月刊薬事 59/9 2017年7月号

出版社: じほう
発行日: 2017-07-01
分野: 薬学  >  雑誌
ISSN: 00165980
雑誌名:
特集: 嚥下機能を考慮した薬物治療実践メソッド
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,200 円(税込)

目次

  • 月刊薬事 59/9 2017年7月号

    ―目次―

    特集 誰も教えてくれなかった
       嚥下機能を考慮した薬物治療実践メソッド

    ■特集にあたって
    ■嚥下障害とは
     ●嚥下障害の基礎
     ●嚥下障害への対応のポイント
     ●高齢者の服薬の現状と対処法
    ■薬剤が食欲や嚥下機能に与える影響を探る
     ●食欲を低下・改善させる薬剤
     ●嚥下機能を低下・改善させる薬剤
     ●薬剤性口腔乾燥症
     ●誤嚥性肺炎の治療・予防のための投薬
    ■疾患別の対応
     ●認知症患者への対応のポイント
     ●パーキンソン病患者への対応のポイント
    ■ケーススタディ
     ●カプセル剤服薬時における水オブラート法と
       簡易懸濁法の使い分け
     ●ジヒドロコデイン含有シロップ服用後に
       肺炎で入院となった一例
     ●漢方薬により食思不振が消失、ADLが改善した一例
     ●漢方薬の処方提案により発声ができるようになり
       嚥下状態が改善した一例
     ●在宅訪問管理栄養士の立場からみた薬剤と嚥下障害・食欲不振

    取 材
    ●レポート
     ―医療用麻薬適正使用ガイダンス、
      オピオイドの種類や規格などの整備を要望
      第11回日本緩和医療薬学会年会(北海道札幌市)
     ―集中治療での薬物療法の最新知識を解説
      第20回日本臨床救急医学会総会・学術集会(東京都)
     ―がん薬物療法の“スキマ”な副作用にどう対応する?
      静岡県病院薬剤師会 西部支部例会(静岡県浜松市)

    ●この人に聞く
    適切な医薬品プロモーションを学ぶ「Bad Ad Program」
    中島 理恵氏(日本大学薬学部薬事管理学研究室)

    トピックス
    ●中国病院視察記

    連載
    ●モダトレ[11]
    心エコーでIVCを確認してみる
    ●審査報告書から見る 新薬の裏側[6]
    リフキシマ錠(リファキシミン)
    ●適応外使用の処方せんの読み方[85]
    特発性過眠症
    ●みんなで考える臨床ポリファーマシー[11]
    Case 1:Emergency! 複雑に絡み合ったカスケードを解除せよ
    ●総合診療医のアプローチに迫る!
    薬の副作用ケースファイル[7]
     意識障害:低Na血症の多彩な原因を鑑別する
    ●漢方薬ききめのめきき[18]
    肝・胆道疾患に対するエビデンス―茵?蒿湯、小柴胡湯
    ●3stepで考える! それって本当に副作用ですか?[9]
    このめまいはオピオイドによるものか
    ●医薬品評価の意味論入門[5]
    「薬が効く」の意味の探求はまだまだ続く
     ―話が心なしか妄想に近くなってきているが
      筆者は大丈夫か?の巻
    ●病態生理×臨床推論のクリニカルロジック[14]
    眼振所見が教えてくれる耳石のキモチ(前編)
    ●海外文献紹介

最近チェックした商品履歴

Loading...