皮膚科臨床アセット 16 蕁麻疹・血管性浮腫

出版社: 中山書店
著者:
発行日: 2013-02-28
分野: 臨床医学:内科  >  皮膚科
ISBN: 9784521733531
シリーズ: 皮膚科臨床アセット
電子書籍版: 2013-02-28 (初版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

15,950 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

15,950 円(税込)

商品紹介

蕁麻疹は皮膚科診療において大きな割合を占める日常的な疾患でありながら,その病態は複雑で,臨床経過もさまざま。本書はそのような蕁麻疹を,総論では病態,検査,治療法について詳述し,各論では各病型別に解説。血管性浮腫や色素性蕁麻疹などの蕁麻疹関連疾患も網羅。最新のガイドラインに基づき,蕁麻疹を深く掘り下げて解説した,蕁麻疹診療の心強い味方となる一冊。

目次

  • 皮膚科臨床アセット 16 蕁麻疹・血管性浮腫

    ―目次―

    1.蕁麻疹(総論)
    2.血管性浮腫(総論)
    3.蕁麻疹の病型(各論)
    4.血管性浮腫の病型(各論)
    5.蕁麻疹の類症

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

I 蕁麻疹 ( 総論 )

P.2 掲載の参考文献
5) Hermann-Kunz E. Haufigkeit allergischer krankenhieten in Ost- und Westdeutschland. Gesundheitswesen 1999 ; 61 : 100-5.
11) Gaig P, Olona M, Munoz Lejarazu D, et al. Epidemiology of urticaria in Spain. J Invest Allergol Clin Immunol 2004 ; 14 : 214-20.
P.6 掲載の参考文献
1) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
2) 小豆澤宏明, 片山一朗. 症候としての蕁麻疹-膠原病と症候群. MB Derma 2005 ; 105 : 7-13.
3) 亀好良一. 慢性蕁麻疹に検査は必要か? 宮地良樹, ほか編. EBM皮膚疾患の治療 2008-2009. 東京 : 中外医学社 ; 2008. pp57-62.
4) 秀道広, 古江増隆, 大路昌孝, ほか. プライマリケア版 蕁麻疹・血管性浮腫の治療ガイドライン. 2007. http://www.jaanet.org/pdf/guideline_skin04.pdf
5) 秀道広. じんま疹・肥満細胞腫・色素性じんま疹. 小児科診療 2009 ; 72 : 1987-92.
6) 高路修. 急性・慢性蕁麻疹とその原因. 玉置邦彦, ほか編. 最新皮膚科学大系 3. 湿疹 痒疹 掻痒症 紅皮症 蕁麻疹. 東京 : 中山書店 ; 2002. pp196-205.
7) 秀道広. 膨疹に対する診療手順と症状誘発が可能な蕁麻疹. 日本醫事新報 2004 ; 4193 : 33-6.
8) 秀道広. 蕁麻疹の診療. 日皮会誌 2012 ; 122 : 2627-34.
9) 秀道広. 血管性浮腫, 蕁麻疹・血管性浮腫の鑑別疾患と見誤りやすい蕁麻疹. 日本醫事新報 2004 ; 4195 : 33-6.
P.15 掲載の参考文献
1) 秀道広, 古江増隆, 池澤善郎, ほか. 蕁麻疹・血管性浮腫の治療ガイドライン. 日皮会誌 2005 ; 115 : 703-15.
2) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
3) 矢村卓三, 山崎玲子. 蕁麻疹. 久木田淳, ほか編. 現代皮膚科学大系 13. 湿疹 痒疹 蕁麻疹. 東京 : 中山書店 ; 1980. pp201-76.
10) 田中稔彦, 亀好良一, 秀道広. 広島大学皮膚科外来での蕁麻疹の病型別患者数. アレルギー 2006 ; 55 : 134-9.
P.20 掲載の参考文献
1) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
2) 亀好良一, 秀道広. 膨疹とその形成機序. 玉置邦彦, ほか編. 最新皮膚科学大系 3. 湿疹 痒疹 掻痒症 紅皮症 蕁麻疹. 東京 : 中山書店 ; 2002. pp186-95.
3) Millikan LE. Papular urticarial. Semin Dermatol 1993 ; 12 : 53-6.
6) 「食物アレルギーの診療の手引き 2011」検討委員会. 厚生労働科学研究班による食物アレルギーの診療の手引き 2011. http://www.foodallergy.jp/manual2011.pdf.
P.26 掲載の参考文献
P.29 掲載の参考文献
1) 森田栄伸. エリテマトーデスの臨床像とメカニズム. 戸倉新樹, 編. ファーストステップ 皮膚免疫学. 東京 : 中外医学社 ; 2010. pp124-30.
3) 多田富雄, 訳. 免疫学イラストレイテッド. 原書第2版. 東京 : 南江堂 ; 1990. p265.
4) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
5) 秀道広, 古江増隆, 池澤善郎, ほか. 蕁麻疹・血管性浮腫の治療ガイドライン. 日皮会誌 2005 ; 115 : 703-15.
6) 森田栄伸. 肥満細胞と皮膚疾患 蕁麻疹. MB Derma 2006 ; 120 : 41-5.
7) 森田栄伸. 病態から考える抗ヒスタミン薬の使い方 蕁麻疹. Progress in Medicine 2007 ; 27 : 1787-91.
P.35 掲載の参考文献
P.39 掲載の参考文献
2) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
3) 海老原香子, 中村稔, 大井綱郎. 塩酸セフォチアムによる接触蕁麻疹症候群の1例. 皮膚臨床 2002 ; 44 : 1401-4.
4) 西脇冬子, 藤井秀孝. 染毛剤によるアナフィラキシーショックの2例. 皮膚臨床 2011 ; 53 : 705-8.
5) 高路修. 急性・慢性蕁麻疹とその原因. 玉置邦彦, ほか編. 最新皮膚科学大系 3. 湿疹 痒疹 掻痒症 紅皮症 蕁麻疹. 東京 : 中山書店 ; 2002. pp196-205.
7) Hernando-Harder AC, Booken N, Goerdt S, et al. Helicobacter pylori infection and dermatologic diseases. Eur J Dermatol 2009 ; 19 : 431-44.
9) 田中稔彦, 秀道広. 慢性蕁麻疹における自己抗体の意義. 日皮会誌 2009 ; 119 : 2897-9.
P.42 掲載の参考文献
P.45 掲載の参考文献
1) 角田孝彦, 山口雅敏, 青木恵理. 急性感染性蕁麻疹13例の検討. 臨皮 1996 ; 50 : 397-401.
3) 奥野公也, 角田孝彦. 急性感染性蕁麻疹. 臨皮 2007 ; 61 : 34-6.
4) 宮田義久, 鈴木民夫. 急性感染性蕁麻疹の10例. 臨皮 2002 ; 56 : 492-4.
5) 下山克, 福田眞作. 慢性じんま疹. 日本臨牀 2005 ; 63 : 317-9.
7) 日本ヘリコバクター学会ガイドライン作成委員会. H. pylori感染の診断と治療のガイドライン 2009 改訂版. 日本ヘリコバクター学会誌 2009 ; 10 (Suppl) ; 1-25.
P.49 掲載の参考文献
P.56 掲載の参考文献
5) Bae JS, Kim SH, Ye YM, et al. Significant association of FcεRIα promoter polymorphisms with aspirin-intolerant chronic urticaria. J Allergy Clin Immunol 2007 ; 119 : 449-56.
9) Sanchez-Borges M, Acevedo N, Vergara C, et al. The A-444C polymorphism in the leukotriene C4 synthase gene is associated with aspirin-induced urticaria. J Investig Allergol Clin Immunol 2009 ; 19 : 375-82.
P.58 掲載の参考文献
P.62 掲載の参考文献
1) 真鍋俊明, 幸田衛. 皮膚病理診断アトラス-組織像の見方と臨床像. 東京 : 文光堂 ; 1993. p6.
2) Ackerman AB, Chongchitnant N, Sanchez J, et al. Histologic Diagnosis of Inflammatory Skin Disease. 2nd ed. Baltimore : Williams & Wilkins ; 1997. p910.
3) Weedon D. Weedon's Skin Pathology. 3rd ed. London : Churchill Livingstone ; 2009. pp202-6.
23) 澤田雄宇, 尾藤利憲, 戸倉新樹. 減汗性コリン性蕁麻疹の新知見. J Environ Dermatol Cutan Allergol 2011 ; 5 : 85-90.
P.71 掲載の参考文献
P.78 掲載の参考文献
P.83 掲載の参考文献
1) 三原祥嗣. 蕁麻疹における自己抗体の検査法とその読み方. 日皮会誌 2010 ; 120 : 2777-9.
2) 亀好良一. 原因のわからない蕁麻疹の原因は? 秀道広, ほか編. じんましん最前線. 東京 : メディカルレビュー社 ; 2007. pp38-42.
4) Sabroe RA, Seed PT, Francis DM, et al. Chronic idiopathic urticaria : comparison of the clinical features of patients with and without anti-FcεRI or anti-IgE autoantibodies. J Am Acad Dermatol 1999 ; 40 : 443-50.
7) Di Gioacchino M, Di Stefano F, Cavallucci E, et al. Treatment of chronic idiopathic urticaria and positive autologous serum skin test with cyclosporine : clinical and immunological evaluation. Allergy Asthma Proc 2003 ; 24 : 285-90.
8) Baskan EB, Tunali S, Turker T, et al. Comparison of short- and long-term cyclosporine A therapy in chronic idiopathic urticaria. J Dermatolog Treat 2004 ; 15 : 164-8.
P.86 掲載の参考文献
P.89 掲載の参考文献
1) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
1) 森田栄伸. 蕁麻疹と類症-抗ヒスタミン薬の使い分け. 皮膚病診療 2009 ; 31 : 101-5.
2) 森田栄伸. 蕁麻疹治療における抗ヒスタミン薬-患者の治療満足度と受療意識向上を目指した薬物治療. Progress in Medicine 2009 ; 29 : 1549-54.
P.92 掲載の参考文献
P.98 掲載の参考文献
2) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
7) Tedeschi A, Girolomoni G, Asero R ; AAITO Committee for Chronic Urticaria and Pruritus Guidelines. AAITO Position paper. Chronic urticaria : diagnostic workup and treatment. Eur Ann Allergy Clin Immunol 2007 ; 39 : 225-31.
9) 森田栄伸. 皮膚疾患治療のポイント 抗ヒスタミン薬のPK/PD, 薬物構造をふまえた使い分け. 臨皮 2010 ; 64 : 100-4.
10) 谷内一彦, 田代学, 岡村信行. 中枢に移行しない第2世代抗ヒスタミン薬 : PETによる脳内移行性に関する研究. 西日皮膚 2009 ; 71 : 3-6.
P.102 掲載の参考文献
2) 新石健二, 村田久仁男, 小西奈保美. 塩酸リトドリンによる薬疹との鑑別を要したPruritic Urticarial Papules and Plaques of Pregnancyの1例. 皮膚臨床 2011 ; 53 : 265-8.
3) 馬場俊右, 森康記, 渡部大輔, ほか. 接触皮膚炎との鑑別を要したpruritic urticarial papules and plaques of pregnancyの1例. 臨皮 2007 ; 61 : 125-7.
4) 長谷川佳子. PUPPP. MB Derma 2000 ; 36 : 23-7.
5) 向久保寿恵, 川上理子. pruritic urticarial papules and plaques of pregnancy (PUPPP). 皮膚病診療 2007 ; 29 : 927-30.
6) 森田栄伸. 抗ヒスタミン薬のPK/PD, 薬物構造をふまえた使い分け. 臨皮 2010 ; 64 (5 増) : 100-3.
7) 紫芝敬子. 妊娠性疱疹. Visual Dermatology 2006 ; 5 : 668-9.
8) 浦博伸, 紫芝敬子. 妊娠性痒疹. MB Derma 2000 ; 36 : 7-11.
9) 林昌洋. 内科医がとくに注意すべき相互作用・副作用-症状の捉え方と回避方法 : 妊娠. 内科 2001 ; 88 : 330-3.
P.105 掲載の参考文献
1) 谷岡未樹. インターネット調査で判明した蕁麻疹患者の意外な発想. 臨皮 2011 ; 65 : 143-5.
2) Stahle M, Hagermark O. Effects of topically applied clobetasol-17-propionate on histamine release in human skin. Acta Derm Venereol 1984 ; 64 : 239-42.
5) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
P.108 掲載の参考文献
2) 幸野健. EBMから考える慢性蕁麻疹の患者説明と寛解時抗ヒスタミン薬中止方法-コンプライアンス向上を目指して. 皮膚アレルギーフロンティア 2007 ; 5 : 194-7.
3) 秀道広. 慢性蕁麻疹はいつ治るのか. 宮地良樹, ほか編. EBM皮膚疾患の治療 2008-2009. 東京 : 中外医学社 ; 2008. pp48-52.
P.111 掲載の参考文献
1) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
2) 北島康雄. 蕁麻疹と蕁麻疹様血管炎の膨疹の基本的な違い. Visual Dermatology 2010 ; 9 : 1294-7.
3) 小沢桂, 菊池智, 折笠玲子, ほか. c-kit遺伝子に点突然変異 (Asp816Val) を認めた肥満細胞症の3例. 日皮会誌 2005 ; 115 : 1023-8.
4) 調裕次, 日野奈保子, 藤本美穂, ほか. Schnitzler's syndromeの1例. 日皮会誌 2001 ; 111 : 945-53.
5) 藤澤章弘, 神戸直智, 齋藤潤, ほか. クライオピリン関連周期熱症候群 (cryopyrin-associated periodic syndrome) の1家系例. 日皮会誌 2007 ; 117 : 1445-50.
6) 小出純. 血清病. 綜合臨牀 1998 ; 47 : 527-30.
7) 町田裕美子, 山本昌充, 土井久和. 蕁麻疹様紅斑で発症した急性B型肝炎. 皮膚病診療 2004 ; 26 : 1277-80.
8) 佐藤一也, 高後裕. Infusion reaction. 癌と化学療法 2008 ; 35 : 1671-4.

II 血管性浮腫 ( 総論 )

P.118 掲載の参考文献
1) 池澤善郎. 血管性浮腫の診断と治療の進歩. 臨床免疫・アレルギー科 2011 ; 55 : 312-21.
2) 秀道広, 古江増隆, 池澤善郎, ほか. 蕁麻疹・血管性浮腫の治療ガイドライン. 日皮会誌 2005 ; 115 : 703-15.
3) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
4) Bowen T, Cicardi M, Bork K, et al. Hereditary angiodema : a current state-of-theart review, VII : Canadian Hungarian 2007 International Consensus Algorithm for the Diagnosis, Therapy, and Management of Hereditary Angioedema. Ann Allergy Asthma Immunol 2008 ; 100 (Suppl 2) : S30-40.
5) 補体研究会. 遺伝性血管性浮腫のガイドライン 2010. (http://square.umin.ac.jp/compl/HAE/HAEGuideline.html)
6) 高島明子, 桝谷法生, 横山安哉美, ほか. 妊娠継続が困難であった遺伝性血管神経性浮腫 (hereditary angioneurotic edema : HANE) 合併妊娠の1例. 日産婦関東連会報 2003 ; 40 : 437-40.
9) 岩本和真, 三原祥嗣, 池澤善郎, ほか. 遺伝性血管性浮腫の全国実態調査. アレルギー 2011 ; 60 : 26-32.
11) Nagashima M, Fujimura N, Matsuyama A, et al. Angioedema induced by angiotensin-converting enzyme inhibitor (ACE-I) ; report of a case and a review of cases reported in Japan. The 1st Eastern Asia Dermatology Congress, Hakata, 2010.
P.123 掲載の参考文献
P.126 掲載の参考文献
P.129 掲載の参考文献
2) Ciaccio CE. Angioedema : an overview and update. Mo Med 2011 ; 108 : 354-7.
3) 池澤善郎. 血管性浮腫の診断と治療の進歩. 臨床免疫・アレルギー科 2011 ; 55 : 312-21.
6) 寺木祐一. 血管浮腫. 日本臨牀 2007 ; 65 : 353-6.
7) 原田晋. NSAIDs過敏蕁麻疹/血管性浮腫. アレルギーの臨床 2007 ; 27 : 203-8.
8) 原田晋. 深部浮腫を伴う蕁麻疹への対応. MB Derma 2005 ; 105 : 66-73.
9) Charlesworth EN. Differential diagnosis of angioedema. Allergy Asthma Proc 2002 ; 23 : 337-9.

III 蕁麻疹の病型 ( 各論 )

P.134 掲載の参考文献
1) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
4) Zuberbier T, Ifflander J, Semmler C, et al. Acute urticaria-clinical aspects and therapeutical responsiveness. Acta Derm Venereol 1996 ; 76 : 295-7.
6) 宿輪哲生, 石川博士. 急性蕁麻疹における上気道炎の関与と血液学的異常所見. 国立病院機構長崎医療センター医学雑誌 2011 ; 13 : 26-8.
7) 塩原哲夫. 急性蕁麻疹への対応. MB Derma 2005 ; 105 : 29-34.
8) 奥野公成, 角田孝彦. 急性感染性蕁麻疹. 臨皮 2007 ; 61 : 34-6.
12) 藤井公男, 小西研史, 菅野優子, ほか. IL-6はH1受容体阻害剤抵抗性の急性蕁麻疹の病態に関与する. 日皮アレルギー会誌 2003 ; 11 : 16-20.
P.139 掲載の参考文献
1) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
2) 柏浦正広. 蕁麻疹・アナフィラキシーの初期治療. レジデントノート 2010 ; 11 : 1448-52.
P.145 掲載の参考文献
5) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
6) Kulthanan K, Chiawsirikajorn Y, Jiamton S. Acute urticaria : etiologies, clinical course and quality of life. Asian Pac J Allergy Immunol 2008 ; 26 : 1-9.
9) 塩原哲夫. 急性蕁麻疹への対応. MB Derma 2005 ; 105 : 29-34.
11) 山下典子. 発熱を伴った急性蕁麻疹の臨床的組織学的研究. 東女医大誌 1990 ; 60 : 765-6.
12) 宮田義久, 鈴木民夫. 急性感染性蕁麻疹の10例. 臨皮 2002 ; 56 : 492-4.
13) 角田孝彦. いわゆる急性感染性蕁麻疹について. 日臨皮医会誌 1997 ; 52 : 95-9.
P.149 掲載の参考文献
1) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
P.155 掲載の参考文献
1) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
3) 森田栄伸. 蕁麻疹と類症 抗ヒスタミン薬の使い分け. 皮膚病診療 2009 ; 31 : 101-5.
4) 幸野健, 石田勲, 高橋祐史, ほか. 慢性蕁麻疹患者に対する抗ヒスタミン薬の系統変換法 (いわゆる森田療法) の評価. 日皮会誌 2011 ; 121 : 571.
P.163 掲載の参考文献
1) Quaranta JH, Rohr AS, Rachelefsky GS, et al. The natural history and response to therapy of chronic urticaria and angioedema. Ann Allergy 1989 ; 62 : 421-4.
2) Kennard CD. Evaluation and treatment of urticaria. Immunol Allergy Clin N Am 1995 ; 15 : 785-801.
5) Jiamton S, Kulthanan K, Swad-Ampiraks P, et al. Urticaria and angioedema in Siriraj medical students. J Med Assoc Thai 2003 ; 86 : 74-81.
6) 片山一朗. 長崎大学皮膚科における蕁麻疹患者の予後とQOLに関するアンケート調査. 西日皮膚 2000 ; 62 : 89-94.
7) 石黒直子, 山田美奈, 川島眞. 慢性蕁麻疹の予後に関する臨床的検討. 皮膚臨床 2009 ; 51 : 885-9.
P.167 掲載の参考文献
1) 三原祥嗣. 蕁麻疹における自己抗体の検査法とその読み方. 日皮会誌 2010 ; 120 : 2777-9.
2) Cebeci F, Tanrikut A, Topcu E, et al. Association between chronic urticaria and thyroid autoimmunity. Eur J Dermatol 2006 ; 16 : 402-5.
4) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
5) Zuberbier T, Asero R, Bindslev-Jensen C, et al. Dermatology Section of the European Academy of Allergology and Clinical Immunology ; Global Allergy and Asthma European Network ; European Dermatology Forum ; World Allergy Organization. EAACI/GA2LEN/EDF/WAO guideline. Definition, classification and diagnosis of urticaria. Allergy 2009 ; 64 : 1417-26.
6) 亀好良一. 原因のわからない蕁麻疹の原因は? 秀道広, ほか編. じんましん最前線. 東京 : メディカルレビュー社 ; 2007. pp38-42.
10) Sabroe RA, Seed PT, Francis DM, et al. Chronic idiopathic urticaria : comparison of the clinical features of patients with and without anti-FcεRI or anti-IgE autoantibodies. J Am Acad Dermatol 1999 ; 40 : 443-50.
14) Di Gioacchino M, Di Stefano F, Cavallucci E, et al. Treatment of chronic idiopathic urticaria and positive autologous serum skin test with cyclosporine : clinical and immunological evaluation. Allergy Asthma Proc 2003 ; 24 : 285-90.
15) Baskan EB, Tunali S, Turker T, et al. Comparison of short- and long-term cyclosporine A therapy in chronic idiopathic urticaria. J Dermatolog Treat 2004 ; 15 : 164-8.
P.172 掲載の参考文献
2) Ortolani C, Ispano M, Pastorello E, et al. The oral allergy syndrome. Ann Allergy 1988 ; 61 : 47-52.
5) Blanco C, Carrrillo T, Castillo R, et al. Latex allergy : clinical features and crossreactivity with fruits. Ann Allergy 1994 ; 73 : 309-14.
7) Working Group of the Resuscitation Council (UK). Emergency treatment of anaphylactic reactions. Guidelines for healthcare providers. London : Resuscitation Council (UK) ; 2008. (http://www.resus.org.uk/pages/reaction.pdf)
8) Sheikh A, Shehata YA, Brown SGA, et al. Adrenaline for the treatment of anaphylaxis : Cochrane systemic review. Allergy 2009 ; 124 : 625-36.
P.178 掲載の参考文献
2) Ortolani C, Ispano M, Pastorello E, et al. The oral allergy syndrome. Ann Allergy 1988 ; 61 : 47-52.
3) 猪又直子. 口腔アレルギー症候群. 食物アレルギー A to Z. 東京 : 第一出版 ; 2010. pp25-31.
6) 猪又直子. 口腔アレルギー症候群. J Environ Dermatol Cutan Allergol 2010 ; 4 : 125-36.
7) 猪又直子. 臨床現場からとらえた感作と発症 口腔アレルギー症候群における抗原感作と発症機序. アレルギー・免疫 2011 ; 19 : 56-68.
8) 河原秀俊, 赤澤晃. 小児科におけるOral allergy syndrome. アレルギー・免疫 2001 ; 8 : 882-5.
11) 猪又直子, 相原道子. 成人の食物アレルギーの特徴, 原因食物, 自然史. Visual Dermatology 2012 ; 11 : 272-9.
13) 守田亜希子, 猪又直子, 近藤恵, ほか. アナフィラキシーまでに至ったレタス, チコリによる職業性接触蕁麻疹症候群の1例. 日本皮膚アレルギー学会総会・日本接触皮膚炎学会総会合同学術大会プログラム. 抄録集36回・31回. 2006. p90.
14) 山口絢子, 猪又直子, 広門未知子, ほか. シーフードによる職業性の接触蕁麻疹と口腔アレルギー症候群の1例. アレルギー 2006 ; 56 : 49-53.
16) 猪又直子, 池澤善郎. アレルギー性蕁麻疹の見方・捉え方. J Environ Dermatol Cutan Allergol 2006 ; 14 : 73-80.
17) 猪又直子. アレルゲンとしての食品 : 進化するアレルギー診断学 Component-resolved diagnostics. 日本小児アレルギー学会誌 2011 ; 25 : 36-49.
18) 守田亜希子, 猪又直子, 桐野実緒, ほか. 横浜近郊における, ハンノキ花粉感作と植物性食物による口腔アレルギー症候群の関連について. アレルギー 2008 ; 57 : 138-46.
P.186 掲載の参考文献
P.189 掲載の参考文献
2) 望月満, 森本謙一, 秀道広. 食物依存性運動誘発アナフィラキシー. 小児科診療 2003 ; 43 (Suppl) : 39-43.
3) 草加一帆, 矢野博己, 加藤保子. アレルゲン胃内投与後の急性運動が感作マウスのアレルゲンの消化性とアナフィラキシー症状に及ぼす影響. 川崎医療福祉学会誌 2001 ; 11 : 331-9.
4) 松尾裕彰, 森田栄伸. 小麦依存性運動誘発アナフィラキシー. アレルギー科 2005 ; 19 : 326-31.
9) 井上友介, 足立厚子, 上野充彦, ほか. 小麦依存性運動誘発アナフィラキシー患者におけるアスピリン前投与誘発に対するプロスタグランジンE1製剤の抑制効果について. アレルギー 2009 ; 58 : 1418-25.
12) 千貫祐子, 松尾裕彰, 高橋仁, ほか. 小麦アレルギーの主要アレルゲンの同定. 臨床免疫・アレルギー科 2012 ; 58 : 63-71.
13) 千貫祐子, 森田栄伸. プリックテスト・スクラッチテスト・皮内反応の手技と評価. アレルギー・免疫 2010 ; 17 : 116-22.
14) Morita E. Food-dependent exercise-induced anaphylaxis. J Environ Dermatol 2006 ; 13 : 1-6.
15) 森田栄伸, 河野邦江, 松尾裕彰. 食物依存性運動誘発アナフィラキシーの運動負荷試験. 臨皮 2008 ; 62 : 64-7.
16) 泉佳菜子, 相原道子, 池澤善郎. 非ステロイド性消炎鎮痛薬 (NSAIDs) による即時型食物アレルギーの増強効果-わが国における最近10年の報告例の検討. アレルギー 2009 ; 58 : 1629-37.
17) 千貫祐子, 森田栄伸, 河野邦江, ほか. アスピリン負荷で誘発された小麦依存性運動誘発アナフィラキシー. Visual Dermatology 2009 ; 8 : 924-6.
18) 千貫祐子, 新原寛之, 河野邦江, ほか. 食物依存性運動誘発アナフィラキシー. Visual Dermatology 2007 ; 6 : 1136-7.
19) 千貫祐子, 崎枝薫, 金子栄, ほか. 石鹸中の加水分解小麦で感作され小麦依存性運動誘発アナフィラキシーを発症したと思われる3例. 日皮会誌 2010 ; 120 : 2421-5.
P.195 掲載の参考文献
3) Sampson HA, Munoz-Furlong A, Cambell RL, et al. Second symposium on the definition and management of anaphylaxis : summary report-Second National Institute of Allergy and Infectious Disease/Food Allergy and Anaphylaxis Network symposium. J Allergy Clin Immunol 2006 ; 117 : 391-7.
6) 社団法人日本化学療法学会臨床試験委員会皮内反応検討特別部会. 抗菌薬投与に関するアナフィラキシー対策のガイドライン. 日本化学療法学会誌 2003 ; 51 : 497-506.
9) 栗原和幸. 食べて治す食物アレルギー-特異的経口耐性誘導 (SOTI). 東京 : 診断と治療社 ; 2010.
10) 森田栄伸. アナフィラキシー (FDEIA, OASを含む). 皮膚臨床 2009 ; 51 : 1357-61.
13) 古田淳二. 小麦による食餌性蕁麻疹. Visual Dermatology 2009 ; 8 : 913-5.
14) 上野充彦, 足立厚子, 下浦真一, ほか. クロモグリク酸ナトリウムで症状が抑制され, ミソプロストール (PGE1誘導体) で抑制されなかった小麦依存性運動誘発アナフィラキシーの1例. J Environ Dermatol Cutan Allergol 2008 ; 2 : 118-22.
P.199 掲載の参考文献
1) 桐ケ谷忠司, 櫻井有里子, 池野恵美. 魚中ヒスタミンによるアレルギー様食中毒に関する考察. 横浜衛研年報 1998 ; 37 : 99-102.
3) 竹中基, 片山一朗. アスピリン不耐症. MB Derma 2002 ; 64 : 52-7.
4) 原田晋. アスピリン不耐症. 玉置邦彦, ほか編. 最新皮膚科学大系 5. 薬疹・中毒疹. 東京 : 中山書店 ; 2003. pp187-193.
5) 松田三千雄, 昆みゆき, 森元洋介, ほか. 亜硫酸過敏症 : 悪性リンパ腫に合併した1例. 日皮会誌 1992 ; 102 : 497-503.
8) Zuberbier T, Chantraine S, Hartmann K, et al. Pseudoallergen-free diet in the treatment of chronic urticarial. a prospective study. Acta Derm Venereol 1995 ; 75 : 484-7.
P.204 掲載の参考文献
1) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
2) 猪又直子. アスピリン不耐症と蕁麻疹. 秀道広, ほか編. 皮膚科診療最前線シリーズ じんましん最前線. 東京 : メディカルレビュー社 ; 2007. pp70-3.
5) Stevenson DD, Simon RA. Sensitivity to aspirin and non-steroidal anti-inflammatory drugs. In : Middleton E, et al, editors. Allergy : Principles and Practice. 5th ed. St Louis : CV Mosby ; 1998. pp1225-34.
6) 猪又直子. 蕁麻疹の診断と治療. 日皮会誌 2008 ; 118 : 2383-95.
18) Grzelewska-Rzymowska I, Roznlecki J, Szmidt M. Aspirin "desensitization" in patients with aspirin-induced urticaria and angioedema. Allergol Immunopathol 1988 ; 16 : 305-8.
P.211 掲載の参考文献
1) 福田英三. 薬疹情報. 第14版. 福岡 : 医療法人福田皮ふ科 ; 2011. pp466-78.
2) 秋山正基, 飯島正文. イオヘキソールによる薬疹の3例. 皮膚 1990 ; 32 (Suppl 8) : 210-4.
3) 秋山正基, 飯島正文, 藤澤龍一. Iohexol (Omnipaque(R)) による薬疹の臨床的検討. 日皮会誌 1990 ; 100 : 1057-60.
4) 秋山正基, 飯島正文. 古くて新しい薬疹 : 非イオン性ヨード造影剤による薬疹. MB Derma 2004 ; 86 : 59-64.
5) 池澤善郎. 原因薬からみた薬疹の特徴. MB Derma 1998 ; 10 : 41-62.
6) 秋山正基, 永田茂樹, 飯島正文, ほか. 非イオン性ヨード造影剤イオヘキソールによる皮膚障害の統計的観察. 日皮アレルギー 1994 ; 1 : 324-7.
P.214 掲載の参考文献
2) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
3) 松尾明子, 稲沖真, 藤本亘. 塩酸セフォチアム (パンスポリン) による接触蕁麻疹症候群. 皮膚病診療 2004 ; 26 : 869-72.
4) 猪俣直子. 蕁麻疹の診断と治療. 日皮会誌 2008 ; 118 : 2383-95.
6) 齋藤厚, 砂川慶介, 民山嘉伸, ほか. 社団法人日本化学療法学会臨床試験委員会皮内反応検討特別部会報告書. 日化療会誌 2003 ; 51 : 497-506.
7) 厚生労働省医薬食品局. 医薬品・医療用具等安全性情報 206号. http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/10/h1028-2a.html
P.219 掲載の参考文献
1) 田中稔彦, 亀好良一, 秀道広. 広島大学皮膚科外来での蕁麻疹の病型別患者数. アレルギー 2006 ; 55 : 134-9.
2) Kruger-Krasagakes S, Henz BM. Delayed pressure urticaria. In : Henz BM, et al, editors. Urticaria. Berlin : Springer-Verlag ; 1998. pp64-8.
5) 森田栄伸. 温熱蕁麻疹. 玉置邦彦, ほか編. 最新皮膚科学大系 3 湿疹 痒疹 掻痒症 紅皮症 蕁麻疹. 東京 : 中山書店 ; 2002. pp223-4.
6) 後藤典子, 小倉香奈子, 賀茂統良, ほか. アスピリン内服が有効であった局所性温熱蕁麻疹の1例. J Environ Dermatol Cutan Allergol 2010 ; 4 : 214-9.
7) 森田栄伸. 蕁麻疹, 血管性浮腫. 古川福実, 編. 皮膚科典型アトラス 560. 東京 : 日本医事新報社 ; 2008. pp33-8.
9) 小林桂子, 榊原代幸, 森田明理. 日光蕁麻疹. 皮膚病診療 2009 ; 31 : 29-32.
10) 森桶聡, 高萩俊輔, 亀好良一, ほか. 遅延性圧蕁麻疹. 皮膚病診療 2009 ; 25-8.
P.223 掲載の参考文献
3) 大野健太郎, 堀川達弥, 錦織千佳子. シイタケ皮膚炎. Visual Dermatology 2009 ; 8 : 956-7.
4) 森田栄伸, 松尾裕彰, 出来尾哲. 人工蕁麻疹に対するオロパタジン (アレロック(R)) の臨床効果. 西日皮膚 2003 ; 65 : 172-4.
6) Cap JP, Schwanitz HJ, Czarnetzki BM. Effect of ketotifen in urtaicaria factitia and urticaria cholinergica in a crossover double-blind trial. Hautarzt 1985 ; 36 : 509-11.
8) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
9) Cook J, Shuster S. The effect of H1 and H2 receptor antagonists on the dermographic response. Acta Derm Venereol 1983 ; 63 : 260-2.
P.226 掲載の参考文献
P.231 掲載の参考文献
P.237 掲載の参考文献
2) 西野圭輔. Locarized heat urticariaの1例. 日皮会誌 1989 ; 99 : 757.
3) 久野由恵, 渡部裕子, 渡辺久代, ほか. H1-blockerおよびH2-blockerの併用療法が奏功した局所性温熱蕁麻疹の1例. 臨皮 1993 ; 47 : 1199-202.
7) 藤原進, 佐々木絵里子, 堀川達弥, ほか. 局所性温熱蕁麻疹の1例. 日皮アレルギー 2006 ; 14 : 39-42.
8) 後藤典子, 小倉香奈子, 加茂統良, ほか. アスピリン内服が有効であった温熱蕁麻疹の1例. J Environ Dermatol Cutan Allergol 2010 ; 4 : 214-9.
9) 原田研, 竹本啓伸, 北村英夫, ほか. 温泉で意識消失を生じた即時型温熱蕁麻疹の症例. 皮膚臨床 2008 ; 50 : 794-5.
10) 小猿恒志, 足立厚子, 西岡美南, ほか. 局所性温熱蕁麻疹の1例. J Environ Dermatol Cutan Allergol 2011 ; 55 : 450-3.
P.240 掲載の参考文献
P.243 掲載の参考文献
5) Gimenez-Arnau A, Serra-Baldrich E, Camarasa JG. Chronic aquagenic urticaria. Acta Derm Venereol (Stockh) 1992 ; 72 : 389.
8) 真田聖子, 山村有美, 秀道広, ほか. 水性蕁麻疹の1例. 皮膚臨床 2000 ; 42 : 1023-6.
11) Baptist AP, Baldwin JL. Aquagenic urticaria with extracutaneous manifestations. Allergy Asthma Proc 2005 ; 26 : 217-20.
P.246 掲載の参考文献
P.250 掲載の参考文献
P.254 掲載の参考文献
P.257 掲載の参考文献
8) 平郡真記子, 石井香, 平郡隆明, ほか. 加水分解コムギ含有石鹸の使用後に発症した小麦依存性運動誘発アナフィラキシーとその経過について. アレルギー 2011 ; 60 : 1630-40.
P.260 掲載の参考文献
2) 矢上晶子, 松永佳世子. ラテックスアレルギーの検査と診断. 松永佳世子, 編. Visual Dermatology別冊 : ラテックスアレルギーのすべて. 東京 : 秀潤社 ; 2007, pp50-7.
3) 矢上晶子, 松永佳世子. ラテックスアレルギーの治療と患者への生活指導. 松永佳世子, 編. Visual Dermatology別冊 : ラテックスアレルギーのすべて. 東京 : 秀潤社 ; 2007, pp58-61.

IV 血管性浮腫の病型 ( 各論 )

P.264 掲載の参考文献
P.267 掲載の参考文献
2) 岩本和真, 三原祥嗣, 池澤善郎, ほか. 遺伝性血管性浮腫の全国実態調査. アレルギー 2011 ; 1 : 26-32.
4) 松尾佳美, 原武, 波多野裕二, ほか. アンジオテンシン変換酵素阻害薬による血管性浮腫の2例. 皮膚臨床 2011 ; 53 : 526-7.
P.270 掲載の参考文献
4) Caballero T, Baeza ML, Cabanas R, et al. Consensus statement on the diagnosis, management, and treatment of angioedema mediated by bradykinin. Part I. Classification, epidemiology, pathophysiology, genetics, clinical symptoms, and diagnosis. J Investig Allergol Clin Immunol 2011 ; 21 : 333-47.
6) 工藤恵理奈, 梶原一亨, 木藤正人, ほか. 後天性C1エステラーゼインヒビター (C1-INH) 欠損性血管性浮腫. 皮膚病診療 2009 ; 31 : 53-6.
7) Caballero T, Baeza ML, Cabanas R, et al. Consensus statement on the diagnosis, management, and treatment of angioedema mediated by bradykinin. Part II. Treatment, follow-up, and special situations. J Investig Allergol Clin Immunol 2011 ; 21 : 422-41.
P.273 掲載の参考文献
2) Sachse MM, Khachemoune A, Guldbakke KK, et al. Hereditary angioedema. J Drugs Dermatol 2006 ; 5 : 848-52.
5) 原田晋. 深部浮腫を伴う蕁麻疹への対応. MB Derma 2005 ; 105 : 66-73.
7) Johnston DT. Diagnosis and management of hereditary angioedema. J Am Osteopath Assoc 2011 ; 111 : 28-36.
16) 原田晋. 遺伝性血管性浮腫 (HAE). 臨皮 2011 ; 65 (増刊) : 25-9.
P.277 掲載の参考文献
P.280 掲載の参考文献
3) 端本宇志, 田中智子, 高山かおる, ほか. 無治療で自然経過を観察したnon-episodic angioedema with eosinophilia : 本邦報告60例についての治療効果の統計と検討. 日皮会誌 2008 ; 118 : 925-31.
4) 原洋子, 井上千津子. Episodic angioedema accociated with eosinophilia の2例. 臨皮 1994 ; 48 : 367-70.
5) 渡部秀憲, 加藤聖, 溝口昌子. Episodic angioedema associated with eosinophiliaの1例. 皮膚臨床 2000 ; 42 : 113-5.
6) Butterfield JH, Leiferman KM, Abrams J, et al. Elevated serum levels of interleukin-5 in patients with the syndrome of episodic angioedema and eosinophilia. Blood 1992 ; 79 : 688-92.
9) Putterman C, Barak V, Caraco Y, et al. Episodic angioedema with eosinophilia : a case associated with T cell activation and cytokine production. Ann Allergy 1993 ; 70 : 243-8.

V 蕁麻疹の類症

P.284 掲載の参考文献
1) 川名誠司. 蕁麻疹様紅斑. 皮膚病診療 1998 ; 20 : 105-10.
2) 川名誠司, 西岡清, 西山茂夫. 好中球優位の細胞浸潤を伴う蕁麻疹様紅斑-Urticarial vasculitisの位置づけ. 日皮会誌 1991 ; 101 : 951-7.
4) Schwartz HR, McDuffie FC, Black LF, et al. Hypocomplementemic urticarial vasculitis : association with chronic obstructive pulmonary disease. Mayo Clin Proc 1982 ; 57 : 231-8.
12) Alexander JL, Kalaaji AN, Shehan JM, et al. Plasmapheresis for refractory urticarial vasculitis in a patient with B-cell chronic lymphocytic leukemia. J Drug Dermatol 2006 ; 5 : 534-7.
P.289 掲載の参考文献
2) 宮川 (林野) 文. 肥満細胞症. 真鍋俊明, ほか編. 腫瘍病理鑑別診断アトラス 皮膚腫瘍 II. メラノサイト系腫瘍とリンパ・組織球・造血系腫瘍. 東京 : 文光堂 ; 2010. pp137-9.
3) 出光俊郎, 加倉井真樹. 肥満細胞症. MB Derma 2006 ; 120 : 76-83.
4) 江川裕美, 神戸直智, 谷岡未樹, ほか. 成人肥満細胞症の1例 : 1995年以降の本邦報告例36例についての臨床統計を含めて. 臨皮 2007 ; 61 : 11-4.
5) 出光俊郎, 井上多恵. 肥満細胞症 (肥満細胞腫). 玉置邦彦, ほか編. 最新皮膚科学大系 13. 神経系腫瘍 間葉系腫瘍. 東京 : 中山書店 ; 2002. pp341-54.
6) Ben-Amitai D, Metzker A, Cohen HA. Pediatric cutaneous mastocytosis : a review of 180 patients. Isr Med Assoc J 2005 ; 7 : 320-2.
7) 柳堀浩克. マストサイトーシス. 皮膚アレルギーフロンティア 2007 ; 5 : 17-20.
8) Carter MC, Metcalfe DD. In : Wolff K, et al. editors. Fitzpatric's Dermatology in General Medicine. 7th ed. New York : McGraw-Hill ; 2007, pp1440.
9) 小沢桂, 菊池智, 折笠玲子, ほか. 肥満細胞症の3例. 日皮会誌 2005 ; 115 : 1023-8.
P.292 掲載の参考文献
1) 菅野重, 森田明理, 辻卓夫. 皮膚肥満細胞症に対する各種薬剤投与後のDarier徴候の抑制の比較. 西日皮膚 2000 ; 62 : 349-52.
2) 江川裕美, 神戸直智, 谷岡未樹, ほか. 成人肥満細胞症の1例 : 1995年以降の本邦報告例36例についての臨床統計を含めて. 臨皮 2007 ; 61 : 11-4.
3) Ben-Amitai D, Metzker A, Cohen HA. Pediatric cutaneous mastocytosis : a review of 180 patients. Isr Med Assoc J 2005 ; 7 : 320-2.
6) 出光俊郎, 加倉井真樹. 肥満細胞症. MB Derma 2006 ; 120 : 76-83.
P.295 掲載の参考文献
P.298 掲載の参考文献
6) 佐藤貴史, 神戸直智. 自己炎症性疾患に対する抗体療法. 医学のあゆみ 2011 ; 238 : 724-9.
8) Muckle TJ, Wells M. Urticaria, deafness, and amyloidosis : a new heredo-familial syndrome. Q J Med 1962 ; 31 : 235-48.
9) 玉置邦彦, 吉田実夫, 中村康青. Muckle-wells Syndrome. 皮膚臨床 1976 ; 18 : 293-303.
P.303 掲載の参考文献
P.306 掲載の参考文献
1) 古江増隆, 佐伯秀久, 古川福実, ほか. アトピー性皮膚炎診療ガイドライン. 日皮会誌 2009 ; 119 : 1515-34.
2) 秀道広, 森田栄伸, 古川福実, ほか. 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 2011 ; 121 : 1339-88.
9) 片山一朗. アトピー性皮膚炎・キーワードとその考え方 (2) 皮膚のバリアー機能 : 非免疫学的側面から見たアトピー性皮膚炎. 西日皮膚 1998 ; 60 : 674-80.
11) Hata D, Kawakami Y, Inagaki N, et al. Involvement of Bruton's tyrosine kinase in FcεRI-dependent mast cell degranulation and cytokine production. J Exp Med 1998 ; 187 : 1235-47.
22) Nawata Y, Koike T, Hosokawa H, et al. Anti-IgE autoantibody in patients with atopic dermatitis. J Immunol 1985 ; 135 : 478-82.

最近チェックした商品履歴

Loading...