皮膚科臨床アセット 18 紅斑と痒疹

出版社: 中山書店
著者:
発行日: 2013-12-25
分野: 臨床医学:内科  >  皮膚科
ISBN: 9784521733555
シリーズ: 皮膚科臨床アセット
電子書籍版: 2013-12-25 (初版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

15,950 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

15,950 円(税込)

商品紹介

日常臨床でよく遭遇するにもかかわらず,疾患としての理解が難しい紅斑症および痒疹を解説する.紅斑症では,多形滲出性紅斑など代表的疾患の病態・診断・治療を記載するほか,近年注目されている中條-西村症候群も収載した.痒疹では新しく策定された診療ガイドラインをもとに慢性痒疹を詳述のうえ,ほかに妊娠,内臓悪性腫瘍,金属アレルギーなどに伴う痒疹を取り上げた.

目次

  • 皮膚科臨床アセット 18 紅斑と痒疹

    ―目次―

    I 紅斑症
     1.紅斑の分類と臨床検査・治療指針
     2.紅斑の発症メカニズム
     3.紅斑症の病理診断学 
     4.多形滲出性紅斑の概念・分類・診断 
     5.多形滲出性紅斑の病態と感染性病原体の関与
     6.薬剤による多形滲出性紅斑の最新知見
     7.多形滲出性紅斑の治療法
     8.結節性紅斑の概念・病態・症状
     9.結節性紅斑の診断・鑑別診断・治療 
     10.Bazin硬結性紅斑の概念・病態・診断・治療
     11.持続性隆起性紅斑の概念・病態・診断・治療 
     12.Sweet病の概念・病態・診断・治療 
     13.Behcet病の概念・疫学・病態
     14.Behcet病の粘膜・皮膚症状
     15.Behcet病の診断・鑑別診断・治療
     16.関節リウマチに伴う紅斑の症状・診断・治療
     17.成人Still病に伴う紅斑の症状・診断・治療
     18.環状紅斑の概念・分類
     19.遠心性環状紅斑の病態・診断・治療
     20.慢性遊走性紅斑の病態・診断・治療 
     21.亜急性皮膚エリテマトーデスの環状紅斑の病態・診断・治療
     22.Sjogren症候群の環状紅斑の病態・診断・治療 
     23.悪性腫瘍に伴う環状紅斑の分類・診断・治療
     24.幼小児の環状紅斑の分類・病態・診断・治療
     25.中條-西村症候群の概念・病態
     26.中條-西村症候群の診断・鑑別診断・治療
     27.点状紅斑の概念・病態・診断・治療
     28.手掌紅斑の概念・病態・診断・治療 
     29.symmetrical lividities of the soles of the feetの
        概念・病態・診断・治療 

    II 痒疹群
     30.痒疹の定義・分類
     31.痒疹発症における好塩基球の役割
     32.急性痒疹・亜急性痒疹の概念・病態・症状
     33.急性痒疹・亜急性痒疹の診断・治療・生活指導
     34.慢性痒疹の定義・分類・症状・病理・診断・鑑別診断
     35.慢性痒疹の病態と発症メカニズム 
     36.慢性痒疹の痒みのメカニズム
     37.慢性痒疹の臨床症状と必要な検査
     38.慢性痒疹の疫学と労働生産性 
     39.「慢性痒疹診療ガイドライン」の治療アルゴリズムと生活指導 
     40.慢性痒疹の治療(1) 外用療法
     41.慢性痒疹の治療(2) 全身療法 
     42.慢性痒疹の治療(3) 紫外線療法 
     43.慢性痒疹の治療(4) 活性型ビタミンD3療法 
     44.色素性痒疹の概念・病態・診断・治療 
     45.妊娠性痒疹とPUPPPの概念・病態・診断・治療 
     46.妊娠に特異的な皮膚病変:atopic eruption of pregnancy
        (AEP) ―新たな疾患概念の位置づけ― 
     47.デルマドロームとしての痒疹  
     48.金属アレルギーとしての痒疹 

最近チェックした商品履歴

Loading...