改訂版 ステロイドの選び方・使い方ハンドブック

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2011-04-10
分野: 臨床医学:一般  >  薬物療法
ISBN: 9784758117067
電子書籍版: 2011-04-10 (第2版第2刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

4,730 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,730 円(税込)

商品紹介

大好評書籍の改訂版!新薬追加やガイドライン改訂に合わせ大幅アップデート!どの薬を何錠,何日間?効果がなかったら?副作用が出たら?ステロイドの基礎知識と使用の根拠から疾患別の処方とコツまでわかる一冊。

目次

  • 改訂版 ステロイドの選び方・使い方ハンドブック

    ―目次―

    第1部 ステロイドの基礎知識
     1.ステロイドの作用機構 
     2.各薬剤の特性と違い 
     3.ステロイド使用の際の心得 
     4. 副作用ーいかに対応すべきか 
     5.患者さんへの理解を促すために ―どう伝えるか 
     6.副腎不全とその対処

    第2 部 各疾患別ステロイドの使い方
     1.膠原病 
     2.血液疾患 
     3.腎疾患 
     4.呼吸器疾患 
     5.脳神経疾患 
     6.甲状腺疾患 
     7.消化管・肝疾患 
     8.皮膚科疾患 
     9.眼科疾患 
     10.耳鼻咽喉科疾患 

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1部 ステロイドの基礎知識

P.24 掲載の参考文献
1) 田中廣壽: グルココルチコイドレセプターの作用調節とステロイド治療の将来. ホルモンと臨床, 58(2): 23(107), 2010
2) 田中廣壽, 吉川賢忠, 清水宣明: グルココルチコイド受容体遺伝子. 日本臨床, 67(suppl 6):358-362, 2009
3) 田中廣壽: ステロイドの新展開-2009. 炎症と免疫, 17(4): 460-463, 2009
4) 田中廣壽: ステロイドの作用機序. Modern Physician, 29(5): 563-568, 2009
P.34 掲載の参考文献
1) Lin, A.N. & Paget, S. A.:"Principles of Glucocorticoid Therapy", A Hodder Arnold Publication, 2002
2) Hochberg, M. C. et al.:"Rheumatology 3rd ed.."Mosby, 2003
4) Cidlowski, R.T.:Antiinflammatory Action of Glucocorticoids-New Mechanisms for Old Drugs. N. Engl. J. Med., 353:1711-1723, 2005
6) Frachon, B. & Diamond, B.:Pulsed steroids:how much is enough?:Autoimmunity Rev., 5(2):111-113, 2006
7) 『リウマチ入門 第12版』(アメリカ関節炎財団/編), 日本リウマチ学会
8) 『ローレンス 臨床薬理学』(Bennett, P. J. & Brown, M. J.), 西村書店, 2006
P.44 掲載の参考文献

第2部 各疾患別ステロイドの使い方

P.83 掲載の参考文献
1) 市川陽一: 副腎皮質ステロイド. 『基本的な薬の使い方』. 診断と治療, 88(増刊号): 413-422, 2000
2) 三森経世: 副腎皮質ステロイド. 『治療薬ガイド2003-2004』(Medical Practice編集委員会/編), pp774-782, 文光堂, 2003
6) Catham, W.W. & Kimberly, R.:Treatment of lupus with corticosteroids. Lupus, 10:140-147, 2001
8) 高崎芳成: 難治性ループス腎炎. 『全身性自己免疫疾患における難治性病態の診療ガイドライン』(三森経世/編), pp50-54, 厚生労働省免疫アレルギー疾患予防・治療研究事業全身性自己免疫疾患における難治性病態の診断と治療法に関する研究班, 2005
9) Olsen, N.J. & Wortmann, R.L.:Inflammatory and metabolic diseases of muscle. Primer on the Rheumatic Diseases 11th edition (ed by Klippel, J.H. et al.),pp276-282, Arthritis Foundation, 1997
11) Vencovsky, J. et al.:Cyclosporine A versus methotrexate in thetreatment of polymyositis and dermatomyositis. Scand. J.Rheumatol., 29:95-102, 2000
13) 平形道人: ステロイド抵抗性筋炎. 『全身性自己免疫疾患における難治性病態の診療ガイドライン』(三森経世/編), pp10-16, 厚生労働省免疫アレルギー疾患予防・治療研究事業全身性自己免疫疾患における難治性病態の診断と治療法に関する研究班, 2005
14) 山田秀裕: PM/DMの急性間質性肺炎. 『全身性自己免疫疾患における難治性病態の診療ガイドライン』(三森経世/編), pp23-28, 厚生労働省免疫アレルギー疾患予防・治療研究事業全身性自己免疫疾患における難治性病態の診断と治療法に関する研究班, 2005
15) 三森経世: 血管炎症候群. 『今日の治療指針2005年版』(山口 徹, 北原光夫/総編集), pp583-585, 医学書院, 2005
17) 三森経世: 関節リウマチ-内科的治療. 『リウマチ基本テキスト 第2版』(日本リウマチ財団教育研修委員会/編), pp237-252, 財団法人日本リウマチ財団, 2005
18) 高崎芳成: 治療ガイドライン-ステロイド. 『関節リウマチの診療マニュアル(改訂版): 診断のマニュアルとEBMに基づく治療ガイドライン』(厚生労働省研究班/編), pp78-83, 財団法人日本リウマチ財団, 2004
19) Kirwan, J.R. et al.:The effect of glucocorticoids on joint destruction in rheumatoid arthritis. The Arthritis and Rheumatism Council Low-Dose Glucocorticoid Study Group. N. Engl. J. Med., 333:142-146,1995
P.114 掲載の参考文献
2) 清水一之: 骨髄腫の新しい診断基準と病期分類. 血液フロンティア, 14: 1505-1511,2004
4) 藤村欣吾, 他: 成人ITP治療ガイドライン. 厚生労働省科学研究費補助金, 難治性疾患克服研究事業, 平成16年度総括・分担研究報告書, 血液凝固異常症に関する研究. 20-26, 2005
5) 桑名正隆, 池田康夫: ITPの免疫学的発症機序とそれに基づいた診断基準作成の試み. 血液フロンティア, 14: 1915-923, 2004
6) 山崎雅英: 抗リン脂質抗体症候群. 「図説 血栓・止血・血管学」(一瀬白帝/編著), pp410-421, 中外医学社, 2005
7) 坂野史明, 小亀浩市: vWF切断酵素/ADAMTS-13. 「図説 血栓・止血・血管学(一瀬白帝/編著), pp218, 中外医学社, 2005
8) 山崎雅英: 血球貪食症候群の病態と治療. 「リウマチ・膠原病最新トピックス」(竹原和彦, 佐藤伸一, 桑名正隆/編著), pp198-200, 診断と治療社, 2005
P.137 掲載の参考文献
1) 厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告, 難治性ネフローゼ症候群(成人例)の診療指針. 日腎会誌, 44(8): 751-761, 2002
2) 御手洗哲也, 他: ネフローゼ症候群, IgA腎症などの腎疾患におけるステロイド療法. 総合臨床, 54(7): 2033-2039, 2005
3) 「難治性血管炎の診療マニュアル」(厚生科学研究特定対策研究事業・難治性血管炎に対する調査研究斑/編), 2002
P.185 掲載の参考文献
3) 『喘息予防・管理ガイドライン2009』(社団法人日本アレルギー学会 喘息ガイドライン専門部会/監修, 「喘息予防・管理ガイドライン2009」作成委員/作成), 協和企画, 2009
4) 土肥 眞: 気管支喘息: 診断と治療の進歩: 急性増悪(発作)への対応. 日本内科学会雑誌, 95(8): 1444-1449, 2006
5) 「特発性間質性肺炎診断と治療の手引き」(日本呼吸器学会びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会/編), 南江堂, 2004
6) American Thoracic Society/European respiratory Society International multidisciplinary consensus classifiction of the idiopathic interstitial pneumonias. Am. J. Respir. Crit. Care Med., 165:277-304, 2002
7) 「特発性間質性肺炎診断と治療の手引き」(日本呼吸器学会びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会/編), 南江堂, 2004
8) 田中良一: NSIPとその鑑別. 感染・炎症・免疫, 34: 74-77, 2004
9) American Thoracic Society/European respiratory Society International multidisciplinary consensus classifiction of the idiopathic interstitial pneumonias. Am. J. Respir. Crit. Care Med., 165:277-304, 2002
10) 日本呼吸器学会びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会, 厚生労働科学研究特定疾患対策事業びまん性肺疾患研究班: 特発性間質性肺炎の診断・治療ガイドライン: 日本呼吸器学会雑誌, 43(3): 179-207, 2005
11) 田中良一: 器質化肺炎とリウマチ性疾患. 分子リウマチ, 4: 28-34,2007
12) American Thoracic Society/European respiratory Society International multidisciplinary consensus classifiction of theidiopathic interstitial pneumonias. Am. J. Respir. Crit. Care Med.,165:277-304, 2002
14) サルコイドーシス治療に関する見解. 2003. 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会誌, 23: 105-114, 2003
15) Hunninghake, G.W. et al.:ATS/ERS/WASOG statement onsarcoidosis. Sarcoidosis Vasc. Diffuse Lung Dis., 16:147-173, 1999
16) サルコイドーシスの診断基準と診断の手引き: 2006要約. 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会誌, 26: 77-82, 2006
17) 生島壮一郎, 折津愈: サルコイドーシス. 『呼吸器疾患最新の治療2007~2009』(工藤翔二, 中田紘一郎, 貫和敏博/編), pp323-327, 南江堂, 2007
18) 吉田雅治: ウェゲナー肉芽腫症. 『難治性血管炎の診療マニュアル』(厚生科学研究特定疾患対策研究事業: 難治性血管炎に関する調査研究班/編), p30-34, 2002
P.212 掲載の参考文献
2) Hughes, R.A.C.et al.:Corticosteroids for Guillain-Barre syndrome.Cochrane Database Syst. Rev.:CD001446, 2010
3) Mehndiratta, M.M. & Hughes, R.A. C.:Corticosteroids for chronic inflammatory demyelinating polyradiculoneuropathy. Cochrane Database Syst. Rev.:CD002062, 2008
4) 小鷹昌明:慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチーの新しい診断基準: ヨーロッパ連合神経学会・末梢神経学会共同作業部会報告からの新ガイドライン(改訂版). 神経内科, 73: 202-207, 2010
5) Drachman, D.B.:Myathenia gravis and other diseases of the neuromuscular junction. Harrison' s Principles of Internal Medicine 17th ed. (Fauci, A.S. et al.),p.2672, McGraw-Hill, 2008
6) 本村正勝, 松尾秀徳: 重症筋無力症の発症機序. 内科, 105: 807-811, 2010
7) Schneider-Gold, C. et al.:Corticosteroids for myasthenia gravis.Cochrane Database Syst. Rev.:CD002828, 2007
8) Hauser, S.L. & Goodin, D.S.:Multiple sclerosis and other demyelinating diseases. Harrison' s Principles of Internal Medicine 17th ed.( Fauci, A.S., et al.),p.2611, McGraw-Hill, 2008
9) 越智博文: Neuromyelitis optica(NMO)の診断・治療. 内科, 105: 778-782, 2010
10) Filippini, G. et al.:Corticosteroids or ACTH for acute exacerbationsin multiple sclerosis. Cochrane Database Syst. Rev.:CD001331, 2002
P.219 掲載の参考文献
3) 吉田克己: 亜急性甲状腺炎の診断と治療. 『よくわかる甲状腺疾患のすべて』(伴良雄/編), p39-45, 永井書店, 2003
4) Farwell, A.P.:Subacute thyroiditis and acute infectious thyroiditis.2005 Introduction to hypothyroidism. In:Braverman, L.E. Utiger, R.D. eds. Werner and Ingbar's The Thyroid, Lippincott Williams and Wilkins, p 536-547, 2005
P.246 掲載の参考文献
1) Luca, F. et al.:Identification of a Novel Antibody Associated with Autoimmune Pancreatitis. NEJM, 361:2135-2142, 2009
2) 松本譽之: 難治性炎症性腸管障害に関する調査研究(渡辺班) 平成21年度総括・分担研究報告書. p44-52, 2010
3) 松井敏幸: 難治性炎症性腸管障害に関する調査研究(渡辺班) 平成21年度総括・分担研究報告書. p485-488, 2010
4) 松本譽之: 難治性炎症性腸管障害に関する調査研究(渡辺班) 平成21年度総括・分担研究報告書. p37-43, 2010
5) 土屋輝一郎, 他: 潰瘍性大腸炎における遺伝子異常と免疫異常. 日本臨床, 63: 770-775,2005
6) 松井敏幸, 他: 炎症性腸疾患の治療と内視鏡内視鏡所見の標準化と活動性指標の選択. Gastroenterological Endoscopy, 48: 291-302, 2006
7) 石橋大海, 他: 自己免疫性肝疾患とその周辺疾患-その発症要因は何か. 日本内科学会雑誌, 95: 756-762, 2006
P.271 掲載の参考文献
1) 中村晃一郎: ケモタキシスと治療. 皮膚の科学, 5: 21-23,2006
2) 古江増隆, 他: 日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎治療ガイドライン2008. 日皮会誌, 118(3): 325-342, 2008
3) 秀道広: 慢性蕁麻疹にステロイドは必要である. Visual Dermatology, 5: 498-499,2006
5) 秀道広, 他: 蕁麻疹・血管性浮腫の治療ガイドライン. 日皮会誌, 115: 703-715, 2005
6) 原田晋, 他: アニサキスと蕁麻疹. MB Derma, 64: 67-71, 2002
7) 加賀谷早織, 他: 最近経験したアニサキスアレルギーの8例. 皮膚臨床, 48: 185-188, 2006
8) 岩月啓氏: 蚊刺過敏症. 最新皮膚科学大系16「動物性皮膚症 環境因子による皮膚障害」: 10-14, 2003
9) 久保容二郎: 有毒鱗翅類による皮膚炎. 最新皮膚科学大系16「動物性皮膚症 環境因子による皮膚障害」: 43-51, 2003
10) 塩原哲夫: 薬疹, 中毒疹の概念. 最新皮膚科学大系5「薬疹, 中毒疹」: 2-7, 2004
11) 「Stevens-Johnson症候群診断基準2005」(厚生労働科学研究補助金 難治性疾患克服研究事業 橋本公二研究班)
12) 「Toxic epidermal necrolysis(TEN)診断基準2005」(厚生労働科学研究補助金 難治性疾患克服研究事業 橋本公二研究班)
13) 藤山幹子: drug-induced hypersensitivity syndrome(DIHS). 最新皮膚科学大系5「薬疹, 中毒疹」: 56-66, 2004
14) 橋本公二: Drug-induced hypersensitivity syndrome(DIHS). 日皮会誌, 116(11): 1575-1581, 2006
15) 天谷雅行: 天疱瘡の病態生理. 最新皮膚科学大系6「水疱症, 膿疱症」: 6-20, 2002
16) 橋本公二: 尋常性天疱瘡. 最新皮膚科学大系6「水疱症, 膿疱症」: 33-38, 2002
17) 橋本隆: 類天疱瘡の発症機序. 最新皮膚科学大系6「水疱症, 膿疱症」: 82-90, 2002
18) 山崎雙次: 結節性紅斑. 最新皮膚科学大系4「紅斑・滲出性紅斑 紫斑 脈管系の疾患」: 11-16, 2003
P.290 掲載の参考文献
1) Armaly, M.F.:Statistical attributes of steroid hypertensive response in the clinically normal eye. Invest. Ophthalmol. Vis. Sci., 4:187,1965
2) 杉本麗子: ステロイド緑内障. 緑内障診療ガイド. 臨眼, 56(増刊号): 78-79, 2003
3) 大路正人, 他: 小児におけるステロイドレスポンダーの頻度. 臨眼, 45: 749-752, 1992
4) アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン編集委員会: アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン(第2版). 日眼会誌, 114: 831-870, 2010
5) 高村悦子, 他: 春季カタルに対するシクロスポリン点眼液0.1%の全例調査. 日眼会誌, 115(6), 2011(in press)
6) 日本眼炎症学会・日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会: サルコイドーシスの診断基準と診断の手引き-2006. 日眼会誌, 111: 117-121, 2007
7) 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会, 日本呼吸器学会, 日本心臓学会, 日本眼科学会, 厚生省科学研究-特定疾患対策事業-びまん性肺疾患研究班: サルコイドーシス治療に関する見解-2003. 日本呼吸器学会雑誌, 41: 150-159, 2003
8) 島川眞知子, 他: 眼サルコイドーシスの副腎皮質ステロイド治療. 眼紀, 53: 444-447, 2002
10) 大野重昭: 第96回日本眼科学会総会宿題報告「免疫と眼」. 眼疾患の免疫遺伝学的研究. 日眼会誌, 96: 1558-1579, 1992
11) 岩永洋一, 望月学: Vogt-小柳-原田病の薬物療法. 眼科, 47: 943-948, 2005
12) Optic Neuritis Study Group:High and low risk profiles for the development of multiple sclerosis within ten years after optic neuritis. Experience of the optic neuritis treatment trial. Arch.Ophthalmol., 121:944-949, 2003
13) Beck, R.W. et al.:A randomized, controlled trial of corticosteroids in the treatment of acute optic neuritis. N. Eng. J. Med., 326:581-588, 1992
P.310 掲載の参考文献
1) 鼻アレルギー診療ガイドライン作成委員会: 鼻アレルギー診療ガイドライン-通年性鼻炎と花粉症-, 2009年版(改訂第6版), ライフ・サイエンス, 2008
2) 増山敬祐: ステロイドの功罪-全身投与と局所投与の違い-. 耳鼻免疫アレルギー, 18(4): 6-11, 2000
3) Weiner, J.M. et al.:Intranasal corticosteroids versus oral H1 receptor antagonists in allergic rhinitis:systematic review of randomized controlled trials. Brit. Med. J., 317:1624-1629, 1998
4) Allen. D.B. et al.:No growth suppression in children treated withthe maximum recommended dose of fluticasone propionateaqueous nasal spray for one year. Allergy Asthma Proc., 23:407-413, 2002
5) 島田 均, 馬場廣太郎:鼻アレルギー. アレルギーの臨床, 10(1):32-34, 1990
7) 神崎 仁, 他: 突発性難聴に対する単剤療法の効果(最終報告): 厚生省特定疾患急性高度難聴調査研究班, 平成13年度研究業績報告集, 59-61, 2002
8) 今村俊一, 他: 突発性難聴の治療成績-特に予後に関する要因について-. 耳鼻咽喉科臨床, 84(3): 287-296, 1991
9) 佐々木亮, 欠畑誠治: ステロイドの全身投与と局所投与. JOHNS, 25: 949-952, 2009
10) 中島 務, 寺西正明: 突発性難聴の治療と効果判定. ENTONI, 54: 20-27, 2005
11) 中島 務, 他: 2001年発症の突発性難聴全国疫学調査. Audiology Japan, 47: 109-118, 2004
12) 阿部 隆, 他: 低音型突発難聴の臨床. 日耳鼻, 91: 667-676, 1988
13) 今村俊一, 他: 急性低音障害型感音難聴における両側性の検討. 日耳鼻, 108: 214-221, 2005
14) 山岨達也, 他: 急性低音障害型感音難聴の検討. 日立医学会誌, 51: 41-47, 1987
15) 今村俊一, 他: 急性低音障害型感音難聴における内リンパ水腫の関与について. Audiology Japan, 47: 251-257, 2004
16) 真鍋恭弘, 他: 急性低音障害型感音難聴に対する異なるステロイド剤による効果の相違について. Otology Japan, 45: 176-181, 2002
17) 神崎 仁, 神崎 晶: ステロイド依存性感音難聴. JOHONS, 21: 1247-1250, 2005

最近チェックした商品履歴

Loading...