• HOME
  •  > 
  • 薬学
  •  > 
  • 処方/薬局
  •  >  新ビジュアル薬剤師実務シリーズ 上 薬剤師業務の基本[知識・態度] 第3版

新ビジュアル薬剤師実務シリーズ 上 薬剤師業務の基本[知識・態度] 第3版

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2017-12-01
分野: 薬学  >  処方/薬局
ISBN: 9784758109376
電子書籍版: 2017-12-01 (第3版第6刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,180 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,180 円(税込)

商品紹介

写真や図が豊富でわかりやすいと薬学生,新人薬剤師に大好評の教科書を,改訂薬学教育モデル・コアカリキュラムに対応して改訂!CBT対策に役立つ演習問題も掲載!過去の薬剤師国家試験の出題内容も反映.

目次

  • 第1章 薬剤師業務の変遷と今後の展望
     1.病院薬剤師
     2.薬局薬剤師

    第2章 薬剤師倫理と態度
     1.医療の担い手としての倫理規範
     2.身だしなみ・言葉づかい
     3.薬局に関する法令
     4.守秘義務・個人情報の保護
     5.人を対象とする医学系研究に関する倫理指針
     6.利益相反(COI)
     7.病院薬剤師に求められる倫理とは

    第3章 薬剤師業務
     1.病院
     2.薬局

    第4章 服薬指導
     1.服薬指導
     2.薬歴管理
     3.お薬手帳
     4.患者への情報提供
     5.注意を要する疾患,小児,妊婦・授乳婦,高齢者への服薬指導

    第5章 医薬品管理
     1.医薬品管理の目的,意義
     2.品質管理
     3.在庫管理
     4.法的管理が義務付けられている医薬品

    第6章 医薬品情報管理
     1.医薬品情報管理の意義と目的
     2.病院における医薬品情報管理─医療従事者向け情報を中心に
     3.薬局における医薬品情報管理─患者向け情報を中心

    第7章 リスクマネジメン
     1.リスクマネジメントとは
     2.ハイリスク薬管理
     3.調剤過誤防止・インシデント報告
     4.医療安全
     5.感染制御

    第8章 病棟業務
     1.薬剤師の病棟業務の目的と病棟専任薬剤師の役割
     2.入院患者に対する病棟業務の実際- POS の導入-
     3.その他の病棟業務

    第9章 薬学的管理
     1.代表的な8疾患(がん,高血圧症,糖尿病,心疾患,脳血管障害,
       精神神経疾患,免疫・アレルギー疾患,感染症)
     2.がん化学療法施行患者に対する薬学的管理(病棟)
     3.外来化学療法における適切な薬学的管理 
     4.急性期医療(救急医療・集中治療・外傷治療等)における薬学的管理
     5.周産期医療・小児医療の薬学的管理
     6.臨床検査値の活用
     7.薬物投与プロトコールやクリニカルパスの利用

    第10章 薬局に特殊な業務
     1.休日・夜間・緊急災害時対応
     2.学校薬剤師 
     3.薬局製剤・漢方製剤
     4.ドーピング防止活動

    第11章 セルフメディケーションの支援
     1.プライマリ・ケア,セルフメディケーションとは
     2.要指導医薬品・一般用医薬品の定義,スイッチOTC医薬品とダイレクトOTC医薬品
     3.リスク分類と法律
     4.副作用防止(一般用医薬品)
     5.医薬部外品・化粧品
     6.機能性食品
     7.医療機器
     8.毒物・劇物

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 薬剤師業務の変遷と今後の展望

P.16 掲載の参考文献
1) 地域包括ケア研究会:地域包括ケアシステムを構築するための制度論等に関する調査研究事業 報告書. 厚生労働省 老人保健事業推進費等補助金 老人保健健康増進等事業, 平成25年3月
2) 健康・医療WG資料(医薬分業等に関する資料), 厚生労働省 平成27年5月21日
3) 患者のための薬局ビジョン, 厚生労働省 平成27年10月23日

第2章 薬剤師倫理と態度

P.25 掲載の参考文献
1) 「薬剤師が知っておきたい法律・制度第2版」(白神 誠/編), じほう, 2013
2) 古川裕之:臨床研究の倫理指針と病院薬剤師. 都病アワー, 2009年6月8日放送
3) 「臨床研究に関する倫理指針」(2008.07), 厚生労働省
4) 「薬学生のための薬局実務実習書」, p6, 日本薬剤師会, 2007
5) 「2016年改訂版保険調剤のてびき」, 東京都薬剤師会, 2016
6) 「人を対象とする生命科学・医学系研究に関する倫理指針」, 文部科学省, 厚生労働省, 2021

第3章 薬剤師業務

P.40 掲載の参考文献
1) 「診療点数早見表2016年4月版」医学通信社, 2016
P.57 掲載の参考文献
1) 生出泉太郎:OTC医薬品と薬剤師の役割. ファルマシア, Vol.48 No.11(2012年11月号), pp.1047-1051, 2012
2) 「2016年改訂版 保険調剤のてびき」, 東京都薬剤師会, 2016
3) 「2016年度版薬事関係法規教本」(東京都薬剤師会), 2016
4) 「保険薬局業務指針2012年版」(日本薬剤師会/編), 薬事日報社, 2012
5) 「新しい薬学事典」(笠原忠, 他/編), 朝倉書店, 2012

第4章 服薬指導

P.66 掲載の参考文献
1) 花島邦彦:ジギタリス製剤のハイリスク薬管理. 日本薬剤師会雑誌, 64(4):446, 2012
2) 森 昌平:「残薬」から考える薬剤師への社会的期待と評価. 調剤と情報, 19(2):156-161, 2013
P.78 掲載の参考文献
1) 「薬局薬剤師実務研修テキスト(下)」(日本薬剤研修センター/編), 薬事日報社, 2002
2) 「本当に患者の利益になる POSと薬歴の活用」(上町亜希子/著), 薬事日報社, 2005
3) 「薬局・薬剤師のための調剤事故防止マニュアル」(日本薬剤師会/編), 薬事日報社, 2006
4) http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0827-10b_0014.pdf
5) 医薬品の販売名の類似性等による医療事故防止対策について http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/08/dl/s0827-10b.pdf
6) 「保険調剤Q&A平成20年版」(日本薬剤師会/編), じほう, 2008
P.95 掲載の参考文献
1) 「薬局薬剤師実務研修テキスト 下」(日本薬剤師研修センター/編), 薬事日報社, 2002
2) 中島 研:乳児への薬の影響と特に気を付けたい薬剤. 調剤と情報, 12(11):1387, 2006
3) 「治療薬マニュアル2013」(高久史麿, 矢崎義雄/監), 医学書院, 2013
4) 「母乳とくすりハンドブック改訂第3版」(大分県「母乳と薬剤」研究会/編), 大分県薬剤師会, 2017
5) Breastfeeding and maternal medication:Recommendations for drugs in the eleventh WHO model list of essential drugs. http://www.who.int/maternal_child_adolescent/documents/55732/en/
6) 竹下直樹 他:妊婦と薬. 調剤と情報, 10:37-43, 2004
7) 新井さやか:ポリファーマシーへのアプローチ -薬剤師の視点から-. 調剤と情報, 23:24-28, 2017

第5章 医薬品管理

P.135 掲載の参考文献
1) 「麻薬・向精神薬・覚せい剤管理ハンドブック第9版」(じほう/編), じほう, 2011
2) デュロテップ(R) MTパッチ(慢性疼痛)確認書を用いた流通管理体制について, ヤンセンファーマ株式会社, 2011 http://www.jshp.or.jp/cont/13/1227-1-2.pdf
3) 「薬局管理学」(上村直樹, 下平秀夫/編), じほう, 2006
4) 「第十三改訂調剤指針増補版」(日本薬剤師会/編), 薬事日報社, 2016
5) 「病院・薬局実務実習I・II」(日本薬学会・日本薬剤師会・日本病院薬剤師会・日本医療薬学会/編), 東京化学同人, 2007
6) 「医療用麻薬適正使用ガイダンス(平成29年4月)」, 厚生労働省医薬食品局監視指導・麻薬対策課, 2017
7) 「病院・診療所における麻薬管理マニュアル(平成23年4月)」, 厚生労働省医薬食品局監視指導・麻薬対策課, 2011
8) 「薬局における麻薬管理マニュアル(平成23年4月)」, 厚生労働省医薬食品局監視指導・麻薬対策課, 2011
9) 「麻薬等関係質疑応答集(平成21年3月)」, 厚生労働省医薬食品局監視指導・麻薬対策課, 2009
10) 「医療用麻薬廃棄方法推奨例一覧(平成29年1月)」, 東京都福祉保健局, 2017
11) 「Q&A 調剤時に処方医等の確認が必要な薬剤について」, ENIF医薬ニュース, Vol.26 No.2, pp.12-14, 2017, 東邦薬品株式会社

第6章 医薬品情報管理

P.137 掲載の参考文献
1) 「医薬品情報学」(上村直樹, 下平秀夫/編), 化学同人, 2017
P.152 掲載の参考文献
1) 「医薬品情報学」(山崎幹夫/監), 東京大学出版会, 2016
2) 「オメプラール(R) 注用20添付文書」(アストラゼネカ株式会社)
3) 「注射薬調剤監査マニュアル 第4版」(石本敬三/監), エルゼビア・ジャパン, 2012
4) 「錠剤・カプセル剤粉砕ハンドブック 第7版」(佐川賢一, 木村利美/監), じほう, 2015
5) 「病院薬局製剤事例集」(日本病院薬剤師会/監), 薬事日報社, 2013
6) Ushida T, et al.:Analgesic effects of ketamine ointment in patients with complex regional pain syndrome type 1. Regional Anesthesia and Pain Medicine, 27(5):524-528, 2002
7) 森真由子:難治性疼痛における1%ケタミン軟膏の有用性, 医薬ジャーナル, 43:2503-2509, 2007
8) 「日本医薬品集 一般薬2018-19年版」(DRUGS IN JAPAN日本医薬品集フォーラム/監), じほう, 2017
9) 「保険薬事典Plus+平成29年8月版」(薬業研究会/編), じほう, 2017
10) 「病院・薬局で使う外国語会話集」https://medical.mt-pharma.co.jp/support/foreign/, 田辺三菱製薬, 2017年8月29日アクセス
P.163 掲載の参考文献
1) 下平秀夫:インタビューフォーム活用の実際;薬局業務. 月刊薬事, 51(10):1471-1475, 2009
2) 下平秀夫:医薬品情報提供活動の取り組み-薬局における情報管理-. 月刊薬事臨時増刊号, 52:2067-2072, 2010

第7章 リスクマネジメント

P.169 掲載の参考文献
1) 「薬局におけるハイリスク薬の薬学的管理指導に関する業務ガイドライン(第2版)」, 日本薬剤師会, 2011
2) 「ハイリスク薬に関する業務ガイドライン(Ver.2.2)」, 日本病院薬剤師会薬剤業務委員会, 2016
3) 「新任薬剤師のための調剤事故防止テキスト(第2版)」, 日本薬剤師会/編, 日本薬剤師会職能対策委員会医療事故防止検討会/著, 2012
P.185 掲載の参考文献
1) 「薬局・薬剤師のための調剤事故防止マニュアル第2版」(日本薬剤師会/編), 薬事日報社, 2011
2) 「薬局薬剤師のための薬学生実務実習指導の手引き2009年度版」日本薬剤師会, 2009
3) 「薬局ヒヤリ・ハット事例収集・分析事業 第11回集計報告(平成26年1月~6月)」, 公益財団法人日本医療機能評価機構医療事故防止事業部, 平成26年10月30日
4) 渡部陽子 他:先発および後発医薬品の外観類似性が服薬セイフティマネジメントに及ぼす影響. 医療薬学, 38(1):18-24, 2012
5) 「薬局におけるハイリスク薬の薬学的管理指導に関する業務ガイドライン(第2版)」, 日本薬剤師会, 2011
6) 「ハイリスク薬の薬剤管理指導に関する業務ガイドライン(Ver.2)」, 日本病院薬剤師会薬剤業務委員会, 2010
7) 「新任薬剤師のための調剤事故防止テキスト(第二版)」(日本薬剤師会職能対策委員会医療事故防止検討会/著), 日本薬剤師会, 2012
P.192 掲載の参考文献
1) 「隔離予防策のためのCDCガイドライン:医療現場における感染性微生物の伝播の予防」(満田年宏 著), ヴァンメディカル, 2007
2) 「医療機関における院内感染対策マニュアル作成のための手引き(案)160201 ver.6.02」(平成25年度厚生労働科学研究費補助金「医療機関における感染制御に関する研究」)
3) 「医療機関における院内感染対策について」医政地発1219第1号(平成26年12月19日)
4) 「医療機関等における院内感染対策について」改正の要点. 厚生労働省医政局指導課, 平成23年6月17日 http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/isei/i-anzen/hourei/dl/110623_4.pdf

第8章 病棟業務

P.206 掲載の参考文献
1) 「薬剤師の病棟業務の進め方(Ver.1.2)」, 日本病院薬剤師会, 2016
2) 「診療点数早見表2016年4月版」, 医学通信社, 2016
3) 「電子カルテ時代のPOS-患者指向の連携医療を推進するために」(日野原重明 監, 渡辺直 著), 医学書院, 2012

第9章 薬学的管理

P.224 掲載の参考文献
1) 「今日の治療薬2017 解説と便覧」(浦部晶夫, 他/編), 南江堂, 2017
2) 「高血圧治療ガイドライン2014」(日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会/編), 日本高血圧学会, 2014
3) 「糖尿病治療ガイド 2016-2017」(日本糖尿病学会/編・著), 文光堂, 2016
4) 「がん治療と化学療法 第3版」(有森和彦/監, 奥村 学, 岩切智美/編), じほう, 2012
5) 「脳卒中治療ガイドライン2015」(日本脳卒中学会脳卒中治療ガイドライン委員会/編), 協和企画, 2015
6) 「南山堂医学大辞典」, 南山堂, 2015
7) 「薬がみえる vol.1」(医療情報科学研究所/編), メディックメディア, 2014
8) 「薬がみえる vol.2」(医療情報科学研究所/編), メディックメディア, 2015
9) 「薬がみえる vol.3」(医療情報科学研究所/編), メディックメディア, 2016
10) 「今日の治療指針 2017年版」(福井次矢, 他/編), 医学書院, 2017
P.230 掲載の参考文献
1) 有害事象共通用語規準v4.0 日本語訳JCOG版(CTCAE v4.0-JCOG)[CTCAE v4.03/MedDRA v12.0(日本語表記:MedDRA/J v20.0)対応-2017年3月10日] JCOGホームページ:http://www.jcog.jp
P.233 掲載の参考文献
1) 松尾宏一 他:平成24年度学術委員会学術第3小委員会報告 外来化学療法における薬剤師の業務展開に関する調査・研究. 日本病院薬剤師会雑誌, 49:796-800, 2013
P.244 掲載の参考文献
1) 「妊娠高血圧症候群の診療指針 2015」(日本妊娠高血圧学会 編), メジカルビュー社, 2015
2) ディオバン(R)錠(20mg/40mg/80mg/160mg)添付文書(2015年3月改訂 第20版)
3) 「今日の治療指針2017」(福井次矢, 高木 誠, 小室一成 編), 医学書院, 2017
4) 「妊娠・授乳と薬 対応基本手引き(改訂2版)2012年12月改訂」, 社団法人愛知県薬剤師会 妊婦・授乳婦医薬品適正使用推進研究班, 平成24年12月
5) 「高血圧治療ガイドライン2014」(日本高血圧学会高血圧治療ガイドライン作成委員会 編), 日本高血圧学会, 2014
6) 平成29年9月末日時の各薬剤の添付文書
P.249 掲載の参考文献
1) 学生用共通基準範囲(日本臨床検査医学会), 2011
2) 「重篤副作用疾患別対応マニュアル 無顆粒球症(顆粒球減少症, 好中球減少症)」, 平成19年6月, 厚生労働省
P.255 掲載の参考文献
1) 厚生労働省医政局長通知「医療スタッフの協働・連携によるチーム医療の推進について」(2010年4月30日)
2) 「プロトコールに基づく薬物治療管理(PBPM)の円滑な進め方と具体的実践事例Ver. 1.0」, pp3-4, 日本病院薬剤師会, 2016
3) 「プロトコールに基づく薬物治療管理(PBPM)導入マニュアルVer. 1」, p4, 日本医療薬学会, 2016
4) 「医療薬学(第6版)」(堀 了平, 乾 賢一 監, 奥村勝彦 編), 廣川書店, 2014
5) 日本クリニカルパス学会ホームページ http://www.jscp.gr.jp/

第10章 薬局に特殊な業務

P.259 掲載の参考文献
1) 「薬剤師のための 動ける!救急・災害ガイドブック」(平出 敦, 他 編), 羊土社, 2016
2) 鹿村恵明, 他:災害時に有効活用できるOTC医薬品. 医薬品情報学, 18(4):242-250, 2016
3) 「ドキュメント東日本大震災 そのとき薬剤師は医療チームの要になった(日経DIブックス1)」, 日経ドラッグインフォメーション東日本大震災取材班/著, pp106-119, 231-243, 日経BP社, 2011
P.264 掲載の参考文献
1) 「医薬品とは」高等学校医薬品教育用教材, くすりの適正使用協議会・日本製薬工業協会・日本OTC医薬品協会, 2012年11月製作
2) 塚原俊夫:中学・高校での「くすり教育」導入. 調剤と情報, 17(6):123, 2011
P.271 掲載の参考文献
1) 「薬局製剤業務指針 第6版」(日本薬剤師会/編), 薬事日報社, 2016
P.276 掲載の参考文献
1) JADA 日本アンチ・ドーピング機構HP http://www.playtruejapan.org/
2) スポーツファーマシストHP http://www.playtruejapan.org/sportspharmacist/index.html
3) 「薬剤師のためのアンチ・ドーピングガイドブック(2016年版)」日本薬剤師会, 岩手県薬剤師会, 日本体育協会, 2016

第11章 セルフメディケーションの支援

P.280 掲載の参考文献
1) 「患者のための薬局ビジョン~『門前』から『かかりつけ』, そして『地域』へ~」, 厚生労働省, 2015
2) 「日本プライマリ・ケア連合学会 薬剤師研修ハンドブック 基礎編」(日本プライマリ・ケア連合学会/編), 南山堂, 2014
P.286 掲載の参考文献
1) 「要指導医薬品, 一般用医薬品販売の手引き 地域の住民から信頼される『かかりつけ薬剤師・薬局』になるために」, 日本薬剤師会, 2015
P.297 掲載の参考文献
1) 「薬の選び方を学び実践する OTC薬入門 改訂第6版」(上村直樹, 鹿村恵明/監), 薬ゼミ情報教育センター, 2021
2) 「要指導医薬品・一般用医薬品販売の手引き 改訂第2版」, 日本薬剤師会, 2015
3) 「やさしい医療機器等法-医薬品・医薬部外品・化粧品編-」(薬事医療機器法制研究会/編), じほう, 2015
4) セルフメディケーション税制に関するQ&A 厚生労働省ホームページより
P.305 掲載の参考文献
1) 「消費者庁News Release(平成27年4月8日)」, 消費者庁, 2015 (http://www.caa.go.jp/safety/pdf/150408kouhyou_1.pdf)
2) 「知っておきたい一般用医薬品第2版」(日本薬学会/編), 東京化学同人, 2008
3) 「重篤副作用疾患別対応マニュアル1~5巻」, (財)日本医薬情報センター
4) 「OTC薬入門 改訂 第4版」(上村直樹, 鹿村恵明/監), 薬ゼミ情報教育センター, 2016
5) 「医薬品情報学 第2版」(上村直樹, 下平秀夫/編), 化学同人, 2017
P.308 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 化粧品・医薬部外品等ホームページ(下記URL)より「化粧品基準」 http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iyakuhin/keshouhin/
P.315 掲載の参考文献
1) 「平成28年度医療機器販売業等の営業所管理者 医療機器修理業の責任技術者継続研修テキスト」(日本薬剤師会/編), 2016
P.318 掲載の参考文献
1) 「毒物劇物取扱ハンドブック 第2版」(日本薬剤師会/編), じほう, 2012

最近チェックした商品履歴

Loading...