一冊できわめる ステロイド診療ガイド

出版社: 文光堂
著者:
発行日: 2015-03-10
分野: 臨床医学:一般  >  薬物療法
ISBN: 9784830610196
電子書籍版: 2015-03-10 (第1版第6刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

7,920 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

7,920 円(税込)

商品紹介

“ステロイドの診療ガイド”の決定版がここに登場.日常的に頻用されながら,投与量,減量速度,維持量の決定など,多くを経験則に頼らざるをえず,副作用の問題もあいまって医師の悩みの種であるステロイド.本書は各領域の第一人者たちが最新の知見をベースに,ステロイド使用の考え方を徹底的に解説.辞書的な使い方にも耐えるよう診療科・場面ごとに項目を細分化した上で,ステロイドの適応と使用の根拠を明確に記載した.各領域における,現時点での最新の考え方と使い方の指針を示す「かゆいところに手が届く,これだけでいい一冊」を企図した一冊である.「薬剤,ガイドライン一覧」を収載するなど付録も充実. 

目次

  • 一冊できわめる ステロイド診療ガイド

    ―目次―

    I ステロイドの使い方 ?知っておきたい基本中の基本?
     1.ステロイド投与の心得
     2.補充療法とステロイドカバー
     3.ステロイド代謝と薬物相互作用
     4.妊娠時,授乳中投与するときの注意
     5.小児に投与するときの注意
     6.高齢者に投与するときの注意
      ミニレクチャー ステロイド使用時,予防接種は?
    II 病気・病態に応じた使い方
     1.膠原病・リウマチ性疾患に投与するときの注意
     2.血液疾患患者に投与するときの注意
     3.呼吸器疾患患者に投与するときの注意
     4.神経筋疾患患者に投与するときの注意点
     5.消化器疾患患者に投与するときの注意
     6.腎疾患患者に投与するときの注意
     7.泌尿器科疾患患者に投与するときの注意
     8.眼科疾患患者に投与するときの注意
     9.耳鼻咽喉科疾患患者に投与するときの注意
     10.皮膚疾患患者に投与するときの注意
     11.婦人科疾患患者に投与するときの注意
     12.整形外科疾患患者に投与するときの注意
     13.脳神経外科疾患とステロイド
     14.臓器移植患者に投与するときの注意
     15.緩和医療とステロイド
     16.救急にやってくる患者に投与するときの注意

    III ステロイドの副作用トラブルシューティング
        〜メカニズムから対処法まで
     1.易感染性・感染症とその対策
     2.骨粗鬆症とその対策
     3.糖代謝異常・糖尿病,肥満とその対策
     4.脂質代謝異常とその対策
     5.精神症状とその対策 〜ステロイド精神病の考え方と対応〜
     6.高血圧,水・電解質異常とその対策
     7.消化管・肝障害とその対策
     8.ミオパチーとその対策
     9.無菌性骨壊死とその対策
     10.血液学的異常とその対策
     11.眼科的副作用(白内障,緑内障)とその対策
     12.皮膚科的副作用とその対策
     13.婦人科的副作用とその対策

    IV 剤型別 使い分けのコツ・注意
     1.ステロイド経口剤
     2.ステロイド外用剤
     3.ステロイド吸入薬
     4.ステロイド注射剤

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

I ステロイドの使い方~知っておきたい基本中の基本~

P.6 掲載の参考文献
1) 田中廣壽 : グルココルチコイド受容体遺伝子高血圧 第4版. 日本臨床 67 (Suppl 6) : 358-362, 2009.
2) 田中廣壽 : ステロイド薬の作用機構. ステロイド薬の選び方・使い方ハンドブック (山本一彦編). pp.10-19, 羊土社, 2011.
3) 田中廣壽, 吉田文 : 各薬剤の特性と違い. ステロイド薬の選び方・使い方ハンドブック (山本一彦編). pp.20-24, 羊土社, 2011.
4) 田中廣壽, 吉川賢忠 : 実地臨床におけるステロイドの使い分け・副作用・相互作用. ENTONI 139 : 15-22, 2012.
P.11 掲載の参考文献
1) Gathercole LL, Lavery GG, Morgan SA, et al. : 11β-Hydroxysteroid dehydrogenase 1 ; translational and therapeutic aspects. Endocr Rev. 2013 Aug ; 34 (4) : 525-555.
P.16 掲載の参考文献
P.19 掲載の参考文献
1) Schimmer BP, Parker KL : Adrenocorticotropic hormone ; adrenocortical steroids and their synthetic analogs ; inhibitors of the synthesis and action of adrenocortical hormones. Goodman & Gilman's The Pharmacological Basis of Therapeutics, 11th ed (Brunton LL, et al. eds). pp.1587-1612, McGraw-Hill, New York, 2006.
2) 川合眞一編 : 研修医のためのステロイドの使い方のコツ. 文光堂, 2009.
P.22 掲載の参考文献
2) 須田康一ほか : ステロイド投与患者の周術期管理. 外科治療 98 : 367-371, 2008.
4) 西巻雄司, 服部俊夫 : ステロイド療法と副作用としての感染症. 綜合臨牀 54 : 2059-2064, 2005.
P.24 掲載の参考文献
P.33 掲載の参考文献
1) 川合眞一 : 副腎皮質ステロイド. 今日の治療薬 2014 (浦部晶夫ほか編). pp.242-262, 南江堂, 2014.
2) 川合眞一ほか : 合成ステロイド剤の代謝. 最新醫学 39 : 1556-1563, 1984.
3) 片山一朗, 河野陽一監修 ; 日本アレルギー学会アトピー性皮膚炎ガイドライン専門部会 : アトピー性皮膚炎診療ガイドライン 2012. 協和企画, 2012.
7) Kawai S, et al. : Rifampicin-induced resistance to prednisolone treatment in collagen disease ; a pharmacokinetic study. Jpn J Rheumatol 1 : 135-141, 1986.
8) 川合眞一 : リファンピシン服用者における各種糖質コルチコイド代謝動態の比較. 日内分泌会誌 61 : 145-161, 1985.
P.39 掲載の参考文献
P.43 掲載の参考文献
1) 日本小児腎臓病学会編 : 小児特発性ネフローゼ症候群診療ガイドライン 2013. 診断と治療社, 2013.
2) 日本小児アレルギー学会 : 小児気管支喘息治療・管理ガイドライン 2012. 協和企画, 2012.
4) 厚生労働省インフルエンザ脳症研究班 : インフルエンザ脳症ガイドライン改訂版 http://www.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/hourei/2009/09/dl/info0925-01.pdf)
5) 小林慈典ほか : インフルエンザ脳症特殊治療の全国調査. 日児誌 111 : 659-665, 2007.
P.49 掲載の参考文献
4) 尾崎承一ほか : ANCA関連血管炎の診療ガイドライン http://minds4.jcqhc.or.jp/minds/ANCA/anca.pdf
14) 槇野博史, 松尾精一 : ANCA関連血管炎の診療ガイドライン 2014年改訂版. 2014.
P.52 掲載の参考文献
1) National Center for Immunization and Respiratory Diseases : General recommendations on immunizationrecommendations of the Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP). MMWR Recomm Rep 60 : 1-64, 2011.
2) Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP) によるワクチンごとの推奨 http://www.cdc.gov/vaccines/hcp/acip-recs/index.html
5) 日本ワクチン産業協会 : 予防接種に関する Q&A集 (2013年版) http://wakutin.or.jp/public/index.html
6) 予防接種ガイドライン等検討委員会監修 : 予防接種ガイドライン (2014年度版). 予防接種リサーチセンター, 2013.

II 病気・病態に応じた使い方

P.65 掲載の参考文献
7) 尾崎承一ほか編 : ANCA関連血管炎の診療ガイドライン. 厚生労働省難治性疾患克服研究事業, 2011.
P.71 掲載の参考文献
1) 特発性造血障害に関する調査研究班 : 特発性造血障害疾患の診療の参照ガイド 平成25年度改訂版. 2013 http://zoketsushogaihan.com/file/guideline_H25/5.pdf
2) 藤村欣吾ほか : 成人特発性血小板減少性紫斑病治療の参照ガイド 2012年度版. 臨床血液 53 : 433-442, 2012.
4) 日本造血細胞移植学会 : ガイドラインGVHD http://www.jshct.com/guideline/pdf/2009gvhd.pdf. 2012年5月1日
5) 日本肝臓学会 : B型肝炎治療ガイドライン 第2版. 2014 http://www.jsh.or.jp/doc/guidelines/HVB_GL_ver2.201406.pdf
6) 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン作成委員会 (日本骨粗鬆症学会, 日本骨代謝学会, 骨粗鬆症財団) : 骨粗鬆症の予防と治療ガイドライン 2011年版 http://jsbmr.umin.jp/pdf/Osteoporosis%20Guideline2011.pdf.
P.82 掲載の参考文献
1) 日本アレルギー学会喘息ガイドライン専門部会監修 : 喘息予防・管理ガイドライン 2012. pp.110-152, 協和企画, 2012.
6) 日本呼吸器学会COPDガイドライン第4版作成委員会編 : COPD (慢性閉塞性肺疾患) 診断と治療のためのガイドライン 第4版. pp.64-114, メディカルレビュー社, 2013.
13) 日本呼吸器学会びまん性肺疾患診断・治療ガイドライン作成委員会編 : 特発性間質性肺炎診断と治療の手引き 改訂第2版. pp.53-62, 南江堂, 2011.
15) 日本呼吸器学会ARDSガイドライン作成委員会編 : ALI/ARDS診療のためのガイドライン 第2版. pp.71-81, 学研メディカル秀潤社, 2010.
18) 日本呼吸器学会呼吸器感染症に関するガイドライン作成委員会 : 成人市中肺炎診療ガイドライン. pp.56-57, 日本呼吸器学会, 2007.
20) 日本緩和医療学会緩和医療ガイドライン作成委員会編 : がん疼痛の薬物療法に関するガイドライン 2010年版. pp.66-71, 金原出版, 2010.
P.90 掲載の参考文献
1) 日本神経学会・日本神経免疫学会・日本神経治療学会監修 ; 「多発性硬化症治療ガイドライン」作成委員会編 : 多発性硬化症治療ガイドライン 2010. 医学書院, 2010.
8) 日本神経学会監修 ; 「ギラン・バレー症候群, フィッシャー症候群診療ガイドライン」作成委員会編 : ギラン・バレー症候群, フィッシャー症候群診療ガイドライン 2013. 南江堂, 2013.
9) 日本神経学会監修 ; 「慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー, 多巣性運動ニューロパチー診療ガイドライン」作成委員会編 : 慢性炎症性脱髄性多発根ニューロパチー, 多巣性運動ニューロパチー診療ガイドライン 2013. 南江堂, 2013.
13) 日本神経治療学会治療指針作成委員会 : 標準的神経治療 ; Bell麻痺. 神経治療学 25 : 169-185, 2008.
16) 日本神経治療学会・日本神経免疫合同神経免疫疾患治療ガイドライン委員会 : 重症筋無力症 (Myasthenia gravis : MG) の治療ガイドライン. 2003.
17) 日本神経治療学会治療指針作成委員会 : 標準的神経治療 ; 高齢発症重症筋無力症. 神経治療学 27 : 239-254, 2010.
18) 飯塚高浩 : 抗NMDA受容体抗体脳炎の臨床と病態. 臨床神経 49 : 774-778, 2009.
20) 日本神経治療学会・日本神経学会・日本神経感染症学会監修 ; 細菌性髄膜炎の診療ガイドライン作成委員会編 : 細菌性髄膜炎の診療ガイドライン. 医学書院, 2007.
22) 日本神経学会・日本頭痛学会監修 ; 慢性頭痛の診療ガイドライン作成委員会編 : 慢性頭痛の診療ガイドライン 2013. 医学書院, 2013.
23) 日本骨代謝学会ステロイド性骨粗鬆症診断基準検討小委員会 : ステロイド性骨粗鬆症の管理と治療のガイドライン (2004年度和文概略版). 2004.
24) 日本肝臓学会肝炎診療ガイドライン作成委員会編 : HBV再活性化. B型肝炎治療ガイドライン 第2版. pp.59-68, 2013.
P.97 掲載の参考文献
2) 厚生労働省「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 (渡辺班) : 平成25年度分担研究報告書 別冊 潰瘍性大腸炎・クローン病 診断基準・治療指針, 平成25年度改訂版. 2014.
3) 難治性腸管障害に関する研究班プロジェクト研究グループ : エビデンスとコンセンサスを統合した潰瘍性大腸炎の診療ガイドライン. 2006.
4) 難治性炎症性腸管障害に関する調査研究班プロジェクト研究グループ, 日本消化器病学会炎症性腸疾患ガイドライン作成委員会・評価委員会 : 厚生労働省「難治性炎症性腸管障害に関する調査研究」班 (渡辺班) 平成23年度分担研究報告書. 別冊 クローン病診療ガイドライン. 2011.
5) 厚生労働省「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班 自己免疫性肝炎分科会, 厚生労働省「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班 : 自己免疫性肝炎の診断指針・治療指針 (2013年). 肝臓 54 : 723-725, 2013.
6) 日本膵臓学会・厚生労働省難治性膵疾患に関する調査研究班 : 自己免疫性膵炎臨床診断基準 2011. 膵臓 27 : 17-25, 2012.
7) 厚生労働省「難治性膵疾患調査研究」班・日本膵臓学会 : 自己免疫性膵炎診療ガイドライン 2009. 膵臓 24 (Suppl) : 45-54 : 2009.
8) 厚生労働省「好酸球性食道炎/好酸球性胃腸炎の疾患概念確立と治療指針作成のための臨床研究」班 : 好酸球性食道炎/好酸球性胃腸炎の診断指針と治療指針. 2012.
9) 難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究班, 肝硬変を含めたウイルス性肝疾患の治療の標準化に関する研究班編 : 免疫抑制・化学療法により発症するB型肝炎対策ガイドライン (改訂版). 2011.
10) 日本肝臓学会肝炎診療ガイドライン作成委員会編 : B型肝炎治療ガイドライン 第2版. 2014.
P.109 掲載の参考文献
1) 厚生労働省難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班・IgA腎症分科会 : IgA腎症診療指針 第3版. 日腎会誌 53 : 123-135, 2011.
2) 厚生労働省科研難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究・IgA腎症診療ガイドライン作成分科会 : エビデンスに基づくIgA 腎症診療ガイドライン 2014. 日本腎臓学会ホームページ
6) 厚生労働省難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究班 : 急速進行性糸球体腎炎症候群の診療指針 第2版. 日腎会誌 53 : 509-555, 2011.
7) 永路正明, 渡辺毅 : 尿細管間質性腎炎 (急性・慢性). 専門医のための腎臓病学 第2版 (下条文武監修). pp.531-537, 医学書院, 2009.
8) 武曾惠理 : 急性間質性腎炎. 臨床腎臓内科学 (安田隆ほか編). pp.477-481, 南山堂, 2013.
9) 松尾清一監修 ; 厚生労働省科研難治性疾患克服研究事業進行性腎障害に関する調査研究・ネフローゼ症候群診療ガイドライン作成分科会 : エビデンスに基づくネフローゼ症候群診療ガイドライン 2014. 日腎会誌 56 : 909-1028, 2014.
P.113 掲載の参考文献
P.117 掲載の参考文献
1) アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン編集委員会 : アレルギー性結膜疾患診療ガイドライン 第2版. 日眼会誌 114 : 829-870, 2010.
2) 内尾英一 : 最新のアレルギー診療. アレルギー疾患診断・治療ガイドライン活用のポイントアレルギー性結膜疾患. 臨牀と研究 89 : 322-326, 2012.
3) 山本雄士ほか : Tear film breakup time (BUT) 短縮型ドライアイの臨床的特徴. 日眼会誌 116 : 1137-1143, 2012.
6) 村上晶 : Controversy全層角膜移植術後のステロイドは継続すべきか? 眼科プラクティス 13 角膜外科のエッセンス (坪田一男ほか編). pp.106-107, 文光堂, 2007.
7) 田聖花 : スリットランプで行う角膜外科 角膜抜糸. 眼科プラクティス 13 角膜外科のエッセンス (坪田一男ほか編). pp.36-39, 文光堂, 2007.
10) 松尾俊彦 : Vogt-小柳-原田病のプレドニゾロン大量点滴漸減療法. 眼科診療のコツと落とし穴 (樋田哲夫, 江口秀一郎編). pp. 86-87, 中山書店, 2008.
11) 抗アクアポリン4抗体陽性視神経炎診療ガイドライン作成委員会 : 抗アクアポリン4抗体陽性視神経炎診療ガイドライン. 日眼会誌 118 : 446-460, 2014.
12) 坂本泰二 : ステロイドによる新しい治療法-トリアムシノロンの場合. 眼科診療のコツと落とし穴 (樋田哲夫, 江口秀一郎編). pp. 100-101, 中山書店, 2008.
P.120 掲載の参考文献
1) 竹中洋編 : ステロイド薬の正しい使い方. MB ENT 48 : 1-110, 2005.
2) 小川郁 : 突発性難聴に対する治療薬のエビデンスとステロイド. MB ENT 48 : 1-110, 2005.
P.123 掲載の参考文献
1) 宮地良樹 : 皮膚疾患. 臨床医のためのステロイド薬 (橋本博史, 西崎統編) 第2版. pp.108-110, 総合医学社, 2002.
2) 荒瀬誠治ほか : 日本皮膚科学会円形脱毛症診療ガイドライン 2010. 日皮会誌 120 : 1841-1859, 2010.
3) 鈴木民夫ほか : 尋常性白斑診療ガイドライン. 日皮会誌 122 : 1725-1740, 2012.
4) 片山一朗 : 蕁麻疹にステロイドの適応はあるか? 皮膚アレルギーフロンティア 11 : 23-28, 2013.
5) 田中清ほか : 皮膚科ステロイド療法の骨密度への影響. What's New in 皮膚科 2010-2011 (宮地良樹編). pp. 208-209, メディカルレビュー社, 2010.
6) 坪内博仁ほか : 肝臓 50 : 38-42, 2009 http://www.jsh.or.jp/doc/guidelines/20130510_HVB_Ver1.1.pdf
7) 宮地良樹 : ステロイドの使い方のコツ 皮膚外用剤の使い方. 臨床研修プラクティス 5 (2) : 36-39, 2008.
P.127 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会編 : 月経異常. 産婦人科研修の必修知識 2007. pp. 393-400, 2007.
3) 日本産科婦人科学会, 日本産婦人科医会 : 産婦人科診療ガイドライン-婦人科外来編 2014. pp.169-174, 2014.
P.130 掲載の参考文献
P.133 掲載の参考文献
1) 重症頭部外傷治療・管理のガイドライン作成委員会編 : 重症頭部外傷治療・管理のガイドライン 第3版. 医学書院, 2013.
2) 脳卒中合同ガイドライン委員会 : 脳卒中治療ガイドライン 2009. 共和企画, 2009.
3) Connoly ES Jr, et al. : Guidelines for the management of aneurysmal subarachnoid hemorrhage ; a guideline for healthcare professionals from the American Heart Association/American Stroke Association. Stroke 43 : 1711-1737, 2012.
P.137 掲載の参考文献
1) Starzl ET, et al. : The Reversal of Rejection in Human Reanal Homografts with Subsequent Development of Homograft Tolerance. Surg Gynecol Obstet 117 : 385, 1963.
P.140 掲載の参考文献
1) 長南謙一ほか : 終末期がん患者に対する副腎皮質ステロイド薬投与における副作用調査. 日病薬誌 47 (2) : 195-197, 2011.
2) 池永昌之ほか : 緩和医療における全身倦怠感と食欲不振に対するステロイドの有効性と副作用. ターミナルケア 7 : 162-168, 1997.
3) 池永昌之, 恒藤暁 : ターミナルケアにおけるステロイドの有効性と課題. ターミナルケア 5 : 262-266, 1995.
4) 林章敏ほか : ターミナルケアにおけるステロイド剤の有用性について. 死の臨床 13 (1) : 56-60, 1990.
6) 池永昌之 : がん悪液質症候群とコルチコステロイドによる症状緩和. 静脈経腸栄養 23 (4) : 623-628, 2008.
7) 伊藤彰博ほか : 緩和医療における栄養療法. 静脈経腸栄養 28 (2) : 603-608, 2013.
8) 赤水尚史 : がん悪液質の病態. 静脈経腸栄養 23 (4) : 607-611, 2008.
10) 恒藤暁, 岡本禎晃 : 緩和ケアエッセンシャルドラッグ 第3版. pp. 174-178, 238-242, 261-265, 医学書院, 2014.
11) 木村美智男ほか : がん終末期患者の倦怠感に対するステロイドの有用性評価. 日病薬誌 47 (6) : 729-732, 2011.
12) 池永昌之 : セデーションの基本と実際. ターミナルケア 13 : 443-450, 2003.
13) 小澤竹俊 : 連続的な鎮静を最小限にするためにーステロイド漸減・中止のすすめ. ターミナルケア 13 : 43-450, 2003.
P.147 掲載の参考文献
1) National Heart, Lung, and Blood Institute : National Asthma Education and Prevention Program, Expert panel report 3 ; Guidelines for the Diagnosis and Management of Asthma, 2007.
2) Global Initiaitve for Asthma (GINA) http://ginasthma.org
3) 日本アレルギー学会喘息ガイドライン専門部会 : 喘息予防・管理ガイドライン 2012. 協和企画, 2012.
4) 日本アレルギー学会 : アナフィラキシーガイドライン. pp.1-12, 2014.
8) 秀道広ほか : 蕁麻疹診療ガイドライン. 日皮会誌 121 : 1339-1388, 2011.
9) 日本化学療法学会 : 抗菌薬投与に関連するアナフィラキシー対策のガイドライン (2004年版) http://www.chemotherapy.or.jp/guideline/hinai_anaphylaxis.html
10) 日本集中治療医学会Sepsis Registry委員会編 : 日本版 敗血症診療ガイドライン. 日集中医誌 20 : 124-173, 2013.
14) 日本神経治療学会・日本神経学会・日本神経感染症学会監修 : 細菌性髄膜炎の診療ガイドライン. 臨床神経学 47 (5) : 36-37, 2007.
15) 南丈也 : 副腎クリーゼ. 救急医学 33 (増刊) : 1422-1425, 2009.
16) 日本救急医学会・医学用語解説集 http://www.jaam.jp/html/dictionary/
17) 石井桂輔 : 脊髄損傷. 救急医学 35 (増刊) : 1454-1458, 2011.
P.151 掲載の参考文献
2) 鈴木敦詞 : 甲状腺クリーゼをどう見極め, どう初期治療すれば良いですか? 内分泌診療のファーストタッチ (鈴木敦詞, 和田誠基編). pp.246-249, 文光堂, 2013.
3) 日本甲状腺学会 : バセドウ病悪性眼球突出症 (甲状腺眼症) の診断基準と治療指針 (第1次案) http://www.japanthyroid.jp/doctor/img/basedou.pdf
4) 棚橋哲也ほか : 甲状腺疾患. 臨床各科でのステロイド薬の使い方 (安田圭吾編). pp.151-158, 永井書店, 2001.
P.154 掲載の参考文献
3) Belmonte MA, et al. : Severe ventricular arrythmia after methylprednisolone pulse therapy in rheumatoid arthritis. J Rheumatol 13 (2) : 477-479, 1986.
5) Wysenbeek AJ, et al. : Acute central nervous system complications after pulse steroid therapy in patients with systemic lupus erythematosus. J Rheumatol 17 : 1695-1696, 1990.
6) 市川陽一ほか : パルス療法の免疫機能及び生体代謝に及ぼす影響. 基礎と臨床 14 : 5-11, 1980.
7) 廣田良夫ほか : ステロイドの種々投与法と特発性大腿骨頭壊死症との関連 ; SLE患者における症例・対照研究. 厚生省特定疾患特発性大腿骨頭壊死症調査研究班平成7年度研究報告書. pp.17-22, 1996.
P.158 掲載の参考文献

III ステロイドの副作用トラブルシューティング~メカニズムから対処法まで

P.164 掲載の参考文献
3) Schleimer RP, et al. : An assessment of the effects of glucocorticoids on degranulation, chemotaxis, binding to vascular endothelium and formation of leukotriene B4 by purified human neutrophils. J Pharmacol Exp Ther 250 (2) : 598-605, 1989.
6) Paliogianni F, et al. : Novel mechanism for inhibition of human T cells by glucocorticoids. Glucocorticoids inhibit signal transduction through IL-2 receptor. J Immunol 151 : 4081-4089, 1993.
16) 日本結核病学会予防委員会・治療委員会 : 潜在性結核感染症治療指針. 結核 88 ; 497-512, 2013.
P.167 掲載の参考文献
P.172 掲載の参考文献
1) 大島久二ほか : 副腎皮質ステロイド. Medicina 50 (3) : 494-498, 2013.
2) 大島久二ほか : ステロイド・非ステロイド抗炎症薬. 日本内科学会雑誌 100 (10) : 2881-2887, 2011.
5) 大島久二ほか : 高齢者骨粗鬆症患者へのステロイド薬の投与のコツ. Geriatric Medicine 50 (6) : 743-745, 2012.
6) ビスフォスフォネート関連顎骨壊死検討委員会 : ビスフォスフォネート関連顎骨壊死に対するポジションペーパー. 2011.
P.177 掲載の参考文献
P.182 掲載の参考文献
5) Cavenee WK, Melnykovych G : Induction of 3-hydroxy-3-methylglutaryl coenzyme A reductase in HeLa cells by glucocorticoids. J Biol Chemi 252 (10) : 3272-3276, 1977.
17) Building Healthy lifestyles Vascular Protection Dyslipidemia Clinical Guide 2006.
P.186 掲載の参考文献
P.188 掲載の参考文献
1) 武田仁勇 : コルチゾールの心血管・代謝作用. 最新医学別冊 ABC73/内分泌 6 内分泌性高血圧. pp.108-115, 最新医学社, 2012.
2) 日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会編 : 高血圧治療ガイドライン 2009. p.31, ライフサイエンス出版, 2009.
3) 明比祐子ほか : コルチゾール, 内分泌ホルモンのすべて. 内分泌・糖尿病・代謝内科 36 (増刊) : 209-218, 2013.
4) 宮地幸隆ほか : 副腎皮質・髄質グルココルチコイド. 図解ホルモンのすべて. ホルモンと臨床 46 (増刊) : 252-270, 1998.
5) 林毅ほか : アルドステロン, 内分泌ホルモンのすべて. 内分泌・糖尿病・代謝内科 36 (増刊) : 219-227, 2013.
P.193 掲載の参考文献
1) 日本消化器病学会編 : 消化性潰瘍診療ガイドライン. 南江堂, 2009.
9) 急性膵炎診療ガイドライン2010改訂出版委員会編 : 急性膵炎診療ガイドライン 2010 第3版. 金原出版, 2009.
10) 日本消化器病学会編 : NAFLD/NASH診療ガイドライン 2014. 南江堂, 2014.
P.199 掲載の参考文献
2) 日本肝臓学会肝炎診療ガイドライン作成委員会編 : B型肝炎治療ガイドライン 第2版. pp.72-73, 2014 http://www.jsh.or.jp/doc/guidelines/HBVGLver2.201406.pdf. (2014年11月13日閲覧)
4) 桶谷眞, 坪内博仁 : B型肝炎再活性化による劇症肝炎の現状と対策. 日消誌 107 (9) : 1426-1433, 2010.
5) 持田智 : De novo B型肝炎. 化学療法の領域 28 (増刊) : 1088-1094, 2012.
P.203 掲載の参考文献
P.206 掲載の参考文献
2) Hirota Y, et al. : Etiology of idiopathic osteonecrosis of the femoral head ; nationwide epidemiologic studies in Japan. Osteonecrosis-epidemiology, diagnosis and treatment. pp.51-58, American Academy of Orthopaedic Surgeons, 1997.
3) 廣田良夫ほか : 運動器疾患における臨床疫学?大腿骨頭壊死症を例に. 整形外科 54 (8) : 892-900, 2003.
6) 厚生労働省 : 重篤副作用疾患別対応マニュアル, 特発性大腿骨頭壊死症 http//www.info.pmda.go.jp/juutoku/file/jfm1104002.pdf
P.209 掲載の参考文献
1) Schimmer BP, Parker KL : Adrenocorticotropic hormone ; adrenocortical steroids and their synthetic analogs ; inhibitors of the synthesis and actions of adrenocortical hormones. goodman & gilman's the pharmacological basis of therapeutics, 11th ed. pp.1587-1612, McGraw-Hill, 2006.
P.212 掲載の参考文献
2) Limaye SR, et al. : Relationship of steroid dose to degree of posterior subcapsular cataracts in nephrotic syndrome. Ann Ophthalmol 20 : 225-227, 1988.
5) 木村加奈子, 稲谷大 : ステロイド白内障・緑内障. 日医雑誌 141 (4) : 813-816, 2012.
7) 佐々木洋 : ステロイド白内障. 眼科 45 : 1277-1289, 2003.
10) 豊口光子, 高村悦子 : グルココルチコイド治療と白内障・緑内障. リウマチ科 46 (3) : 232-236, 2011.
11) 内尾英一 : 点眼薬の使用法と注意点. アレルギーの臨床 31 (12) : 39-43, 2011.
17) 稲谷大 : ステロイド緑内障の今. あたらしい眼科 26 (3) : 295-299, 2009.
18) 高瀬博 : ステロイド薬による副作用. 眼科 54 (1) : 33-38, 2012.
P.215 掲載の参考文献
1) 日本皮膚科学会アトピー性皮膚炎診療ガイドライン作成委員会 : アトピー性皮膚炎診療ガイドライン. 日皮会誌 119 : 1515-1534, 2009.
2) 清水宏 : 新しい皮膚科学 第2版. pp.86-88, 中山書店, 2011.
3) 古江増隆ほか : ステロイド外用剤と副作用. 薬局 53 : 2700-2711, 2002.
5) Goldsmith, L, et al. : Fitzpatrick's Dermatology in General Medicine, 8th ed. pp.2662-2665, McGrow-Hill, 2012.
P.218 掲載の参考文献
1) 日本産科婦人科学会, 日本女性医学学会編・監修 : ホルモン補充療法ガイドライン 2012年度版. p.37, 2012.
2) Lidegaard φ, et al. : Hormonal contraception and risk of venous thromboembolism ; national follow-up study. BMJ 339 : b2890, 2009.
P.220 掲載の参考文献

IV 剤型別 使い分けのコツ・注意

P.227 掲載の参考文献
P.229 掲載の参考文献
1) 山本一彦 : 各薬剤の特性と違い. ステロイド薬の選び方・使い方ハンドブック. pp.18-22, 羊土社, 2007.
2) 川合眞一 : 内服剤の使い方. 研修医のためのステロイドの使い方のコツ. pp.20-31, 文光堂, 2009.
P.237 掲載の参考文献
6) 古江増隆 : 皮膚科診療プラクティス 第6巻 (宮地良樹編). pp.118-24, 文光堂, 1999.
7) 川野泰明ほか : ハイドロコルチゾン17-ブチレートの安定性および分解機構. 薬剤学 : 41 (2) : 71-81, 1981.
9) 大谷道輝 : アトピー性皮膚炎治療ガイドラインの改訂. レシピ : 7 (3) : 270-272, 2008.
10) ノバルティスファーマ : ボルタレン(R) ゲルインタビューフォーム 改定第6版. 2013.
11) 大鵬薬品工業 : メサデルム(R) 軟膏インタビューフォーム 改定第6版. 2013.
12) 厚生労働省 : 薬剤による接触皮膚炎. 重篤副作用疾患別対応マニュアル. 2010.
P.244 掲載の参考文献
1) 神野英生 : 副腎皮質ステロイド局所投与法バリエーション. 専門医のための眼科診療クオリファイ ぶどう膜炎を斬る! (園田康平ほか編). pp.115-118, 中山書店, 2012.
2) 坂本泰二 : 眼科薬物療法の新たな展開黄斑浮腫に対する局所ステロイド薬治療. あたらしい眼科 27 : 1333-1337, 2010.
3) 秋山悟一 : 消炎抗アレルギー薬 ステロイド薬 (局所投与用). 今日の眼疾患治療指針 第2版 (田野保夫, 樋田哲夫編). pp.850-851, 医学書院, 2007.
4) 多田明日美ほか : 図で早わかり実戦! 眼科薬理眼科臨床薬理総論 テノン嚢下注射のコツ. 臨床眼科 67 : 23-27, 2013.
5) 小沢昌彦ほか : 春季カタルに対するトリアムシノロンアセトニド眼瞼皮下注射の治療成績. 臨床眼科 61 : 739-743, 2007.
7) 橋田徳康 : 新しいドラッグデリバリーシステムと抗炎症治療. 専門医のための眼科診療クオリファイ ぶどう膜炎を斬る! (園田康平ほか編). pp.287-293, 中山書店, 2012.
8) 堀純子 : 角膜外科の術後合併症とその対策 角膜移植後の拒絶反応. 眼科プラクティス 角膜外科のエッセンス (坪田一男ほか編). pp.194-197, 文光堂, 2007.
9) 島崎潤 : 顕微鏡下の角膜外科 翼状片手術. 眼科プラクティス 角膜外科のエッセンス (坪田一男ほか編). pp.68-75, 文光堂, 2007.
11) 山田昌和 : 感染性角膜炎にステロイドは禁忌だろうか. 眼科診療のコツと落とし穴 (樋田哲夫, 江口秀一郎編). pp.24-25, 中山書店, 2008.
12) サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会 : 日本眼科学会厚生省科学研究特定疾患対策事業サルコイドーシス治療に関する見解-2003. pp.105-114, 2003 http://jssog.com/www/top/shindan/shindan3new.html.
13) 蕪城俊克 : 図で早わかり実戦! 眼科薬理眼科臨床薬理各論内眼炎 (ぶどう膜炎), 眼内炎症, サルコイドーシス (ステロイドの合併症). 臨床眼科 67 : 140-145, 2013.
14) 丸山耕一 : 適正な副腎皮質ステロイド全身療法. 専門医のための眼科診療クオリファイ ぶどう膜炎を斬る! (園田康平ほか編). pp.108-114, 中山書店, 2012.
15) 大黒伸行 : 非感染性眼内炎症疾患における免疫調整療法 ステロイド. 眼科プラクティス 眼内炎症請療のこれから (岡田アナベルあやめほか編). pp.234-242, 文光堂, 2007.
16) 抗アクアポリン4抗体陽性視神経炎診療ガイドライン作成委員会 : 抗アクアポリン4抗体陽性視神経炎診療ガイドライン. 日眼会誌 118 : 446-460, 2014.
17) 丸田恭子ほか : 抗アクアポリン4抗体のほか複数の自己抗体をともなった視神経脊髄炎の1例. 日本老年医学会雑誌 49 : 491-495, 2012.
18) 山崎あい子ほか : 神経疾患. 再発を繰り返し抗サイログロブリン抗体陽性を示した視神経炎の1症例. 小児科臨床 58 : 1549-1552, 2005.
P.249 掲載の参考文献
1) 竹中洋編 : ステロイド薬の正しい使い方. MB ENT 48 : 1-110, 2005.
2) 山本昌彦編 : 耳鼻咽喉科外用薬update. MB ENT 140 : 1-61, 2012.
P.252 掲載の参考文献
1) 川合眞一 : 皮膚外用剤の使い方, 眼科領域の外用剤・点眼薬の使い方. 耳鼻科領域の外用剤の使い方. 研修医のためのステロイドの使い方のコツ. pp.40-45, 54-65, 文光堂, 2009.
P.259 掲載の参考文献
2) 西岡安彦 : 副腎皮質ステロイド. 呼吸器疾患最新の治療 2013-2015 (貫和敏博ほか編). pp.97-101, 南江堂, 2013.
4) The Global Initiative for Asthma (GINA) web site http://www.ginasthma.org
5) 日本アレルギー学会喘息ガイドライン専門部会監修 : 喘息予防・管理ガイドライン 2012. 協和企画, 2012.
6) Long-term effects of budesonide or nedocromil in children with asthma. The Childhood Asthma Management Program Research Group. N Engl J Med 343 : 1054-1063, 2000.
8) 日本呼吸器学会COPDガイドライン第4版作成委員会編 : COPD (慢性閉塞性肺疾患) 診断と治療のためのガイドライン 第4版. メディカルレビュー社, 2013.
13) 日本呼吸器学会咳嗽に関するガイドライン第2版作成委員会編 : 咳嗽に関するガイドライン 第2版. 日本呼吸器学会, 2012.
P.263 掲載の参考文献
1) 川合眞一 : 吸入剤の使い方. 研修医のためのステロイドの使い方のコツ. pp.46-53, 文光堂, 2009.
P.268 掲載の参考文献
2) 日本集中治療医学会Sepsis Registry委員会 : 日集中医誌 20 : 124-173, 2013.
3) 日本アレルギー学会喘息ガイドライン専門部会 : 喘息予防・管理ガイドライン 2012. 2012.
5) 厚生労働省 : 重篤副作用疾患別対応マニュアル. アナフィラキシー. 2008.
9) 日本癌治療学会編 : 制吐薬適正使用ガイドライン ver.1.2 http://jsco-cpg.jp/item/29/index.html
10) NCCN Clinical Practice Guidelines in Oncology Antiemesis ver. 4. 2009.
16) Hoshi K, et al. : Double-blind study with liposteroid in rheumatoid arthritis. Drugs Exp Clin Res 11 (9) : 621-662, 1985.
17) Global Initiative for Asthma : Global strategy for asthma management and prevention (updated 2012). 2012.
P.271 掲載の参考文献
1) 山本一彦 : 各薬剤の特性と違い. ステロイド薬の選び方・使い方ハンドブック. pp.18-22, 羊土社, 2007.
2) 川合眞一 : 注射剤の使い方. 研修医のためのステロイドの使い方のコツ. pp.32-39, 文光堂, 2009.
3) 石本敬三 : 注射薬調剤監査マニュアル 第4版. エルゼビア・ジャパン, 2012.

付録

P.280 掲載の参考文献
1) Baxter K : ストックリー. 医薬品相互作用ポケットガイド 第2版. 日経BP社, 2011.
2) Up To Date : Major drug interaction with systemic glucocorticoids.

Further Readings

P.284 掲載の参考文献
(1) 田中廣壽ほか : ステロイド. 日本臨床 71 (7) : 1261-1265, 2013
(2) 田中廣壽 : グルココルチコイド受容体作動薬の新規開発動向. 日本臨床 66 : 25-37, 2008
(5) Strehl C, et al. : Pharmacodynamics of glucocorticoids. Clin Exp Rheumatol 29 (5 Suppl 68) : S13-18, Epub 2011
(6) 成瀬光栄ほか編 : 内分泌機能検査実施マニュアル 改訂第2版 診断と治療社 2011
(7) 竹内勤 : 膠原病・リウマチは治る 文藝春秋社 (文春新書) 2005
(8) 上阪等ほか : 膠原病診療の現在と未来-ステロイド・ファーストからステロイド・フリーへ. 内科 107 (4) : 687-699, 2011
(9) 楠進編 : 免疫性神経疾患ハンドブック, 2013 南江堂
(11) 吉良潤一, 辻省次編 : 最新アプローチ 多発性硬化症と視神経脊髄炎 (アクチュアル 脳・神経疾患の臨床) 中山書店 2012
(12) 渡辺守編 : IBD炎症性腸疾患を究める メジカルビュー社 2011
(13) 西山勉 : 前立腺癌ホルモン環境概念のパラダイムシフト. 新潟医学会雑誌125 : 581-601, 2011
(14) 溝上敦 : 副腎ステロイドと内分泌不応性獲得. Urology View 7 : 26-31, 2009
(15) 住友誠 : 去勢抵抗性前立腺癌 (CRPC) に対する新たな治療体系. 臨床泌尿器 66 : 907-917, 2012
(17) Wei BPC, et al. : Steroids for idiopathic sudden sensorineural hearing loss. Cochrane Database Syst Rev. 2013 Jul 2 ; 7 : CD003998. doi : 10.1002/14651858. CD003998. pub3
(18) Crane RA, et al. : Steroids for treatment of sudden sensorineural hearing loss ; A metaanalysis of randomized controlled trials. Laryngoscope. 2014 Jul 21. doi : 10.1002/lary.24834. [Epub ahead of print]
(19) 日本産科婦人科学会, 日本産婦人科医会編 : 産婦人科診療ガイドライン-婦人科外来編 2014
(20) 日本産科婦人科学会編 : 低用量経口避妊薬の使用に関するガイドライン (改訂版) 2005
(21) 日本産科婦人科学会・日本更年期学会編 : ホルモン補充療法ガイドライン 2012年度版
(22) 日本産科婦人科学会編 : 子宮内膜症取扱い規約 第2部 治療編・診療編 第2版 金原出版 2010
(23) 日本女性医学学会編 : 女性医学ガイドブック 更年期医療編 2014年度版 金原出版 2014
(24) 脇坂信一郎 : 周術期管理の実際頭蓋内圧の管理浸透圧利尿薬とステロイド薬の使い方. 脳神経外科学大系 4. 周術期管理 pp.177-183. 中山書店 2005
(26) 山本和彦 : ステロイドの選び方・使い方ハンドブック 改訂版 羊土社 2011
(30) 清水宏 : あたらしい皮膚科学 第2版 中山書店 2011

最近チェックした商品履歴

Loading...