嗅覚生理学 鼻から脳へ 香りを感じるしくみ

出版社: フレグランスジャーナル社
著者:
発行日: 2005-04-10
分野: 衛生・公衆衛生  >  予防/健康管理
ISBN: 9784894790827
電子書籍版: 2005-04-10 (第1版第2刷)
電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,970 円(税込)

商品紹介

香りは、鼻から脳へとどのように受けとめられ、伝達されていくのでしょうか。本書では、細胞学・基礎生化学・基礎分子生物学・基礎生理学などを平易な文章で記しながら、においがいかに伝わっていくのかについて、わかりやすい表現で科学的に解説しています。近年劇的な進化を遂げている嗅覚研究分野の、最新の知識から実験法を紹介します。

目次

  • 表紙
  • カラーグラビア
  • 目次
  • はじめに
  • 序章 嗅覚 (香り) にまつわる世の中の現状
  • 1 香りを取り巻く世界の情勢
  • 2 一般の香りファンの読者の方々へ
  • 3 アロマセラピーの勉強に本書を役立てるために
  • 4 医学・生物学の専門を目指す高校生たちへ
  • 5 大学での学問に希望をもって勉学にいそしむ大学生・院生たちへ
  • 6 研究 / 商品開発に関わるパヒューマー、生命科学の一線で研究を進める方々へ
  • 第1章 嗅覚を司る器官・組織・細胞・および関係する分子
  • 1-1 嗅粘膜の組織学、細胞形態学と嗅細胞の興奮過程
  • 1-2 嗅粘膜を構成する嗅細胞以外の細胞と脳への投射
  • 関連問題
  • 第2章 簡単な細胞学・基礎生化学・基礎分子生物学・基礎生理学
  • 2-1 簡単な細胞学
  • 細胞とその多様性
  • 細胞膜と構成小器官
  • 細胞膜 (cell membrane, plasma membrane)
  • 核 (nucleus)
  • ミトコンドリア (mitochondria)
  • 小胞体 (ER : Endoplasmic Reticulum)
  • その他
  • 2-2 簡単な基礎生化学と基礎物理化学
  • 分子の揮発性
  • 空気中での匂い分子の広がり方 : 対流と拡散
  • 親水性と疎水性
  • 分配係数
  • 生体分子
  • ATPとエネルギー
  • 酵素とは
  • 化学反応速度
  • 酵素活性
  • 2-3 簡単な分子生物学
  • 遺伝子
  • DNAとは
  • 遺伝子の分子的実体と機能発現
  • 2-4 簡単な生理学
  • 電気生理学
  • 神経細胞における興奮と抑制、情報の流れ
  • 神経細胞の興奮
  • 抵抗とコンダクタンス、キャパシタンスに関する電気の法則
  • 生体内組織間での情報伝達
  • イオンポンプとイオンチャネル
  • 平衡電位
  • イオンチャネルの実体
  • 関連問題
  • 第3章 匂い分子と嗅細胞の興奮
  • 3-1 嗅細胞の興奮過程
  • 3-2 リセプター蛋白質 : 匂いを受容し、識別する仕組み
  • 3-3 匂い応答の発生機構
  • 3-4 サイクリックヌクレオチド感受性チャネル
  • 3-5 Ca2+依存性Cl-チャネル
  • 3-6 2つのイオンチャネルが協同する嗅覚の情報変換
  • 3-7 Ca2+依存性K+チャネル
  • 3-8 cAMPを用いない匂い情報変換 : イノシトール三燐酸経路
  • 3-9 私たちはたった一分子の匂いを感じるか? : 応答感度と素量応答
  • 3-10 匂い順応とCa2+の効果
  • 3-11 嗅細胞内に入ったCaイオン濃度のコントロールとその後の行方
  • 3-12 マスキングの細胞機構 : 匂い分子は嗅細胞に対して2つの効果をもつ
  • 3-13 新しい学問領域 : 嗅覚の機能過程を分子検索する
  • 信号増幅過程
  • 時間的増幅
  • 非線形増幅過程
  • 関連問題
  • 第4章 嗅覚情報の脳内処理と香りの情動作用
  • 4-1 脳による嗅覚の制御 : 脳から嗅粘膜への遠心性神経投射
  • 4-2 嗅細胞に対するアドレナリン効果の分子機構
  • 4-3 嗅覚の第一次中枢 : 嗅球
  • 4-4 嗅細胞の神経軸索の投射 : 軸索伸張の機能と部位との相関
  • 4-5 匂い情報の脳内情報処理
  • 4-6 フェロモンとしての香り
  • 4-7 フェロモン : 香りによる化学交信
  • 4-8 ヒトのフェロモン、その存在の可能性
  • 4-9 ヒトの嗅覚受容と心理物理学
  • 関連問題
  • 第5章 実験手法
  • 5-1 遺伝子クローニング
  • 5-2 PCR (Polymerase Chain Reaction) 法
  • 5-3 遺伝子ノックアウト
  • 5-4 新規DNA導入法
  • 5-5 嗅電図 (エレクトロ・オルファクトグラム : EOG) 記録法
  • 5-6 神経細胞活動の細胞外誘導法
  • 5-7 微小電極法からパッチクランプ法ヘ
  • 5-8 パッチクランプ法
  • 5-9 単一チャネル電流記録
  • 5-10 ノイズ解析法
  • 5-11 脳波・脳磁計
  • 5-12 心電図解析
  • 関連問題 解答
  • 終わりに
  • 追悼 Dr.Geoffrey H.Gold
  • 索引
  • 著者略歴
  • 奥付

最近チェックした商品履歴

Loading...