JIM 23/10 2013年10月号
出版社: |
医学書院 |
発行日: |
2013-10-15 |
分野: |
臨床医学:一般
>
雑誌
|
ISSN: |
0917138X |
雑誌名: |
|
特集: |
高齢者「主治医」事典 |
目次
- JIM 23/10 2013年10月号
―目次―
特集 高齢者「主治医」事典
■高齢者を理解する
ライフサイクル ライフサイクルとしての高齢者を理解する
生活の質 高齢者と生き甲斐
■高齢者の生活と診療
居宅 高齢者の地域生活の場としての住宅を理解する
入浴 高齢者の入浴時の注意
食 高齢者への栄養介入による要介護予防の実際
口腔衛生 高齢者において歯科コンサルタントが必要な症例を
ピックアップする
高齢者の睡眠指導(sleep education for senior citizens)
排尿 高齢者における不適切な排尿管理を防止する
運転免許証 高齢者における運転適性の判断
男性高齢者の性
女性高齢者の性
■多死社会と主治医
地域で独居高齢者を診る
非癌高齢者の終末期診療
「死を早めることにも,死を遅らせることにも手を貸さない」
老衰死 老衰死を意識する
居住施設における終末期
高齢者へのアドバンスケアプランニング
在宅死を子どもにみせるということ
周死期学からの視座
■スペシャル・アーティクル
ユマニチュード 高齢者看護・介護のトピックス
今月のQuestion & Keyword Index
One more JIM
●Editorial
シルバー仕様を標準に!
●What’s your diagnosis?・130
火星人来襲!
●JIMで語ろう
公開収録「帰してはいけない外来患者
―ジェネラリストの外来戦略」(第2回)
●Update ’13
IDATEN Summer seminar 2013 福知山顛末記
●レジデント Case Conference
離島診療所を腹痛と嘔吐にて受診した高齢女性
●みるトレ
Case 43
Case 44
●米国ホスピタリストの「無知の知」・16
オッカムとヒッカムとガリレオと
●慢性期の患者・家族とのコミュニケーション・7
患者・家族の陰性感情の扱い方
●JIM Lecture プライマリ・ケア医だからできる臨床研究入門・3
山村診療所からの情報発信:PBRの実例(1)
●メンタルクリニック便り・16
いまどきの「うつ」の背景
●シネマ解題 映画は楽しい考える糧・76
「ハーヴェイ・ミルク」