研究の遂行放射線技術学研究の進め方と実践. 日本放射線技術学会, 京都, p7-22, p23-29, 1996.
7) 岩尾雄四郎 : 第4章 実験とシミュレーション, 第5章 真理を求めて 技術者なら知っておきたい科学の方法-データ解析とプレゼンテーション-. 電気書院,東京, p26-32, p33-43, 2006.
8) 内田勝 : 研究のために. 日本放射線技術学会雑誌 53 (10) : p1607-1612, 1997.
9) 辻進六, 有馬昌宏 : 第1部 アンケート調査の基本アンケート調査の方法-実践ノウハウとパソコン支援-. 朝倉書店, 東京, p1-41, 1987.
10) 鎌倉秬 : 保健学と質的研究-質的研究に胡散臭さを感じる人々に応えて-. 広島大学保健学ジャーナル 2 (2) : p4-11, 2003.
11) 草間悟 : 第II章 研究とは何か 勉強・研究・発表の技法. 南江堂, 東京, p37-45, 1996.

第3章 文献検索の方法

P.47 掲載の参考文献
1) 学術情報探索マニュアル編集委員会編 : 理・工・医・薬系学生のための学術情報探索マニュアル. 丸善, 東京, 2006.
2) ナースのためのWeb検索・文献検索テクニック. 医学書院, 東京, 2004.
3) 讃岐美智善 : 研究者のための文献管理PCソリューション PubMed/医中誌検索から論文執筆まで. 秀潤社, 東京, 2005.
4) 小笠原克彦 : 医療情報学研究事始. 日本放射線技術学会医療情報分科会雑誌, No. 9, 2007.
5) 小笠原喜康 : 大学生のためのレポート・論文術. 講談社, 東京, 2002.

第4章 データのまとめ方

P.72 掲載の参考文献
1) JIS K 0211-1999, 日本規格協会.
2) JIS Z 8101-1999, 日本規格協会.
3) JIS Z 8103-2000, 日本規格協会.
4) JIS Z 8402-1999, 日本規格協会.
5) 藤森利美 : 分析技術者のための統計的方法第2版. 日本環境測定分析協会, 東京, 1995.
6) 蓑谷千風彦 : 統計学のはなし. 東京図書, 東京, 1997.
7) 林周二 : 基礎課程統計および統計学. 東京大学出版会, 東京, 1988.
8) 橋本智雄 : 入門統計学. 共立出版, 東京, 1996.
9) 小門純一, 八田夏夫 : 数値計算法の基礎と応用. 森北出版東京, 1988.
10) 赤坂隆 : 応用数学講座7 数値計算. コロナ社, 東京, 1986.
11) 芝祐順, 南風原朝和 : 行動科学における統計解析法. 東京大学出版会, 東京, 1990.
12) 永田靖 : 統計的方法のしくみ. 日科技連出版社, 東京, 1997.
13) 岩崎学 : 統計的データ解析入門ノンパラメトリック法. 東京図書, 東京, 2006.
14) Jane E. Miller著, (長塚隆訳) : 数を表現する技術. オーム社, 東京, 2006.
15) 中澤港 : Rによる統計解析の基礎.ピアソン・エデュケーション, 東京, 2003.
16) 間瀬茂・他 : 工学のためのデータサイエンス入門-フリーな統計環境Rを用いたデータ解析. 数理工学社, 東京, 2004.
17) 岡田昌史 : The R Book-データ解析環境Rの活用事例集. 九天社, 2004.
18) 舟尾暢男 : The R Tips-データ解析環境Rの基本技・グラフィックス活用集. 九天社, 2005.

第5章 口述発表 ( 日本語 ) の仕方

P.93 掲載の参考文献
1) 草間悟 : IV学会発表医学研究発表の方法-よりよい学会発表・論文執筆のために. 南江堂, 東京, p57-98, 1987.
2) 鈴木庄亮, 川田智之 : 14プレゼンテーションにおけるスライドとOHP 保健・医療・福祉のための論文のまとめ方と書き方. 南江堂, 東京, p109-116, 2000.
3) 杜下淳次, 藤田広志 : 学会発表のより良い仕方. 日本放射線技術学会雑誌 59 (9) : p1123-1127, 2003.

第7章 日本語論文の書き方

P.149 掲載の参考文献
1) 草間悟 : 第VI章 論文とその構成, 第W章著作物に関する評論と情報 勉強・研究・発表の技法. 南江堂, 東京, p73-77, p115-120, 1996.
2) 田中潔 : II 下書き原稿, V 原稿の仕上げ手ぎわよい科学論文の仕上げ方第2版. 共立出版, 東京, p21-42, p113-146, 1994.
3) 大塚昭義 : 学術論文のより良い書き方-これだけは知っておきたい!-. 日本放射線技術学会雑誌 59 (10) : p1218-1221, 2003.
4) 日本放射線技術学会 : 日本放射線技術学会雑誌投稿の手引き. 日本放射線技術学会雑誌 64 (4) : p546-560, 2008.
5) 杉山丈夫 ; 石岡邦明編 : 第8章 研究論文の書き方放射線技術学研究の進め方と実践. 日本放射線技術学会, 京都, p73-77, 1996.
6) 中島利勝, 塚本信也 : 3科学・技術者の順守すべきルール 知的な科学・技術文書の書き方-実験リポート作成から学術論文構築まで-. コロナ社, 東京, p107-116, 1996.

第10章 学会発表・論文発表と特許出願

P.214 掲載の参考文献
1) 裁判所ホームページ : 平成11年 (ワ) 第23945号特許権に基づく損害賠償請求事件. p1. http://www.courts.go.jp/hanre i/pdf/3EFBAB685B4529D649256F2500337700.pdf
2) 特許庁ホームページ : 先願主義と先発明主義. p1. http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/toushintou/pdf/sanko11.pdf#search= '先願主義特許'
3) 特許庁ホームページ : 発明の新規性喪失の例外規定 (特許法第30条) の適用を受けるための手続について. http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijm/kijm2/reigai.htm
4) 特許庁ホームページ : 特許法第30条指定の学術団体. http://www.jpo.go.jp/torikumi/30jyou/30jyou2/dantai.htm
5) 特許庁ホームページ : 特許・実用新案審査基準第II部, 第1章産業上利用することができる発明. p1-5. http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/tjkijun-ii-1.pdf
6) 裁判所ホームページ : 平成12年 (行ケ) 第65号審決取消請求事件. p3-4. http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/A221AA3AFD17A9A949256BF8002017C3.pdf
7) 首相官邸ホームページ : 欧州における医療方法の取扱い. p5-6. http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/tyousakai/iryou/dai4/4siryou5.pdf#search= '産業上%20利用%20医療方法'
8) 特許庁ホームページ : 特許・実用新案 審査基準第II部第2章新規性・進歩性. p13-19. http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/tukujitu_kijun.htm
9) 辻本一義・他 : 改訂版大学と研究機関のための知的財産教本. EMEパブリッシング, 山口, p40, 2006.
10) 吉藤幸朔, 熊谷健一 : 特許法概説第12版, 有斐閣, 東京, p190, 1997.
11) 特許庁ホームページ : 「明細書. 特許請求の範囲又は図面の補正 (新規事項) 」の審査基準改訂について. http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/t_tokkyo/shinsa/meisai_t_zu_kijyun.htm
12) 特許庁ホームページ : 平成19年度知的財産権制度説明会 (実務者向け) テキストPCT制度の実務添付資料. http://www.jpo.go.jp/torikumi/ibento/text/pdf/h19_jitsumusya_txt/pct-tenpu.pdf
13) 特許庁ホームページ : 産業財産権関係料金一覧. http://www.jpo.go.jp/tetuzuki/ryoukin/hyou.htm
14) 特許庁ホームページ : 特許・実用新案審査基準第IX部審査の進め方. p6-7. http://www.jpo.go.jp/shiryou/kijun/kijun2/pdf/tjkijun_ix.pdf
15) 裁判所ホームページ : 昭和50年 (ワ) 第2564号. p1-7. http://www.courts.go.jp/hanre i/pdf/7AFF5138F57BO6DF49256A76002F899E.pdf
16) 裁判所ホームページ : 平成15年 (ワ) 第19733号 (第1事件), 平成15年 (ワ) 第19738号 (第2事件), 平成15年 (ワ) 第19739号 (第3事件) 特許権侵害差止等請求事件. p9. http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/D402E4412BAC70154925701BOOOBA3DE.pdf
17) 裁判所ホームページ : 昭和62年 (行ツ) 第3号審決取消請求事件. p1. http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/75CB63A39AC99F3449256A8500311EAF.pdf
18) 裁判所ホームページ : 平成17年 (行ケ) 第10792号審決取消請求事件. p22-23. http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20060620172718.pdf
19) 裁判所ホームページ : 平成13年 (行ケ) 第64号特許取消決定取消請求事件. p1-7. http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/FO9485355D407BCE49256D4400110B18.pdf
20) 特許庁ホームページ : 面接ガイドライン. p1-2. http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/shiryou/kijun/kijun2/mensetu_guide_index.htm
21) 特許庁ホームページ : 産業財産権の現状と課題~技術経営力の強化によるイノベーションの促進~. 特許行政年次報告書2007年版. p10. http://www.jpo.go.jp/shiryou/toushin/nenji/nenpou2007_index.htm

第12章 論文をまとめる際に役立つパソコン, ソフトウェア

P.247 掲載の参考文献
1) 奥村晴彦 : 基礎からわかる情報リテラシー. 技術評論社, 東京, 2007.
2) 宇多賢治郎 : 論文作成のためのパソコン入門. 学文社, 東京, 2008.
3) 讃岐美智善 : 研究者のための文献管理PCソリューションPubMed/ 中誌検索から論文執筆まで. 秀潤社, 東京, 2005.
4) Richard M. Stallman : フリーソフトウェアと自由な社会. アスキー出版, 東京, 2003.
5) 理系のためのフリーソフト. 講談社, 東京, 2006.
6) 近藤啓介 : 医療画像処理実践テキスト. オーム社, 東京, 2004.
7) 石田隆行 : C言語で学ぶ医用画像処理. オーム社, 東京, 2006.
8) 石田隆行 : 医用画像処理入門. オーム社, 東京, 2008.
9) 中澤 港 : Rによる統計解析の基礎ピアソン・エデュケーション, 東京, 2003.
10) 赤間世紀 : Octave教科書. 工学社, 東京, 2007.

最近チェックした商品履歴

Loading...