重症患者の治療の本質は栄養管理にあった!

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2014-11-10
分野: 臨床医学:一般  >  救命/救急
ISBN: 9784758112024
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

5,060 円(税込)

商品紹介

重症患者の治療で迷う「どんな栄養素を,どのくらい,いつから投与するか?」を各国のガイドラインやエビデンスをふまえて基本から解説.栄養管理の考え方が変わると,治療がもっとうまくいく!

目次

  • 重症患者の治療の本質は栄養管理にあった!

    ―目次―

    第1章 栄養での評価指標
     1. 救急,重症患者での栄養評価
     2. 推定式を用いたエネルギーの予測 activity factor,
        stress factor の利用法と栄養素の考え方
     3. 投与経路はどのように選択するのか?
     4. 間接熱量測定法の基本原理
     5. 間接熱量測定法はどのように使用すべきか

    第2章 栄養剤の種類,特性
     1. 経腸栄養剤の種類と選択
     2. 静脈栄養製剤,アミノ酸製剤の種類と選択
     3. 脂肪乳剤の種類と選択
     4. 微量栄養素 ビタミンと微量元素
     Column 1 思わぬビタミンK欠乏症

    第3章 栄養療法の実際
     1. 経腸栄養の開始基準と投与計画
     2. 静脈栄養の開始基準と投与計画
     3. 免疫調整栄養剤の使用方法 〜どの疾患で,どのように〜
     4. ICU 患者の腸内細菌叢・腸内環境の変化と
       プロ/プレ/シンバイオティクス療法
     5. 栄養ガイドラインの比較 各国ガイドラインの特徴と相違点
     6. 侵襲下の栄養管理に不可欠な基礎知識

    第4章 特殊な栄養療法
     1. ICU管理が不要な術後栄養管理の実際
     2. ICU管理が必要な術後栄養管理の実際
     3. 急性呼吸不全の栄養管理
     4. 急性腎不全の栄養管理
     5. 糖尿病,耐糖能異常の栄養管理
     6. 肝不全,肝機能障害の栄養管理
     7. 重症急性膵炎の栄養管理 重症急性膵炎の経腸栄養療法施行
       には既成概念の打破が必要である
     8. 熱傷の栄養管理
     9. 栄養療法施行時の電解質異常の補正
     10.【末梢からの中心静脈栄養 PICC の挿入法

    第5章 「これは困った!」というときの対処法
     1. 経腸栄養が胃内から排出されない,蠕動運動低下時の対処法
     2. 消化管出血時の対処法
     3. 下痢のときの対処法
     Column 2 refeeding syndromeではここに注意

    付録 栄養剤の分類および参考サイト情報

最近チェックした商品履歴

Loading...