- HOME
- >
-
薬学
- >
-
雑誌
- >
クリニカル・ファーマシスト 5/4 2013年7月号
クリニカル・ファーマシスト 5/4 2013年7月号
出版社: |
メディカ出版 |
発行日: |
2013-07-10 |
分野: |
薬学
>
雑誌
|
ISSN: |
0916460X |
雑誌名: |
|
特集: |
事例でわかる 副作用発現防止と早期対応 |
目次
- クリニカル・ファーマシスト 5/4 2013年7月号
―目次―
特集 事例でわかる 副作用発現防止と早期対応
【連載】
◆front essay
・薬に対する患者の期待
【特集】
◆事例でわかる 副作用発現防止と早期対応
・事例でわかるアレルギー性副作用
・事例でわかる中毒性副作用
・副作用の発現を防止する
・副作用の早期発見・対応のポイント
【シリーズ】
◆病棟薬剤業務実施加算にふさわしいシゴトをしよう 第3回
・患者等に対するハイリスク薬等に係る投与前の詳細な説明
・薬剤の投与にあたり流量または投与量の計算等の実施
◆病棟薬剤業務このように取り組んでいます
広島大学病院 薬剤部
京都第二赤十字病院 薬剤部
九州厚生年金病院 薬剤部
医療法人おもと会大浜第一病院 薬剤科
【連載】
◆ClinicalPharmacistの職場
・(25)近江八幡市立総合医療センター
“病棟薬剤業務”いざ実施態勢へ
◆薬から診る病態生理(13)
・脂質異常症の病態生理
◆これだけは知っておきたい検査画像の見方 (12)
・血管造影
◆Clinical Community Pharmacist(4)
・臨床検査値から処方薬の副作用をモニタリングする
◆ベッドサイドですぐに役立つフィジカルアセスメント(6)
・炎症
◆薬害過誤の歴史から学ぶ(4)
・予防接種禍事件
◆薬理作用のほんとのハナシ(8)
・抗ヒスタミン薬を飲むとなぜ眠くなるのか、
そもそも睡眠薬ってどうして眠くなるのだろう?
◆知っ得テスト(28)
・医療用医薬品
・OTC医薬品
・サプリメント・健康食品
・検査値