• HOME
  •  > 
  • 看護学
  •  > 
  • 雑誌
  •  >  ナーシング・トゥデイ 21/7 2006年6月号

ナーシング・トゥデイ 21/7 2006年6月号

出版社: 日本看護協会出版会
発行日: 2006-06-01
分野: 看護学  >  雑誌
雑誌名:
特集: 特集1 しっかり聞いて・見て・送る。培った経験を「トリアージ」に活かす 特集2 アロマセラピーでケアのバリエーションを増やそう!
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

1,210 円(税込)

目次

  • ナーシング・トゥデイ 21/7 2006年6月号

    ―目次―

    特集1 しっかり聞いて・見て・送る。
        培った経験を「トリアージ」に活かす
    特集2 アロマセラピーでケアのバリエーションを増やそう!

    特集1 しっかり聞いて・見て・送る。
        培った経験を「トリアージ」に活かす
     ケアをし続ける看護師のチカラ
     院内トリアージ
      救急外来でトリアージナースを観察する 
      院内トリアージの仕組みを知ろう 
      トリアージをやってみよう! 
     災害トリアージ
      災害現場最前線でのトリアージ 
      JR福知山線列車事故現場でのトリアージ 
      災害トリアージのシミュレーション 
     ところで、ファーストエイドできますか?
      ファーストエイドの武器となる認定トレーニング
       (BLS/ACLS/JPTEC/MIMMS) 
      トリアージタッグ最前線/奥村徹

    特集2 アロマセラピーでケアのバリエーションを増やそう!
     ケアとしてのアロマセラピー
     臨床でのアロマケア/アロマセラピー Q&Aほか

    ◆特別記事
    看護のココが変わった!
    2006年診療報酬改定のポイント

    ◆Nursing Today's FEATURE/topics
    ・「医療トラブルについて考える」
    ・「ジェネリック医薬品の今」
    ・「変わりつつある禁煙治療とナースへの禁煙サポート」

    ◆Nursing Today's column
    ・経済「患者が受けられる補助金制度」
    ・科学「“意識”はなぜ生まれるの?<後編>」
    ・健康「質問するのが苦手です」
    ・社会「産科医不足解消の秘策」

    ◆連載
    ・グラフ:窓
     「津久井赤十字病院」
    ・グラフ:同期ナース─3人それぞれの道
     「1997年、関西労災病院」
    ・これだけは避けたい!看護技術
    「注射3 静脈注射の技術」
    ・重要疾患の薬とケア
    「脳血管疾患1 脳血管疾患に用いられるくすり」
    ・最新研究レビューの要点
    「静脈確保時に患者の手を温めることは有効か?」
    ・創傷ケア用品の上手な使い方
    「ハイドロファイバー、ハイドロポリマーなど」
    ・これからの事故防止
    「困っていませんか? アラームへの対応」
    ・[新連載]医療コーディネーターのまなざし
    「人と人をつなぐ看護師」
    ・短期連載 がん医療最前線 5 サイコオンコロジー
    「がん患者の精神症状をケアするスペシャリストに期待」
    ・一歩すすめば。/フライトナースの大森章代さん
    ・ナース流ダイエット!
    ・エッセイ“私の場合はね。”
    ・“患者さんのため”の困難さ
    ・Book Review
    ・読者の手紙
    ・控え室でつぶやいて
    ・ナースるりかさん
    ・ニュースダイジェスト
    ・行ってきました、専門外来
     「セカンドオピニオン外来〜国立がんセンター中央病院」
    ・あなたの職場にHIV/AIDS患者が来たら 
    ・アメリカ医療・看護最新事情 

最近チェックした商品履歴

Loading...