腎と透析 Vol.84 2018年増刊号 腎と透析ベッドサイド検査事典

出版社: 東京医学社
発行日: 2018-05-30
分野: 臨床医学:内科  >  雑誌
ISSN: 03852156
雑誌名:
特集: 腎と透析ベッドサイド検査事典
電子書籍版: 2018-05-30
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

9,900 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

9,900 円(税込)

目次

  • 特集 腎と透析ベッドサイド検査事典

    第1章 一般検査
     1.尿検査
     2.血液一般(末梢血)

    第2章 生化学検査(一般)
     1.電解質,pH,炭酸水素
     2.低・中分子生化学物質
     3.蛋白質

    第3章 アミノ酸検査
     1.アミノ酸分析
     2.ホモシステイン
     3.カルニチン

    第4章 腎・排尿機能検査
     1.腎血漿流量測定:パラアミノ馬尿酸(PAH)クリアランス
     2.腎シンチグラフィー,レノグラフィー
     3.糸球体濾過量(GFR)測定
     4.尿細管機能検査法
     5.分腎機能検査法
     6.排尿機能検査

    第5章 CKD貧血関連検査
     1.エリスロポエチン
     2.鉄,総鉄結合能,不飽和鉄結合能,トランスフェリン
     3.フェリチン
     4.ヘプシジン
     5.銅,セルロプラスミン,亜鉛,アルミニウム

    第6章 CKDMBD関連検査
     1.カルシウム,イオン化カルシウム
     2.リン
     3.副甲状腺ホルモン(PTH)
     4.FGF23
     5.フェチュインA
     6.アルカリフォスファターゼ(ALP),ALPアイソザイム
     7.骨型酒石酸抵抗性酸フォスファターゼ(TRACP-5b)
     8.オステオカルシン
     9.デオキシピリジノリン
     10.カルシトニン

    第7章 凝固・線溶関連検査
     1.活性化部分トロンボプラスチン時間,プロトロンビン時間,トロンボテスト
     2.フィブリノゲン,可溶性フィブリン,可溶性フィブリンモノマー複合体,
        フィブリン/フィブリノゲン分解産物,Dダイマー
     3.プロトロンビンフラグメントF1+2,アンチトロンビン,
        トロンビン・アンチトロンビン複合体
     4.プラスミノゲン,アンチプラスミン(α2プラスミンインヒビター),
        α2PIプラスミン複合体(PIC),トータルPAI-1,tPA・PAI-1複合体
     5.フォンヴィレブランド因子
     6.β-トロンボグロブリン,血小板第4因子
     7.プロテインC,プロテインS
     8.トロンボモジュリン
     9.HIT抗体(血小板第4因子・ヘパリン複合体抗体)

    第8章 脂質代謝関連物質
     1.総コレステロール,HDLコレステロール,LDLコレステロール,リン脂質
     2.中性脂肪,遊離脂肪酸
     3.β-リポ蛋白,リポ蛋白分画,レムナント様リポ蛋白コレステロール
       (RLPコレステロール)
     4.酸化LDL(MDA-LDL)

    第9章 内分泌学的検査
     1.体液・血圧
     2.代謝

    第10章 感染マーカー,感染症検査
     1.プロカルシトニン
     2.抗ストレプトリジンO抗体(ASO),抗ストレプトキナーゼ抗体(ASK)
     3.結核バイオマーカー
     4.アデノウイルス
     5.ロタウイルス
     6.単純ヘルペスウイルス
     7.水痘帯状疱疹ウイルス
     8.サイトメガロウイルス
     9.Epstein-Barrウイルス
     10.BKウイルス
     11.肝炎ウイルス
     12.ヘリコバクター・ピロリ
     13.腸管出血性大腸菌
     14.クロストリジウム・ディフィシル
     15.カンジダ血症
     16.アスペルギルス
     17.β-D-グルカン

    第11章 免疫血清学的検査
     1.血清補体価(CH50),C3,C4,C1q結合免疫複合体
     2.C1インヒビター活性(C1-INH活性),C1q
     3.免疫グロブリン
     4.自己免疫抗体

    第12章 遺伝学的検査
     1.ゲノム検査の倫理的配慮と注意点
     2.単一遺伝子疾患
     3.ミトコンドリア病
     4.染色体検査

    第13章 透析患者の検査
     1.透析液浸透圧・透析液電解質
     2.エンドトキシン
     3.体液量評価
     4.末梢循環測定
     5.健康関連QOL評価
     6.バスキュラーアクセス評価法
     7.適正透析指標
     8.腹膜透析の適正透析指標
     9.認知機能検査

    第14章 腎移植患者の検査
     1.ドナーの検査
     2.レシピエントの検査
     3.組織適合性検査
     4.移植腎機能検査
     5.免疫抑制薬血中濃度測定
     6.拒絶反応の検査(T細胞型拒絶反応,抗体関連型拒絶反応)
     7.移植腎生検(病理学的検査)
     8.移植後の抗ドナー抗体検査
     9.感染症検査
     10.内科的合併症の検査
     11.悪性腫瘍の検査

    第15章 栄養アセスメント
     1.Subjective Global Assessment(SGA)
     2.Malnutrition Inflammation Score(MIS)
     3.Geriatric Nutritional Risk Index(GNRI)
     4.身体計測
     5.バイオインピーダンス法(BIA法)・DXA(DEXA)法

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第2章 生化学検査 ( 一般 )

P.22 掲載の参考文献
1) 小松康宏, 杉本俊郎, 磯崎雄大, 他 : 特集2 電解質がわかるキーワード. 透析ケア 22 : 834-846, 2016
2) 柴垣有吾 : より理解を深める! 体液電解質異常と輸液 改訂3版, pp 7-87, 中外医学社, 東京, 2007
3) 秋澤忠男 (監) : 透析患者の検査値の読み方 改訂第3版, pp98-100, 日本メディカルセンター, 東京, 2013
P.25 掲載の参考文献
P.28 掲載の参考文献
P.31 掲載の参考文献
P.34 掲載の参考文献
1) 斎藤寿一 : 下垂体後葉の異常. 小川聡 (総編集) : 内科学書 改訂第8版, vol 5, pp63-74, 中山書店, 東京, 2013
2) 太田樹, 内田俊也 : 水・ナトリウム代謝異常. 日内会誌 104 : 906-916, 2015
P.37 掲載の参考文献
1) 林晃一 : 酸・塩基平衡障害. 下条文武, 内山聖, 富野康日己 (編) : 専門医のための腎臓病学 第1版, pp132-138, 医学書院, 東京, 2002
2) 朝倉受康, 田山陽資, 長谷川元 : 診断のための検査 ; 血液ガス検査. 腎と透析 61 増 (腎・尿路疾患の診療指針 '06) : 121-125, 2006
P.41 掲載の参考文献
1) 河合忠, 他 (編) : 異常値の出るメカニズム 第6版, pp139-142, 253-257, 医学書院, 東京, 2013
2) 秋澤忠男 (監), 深川雅史 (編) : 透析患者の検査値の読み方 改訂第3版, pp89-93, 160-163, 日本メディカルセンター, 東京, 2013
3) 岡田浩一 : 成人の腎機能の評価法. 腎と透析 80 増 (腎と透析診療指針 2016) : 30-33, 2016
P.44 掲載の参考文献
2) 日本痛風・核酸代謝学会, 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン作成委員会 (編) : 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第2版 2012年追補版, 2012
4) 日本痛風・核酸代謝学会, 腎性低尿酸血症診療ガイドライン作成委員会 (編) : 腎性低尿酸血症診療ガイドライン 第1版, 2017
P.47 掲載の参考文献
P.50 掲載の参考文献
P.53 掲載の参考文献
2) 佐藤真由美, 川崎理一, 米山彰子 : アンモニア, ACTH, レニン測定などの検体はなぜ採取後直ちに氷冷しなければならないのでしょうか. 検査と技術 39 : 1033-1035, 2011
3) 日本消化器病学会 : 肝硬変診療ガイドライン 2015 (改訂第2版) (https://www.jsge.or.jp/files/uploads/kankohen2_re.pdf)
P.56 掲載の参考文献
P.58 掲載の参考文献
P.61 掲載の参考文献
1) 青柳一正, 大場正二, 永瀬宗重 : グアニジノ化合物の合成機構について. 日腎誌 27 : 1034-1036, 1985
3) Aoyagi K, Ohba S, Narita M, et al : Regulation of biosynthesis of guanidinosuccinic acid in isolated rat hepatocytes and in vivo. Kidney Int Suppl 16 : S224-S228, 1983
5) 北村洋, 石崎満, 青柳一正, 他 : 腎障害初期のGAA尿中排泄. 第13回グアニジノ化合物研究会講演要旨集, pp4-15, 1990
P.63 掲載の参考文献
1) 本田浩一, 高橋剛, 保坂望 : 炎症. 腎と透析 80 : 699-702, 2016
2) 本田浩一, 保坂望 : 糖尿病性腎症患者の低栄養. 腎と透析 78 増刊 (糖尿病と腎疾患 2015) : 387-389, 2015
3) 斎藤充, 丸毛啓史 : 骨質劣化の機序. Clin Calcium 27 : 17-29, 2017
P.65 掲載の参考文献
1) 秋澤忠男 (監) : 透析患者の検査値の読み方 改訂第3版, pp166-168, 日本メディカルセンター, 東京, 2013
2) 大橋十也 : 先天代謝異常症候群 (第2版) 下-病因・病態研究・治療・治療の進歩-シスチン蓄積症. 別冊日本臨牀 新領域別症候群シリーズ 20 : 812-817, 2012
3) 坂本信一, 武井亮憲, 市川智彦 : シスチン尿症 (シスチン結石). 腎と透析 82 : 421-425, 2017
4) Dahlberg PJ, van den Berg, Kurtz SB, et al : Cinical features and management of cystiniuria. Mayo Clin Proc 52 : 533-542, 1977
P.67 掲載の参考文献
P.69 掲載の参考文献
P.72 掲載の参考文献
1) 黒川清 (監) : 透析患者の検査値の読み方, 日本メディカルセンター, 東京, 2002
2) 山口晃, 木村聡 : 血清総蛋白と蛋白分画. medicina 47 : 114-118, 2010
P.75 掲載の参考文献
1) Moman RN, Bhimji SS : Albumin. StatPearls Publishing, Florida, 2017 (https://www.ncbi.nlm.nih.gov/books/NBK459198/)
2) 日本臨床検査医学会 血清アルブミン定量値ワーキンググループ : 血清アルブミン測定値についての提言書-BCG法とBCP改良法による測定値の差の取り扱い方-, 2013 (http://www.jslm.org/others/news/20131225albumin.pdf)
3) 日本糖尿病学会・日本腎臓学会糖尿病性腎症合同委員会 : 尿中アルブミン濃度の正常値についての検討-糖尿病性腎症の診断指針の作成を目指して-. 糖尿病 44 : 467-472, 2001
4) 日本腎臓学会 (編) : CKD診療ガイド 2012, 東京医学社, 東京, 2012
P.78 掲載の参考文献
1) 安井苑子, 齋藤裕, 濱田康弘 : Rapid turnover protein値とその解釈. 臨床栄養 126 : 720-725, 2015
2) 亀子光明, 青木義政 : Rapid turnover proteinの生理学的変動. 日臨検自動化会誌 28 : 647-651, 2003
3) 米田孝司 : 腎臓病における新規バイオマーカー. 医療と検査機器・試薬 38 : 255-259, 2015
4) 日本腎臓学会 (編) : 慢性腎臓病に対する食事療法基準 2014年版. 日腎会誌 56 : 553-599, 2014
P.81 掲載の参考文献
P.84 掲載の参考文献
1) Carrell RW, Jeppsson JO, Laurell CB, et al : Structure and variation of human α1-antitrypsin. Nature 298 : 329-334, 1982
2) Carrell RW, Boswell DR : Serpines : the super-family of plasma serine proteinase inhibitors. In : Proteinase Inhibitors (by Barrett AJ, Salvesen G), p403, Elsevier, Amsterdam, 1986
3) Beatty K, Bieth J, Travis J : Kinetics of association of serine proteases with native and oxidized α1-proteinase inhibitor and α1-antichymotrypsin. J Biol Chem 255 : 3931-3934, 1980
4) Laurell CB, Eriksson S : The electrophoretic α1-globulin pattern of serum in α1-antitrypsin deficiency. J Clin Lab Invest 15 : 132-140, 1963
5) Sharp HL, Bridges RA, Krivit W, et al : Cirrhosis associated with alpha1-antitrypsin deficiency ; a previously unrecognized inherited disorder. J Lab Clin Med 73 : 934-939, 1969
7) Gitlin D, Biasucci A : Development of γG, γA, γM, β1C/β1A, C'1 esterase inhibitor, ceruloplasmin, transferrin, hemopexin, haptoglobin, fibrinogen, plasminogen, α1-antitrypsin, orosomucoid, β-lipoprotein, α2-macroglobulin, and prealbumin in the human conceptus. J Clin Invest 48 : 1433-1446, 1969
8) 三宅和彦, 伊藤善志通 : α1アンチトリプシン. 検査と技術 16 : 655, 1988
10) 福田能啓 : 吸収不良症候群. 静脈経腸栄養 27 : 5-17, 2012
11) 三宅和彦, 若島将伸 : α1アンチトリプシン (α1-AT). 日本臨牀 53 (1995年増刊号) : 193-197, 1995
P.88 掲載の参考文献
1) 小池由佳子 : 溶血性貧血に関する検査, 奥村伸生 : 血漿蛋白と膠質反応, 田中榮司 : 肝・胆道機能検査. 金井正光 (監) : 臨床検査法提要 改訂第34版, pp335-337, 460, 1429, 金原出版, 東京, 2015
2) 内山幸信 : ハプトグロビン. 日本臨牀 67 : 257-260, 2009
3) 阿部雅樹, 海津嘉蔵 : ハプトグロビン. 秋澤忠男 (監) : 透析患者の検査値の読み方 改訂第3版, pp136-137, 日本メディカルセンター, 東京, 2013
P.90 掲載の参考文献
1) 先天性腎尿路異常を中心とした小児慢性腎臓病の自然史の解明と早期診断・腎不全進行抑制の治療法の確立班 (日本小児CKD研究グループ) : 小児腎臓病 (小児CKD) 診断時の腎機能評価の手引き, 診断と治療社, 東京, 2014
2) Hibi Y, Uemura O, Nagai T, et al : The ratios of urinary β2-microglobulin and NAG to creatinine vary with age in children. Pediatr Int 57 : 79-84, 2015
3) 日本透析医学会 : 維持血液透析ガイドライン : 血液透析処方. 透析会誌 46 : 587-632, 2013
P.93 掲載の参考文献
1) 奥田恭章 : AAアミロイドーシスの病態と診断. 腎と透析 62 : 194-198, 2007
3) 吉崎和幸 : AAアミロイドーシスに対する新規治療法. 医学のあゆみ 299 : 341-345, 2009
P.95 掲載の参考文献
1) 中原一彦 (監) : 診断に直結する検査値の読み方事典, pp12-13, 総合医学社, 東京, 2014
2) 高久史麿 (監) : 臨床検査データブック 2017-2018, p160, 医学書院, 東京, 2017
3) 野入英世 (編著) : 急性腎不全・AKI診療 Q&A, pp86-87, 中外医学社, 東京, 2012
P.98 掲載の参考文献
P.101 掲載の参考文献
1) 矢澤麻佐子, 今井康雄, 河津捷二 : IV型コラーゲン. 日本臨牀 66 (増刊 4) : 449-454, 2008
2) 松本元作, 松本英作, 別所寛人, 他 : 糖尿病患者における血清IV型コラーゲン測定の臨床的意義. 糖尿病 33 : 395-400, 1990
4) 日本糖尿病学会・日本腎臓学会糖尿病性腎症合同委員会 : 尿中IV型コラーゲン濃度の基準値についての検討-糖尿病性腎症の診断指針の作成を目指して-. 糖尿病 46 : 829-832, 2003
5) 日本糖尿病学会 (編) : 糖尿病腎症. 糖尿病診療ガイドライン 2016, pp195-220, 南江堂, 東京, 2016
7) 日本糖尿病学会・日本腎臓学会糖尿病性腎症合同委員会 : 糖尿病性腎症の新しい早期診断基準. 糖尿病 48 : 757-759, 2005
P.103 掲載の参考文献
1) 森潔 : 腎障害のバイオマーカーの進歩と展望. 医学のあゆみ 249 : 997-1002, 2014
8) AKI診療ガイドライン作成委員会 : AKI (急性腎障害) 診療ガイドライン 2016, 2016
13) 森潔, 他 : 微生物の鉄捕捉分子と生体の防御機構. 日本内科学会雑誌 99 : 1188-1193, 2010

第3章 アミノ酸検査

P.107 掲載の参考文献
P.110 掲載の参考文献
1) 金谷雄平, 音成秀一郎, 竹丸誠, 他 : 葉酸, ビタミン12複合欠乏による著明な高ホモシステイン血症を呈した脳静脈洞血栓症. 臨床神経学 56 : 116-119, 2016
2) 三輪佳織 : ホモシステイン. 分子脳血管病 15 : 107-110, 2016
3) 田島滿子, 両角智, 小笠原芳宏, 他 : 血液透析患者の高ホモシステイン血症の改善を目的とする葉酸サプリメント服用の試み. 日病薬誌 42 : 511-516, 2006
P.112 掲載の参考文献
1) 佐中孜 : カルニチン-透析患者におけるサルコペニア・フレイルの発症に潜在的に関与する透析カルニチン欠乏症. 腎と透析 80 : 731-734, 2016
2) 日本小児科学会, 日本小児連絡協議会栄養委員会 (委員長 ; 位田忍) : カルニチン欠乏症の診断・治療指針 2016 (https://www.jpeds.or.jp/uploads/files/20161227_shishin.pdf)

第4章 腎・排尿機能検査

P.116 掲載の参考文献
1) 今井圓裕, 堀尾勝, 安田宜成 : 糸球体濾過値と腎血漿流量. 金井正光 (監) : 臨床検査法提要 改訂第34版, pp1500-1505, 金原出版, 東京, 2015
2) 医薬品インタビューフォーム : 腎機能検査用薬 パラアミノ馬尿酸ソーダ注射液10% 第9版, pp1-22, 2016
3) 永瀬宗重, 小山哲夫 : パラアミノ馬尿酸クリアランス. 日本臨牀 53 (増刊 1) : 1082-1084, 1995
P.119 掲載の参考文献
1) 佐々木雅之, 桑原康雄 (編) : 核医学検査技術学 改訂3版, pp299-305, 南山堂, 東京, 2015
2) 久保敦司, 木下文雄 : 核医学ノート, pp229-242, 金原出版, 東京, 2005
3) 日本核医学会 : 小児核医学検査適正施行のコンセンサスガイドライン, pp53-56, 2013
P.122 掲載の参考文献
1) 佐々木雅之, 桑原康雄 (編) : 核医学検査技術学 改訂3版, pp299-305, 南山堂, 東京, 2015
2) 久保敦司, 木下文雄 : 核医学ノート, pp229-242, 金原出版, 東京, 2005
3) 日本核医学会 : 小児核医学検査適正施行のコンセンサスガイドライン, pp53-56, 2013
P.125 掲載の参考文献
1) 孫大輔, 南学正臣 : BUN, クレアチニン高値を認めたときの鑑別診断の進め方. 日内会誌 97 : 929-933, 2008
5) Horio M, Orita Y : Comparison of Jaffe rate assay and enzymatic method for the measurement of creatinine clearance. Jpn J Nephrol 38 : 296-299, 1996
P.128 掲載の参考文献
P.130 掲載の参考文献
P.134 掲載の参考文献
1) 星川欣明 : 腎尿路系疾患の検査. 腎と透析 43 (増刊号) : 289-294, 1997
3) 要伸也 : 尿細管機能検査. 臨床検査法提要 改訂第34版, pp1512-1513, 金原出版, 東京, 2015
P.137 掲載の参考文献
P.140 掲載の参考文献
1) 小松康宏 : 尿細管ブドウ糖再吸収極量TmG. 腎と透析 43 (Suppl) : 279-282, 1997
2) 三浦健一郎 : 近位尿細管機能検査. 小児科診療 76 (Suppl) : 47-52, 2013
P.143 掲載の参考文献
1) Benedict JD, Forsham PH, Stetten D Jr : The metabolism of uric acid in the normal and gouty human studied with the aid of isotopic uric acid. J Biol Chem 181 : 183-193, 1949
3) 中村徹, 内田三千彦, 内野治人, 他 : 痛風の高尿酸血症の尿酸クリアランス法による検討. 尿酸 2 : 125-130, 1978
4) 日本痛風・核酸代謝学会ガイドライン改訂委員会 (編) : 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン (第2版), メデイカルレビュー社, 大阪, 2010
6) 細谷龍男 : 尿酸代謝と腎臓. プリン・ピリミジン代謝 17 : 127-129, 1993
7) 中村徹, 加川大三郎, 樋口富彦, 他 : Inosine負荷による痛風高尿酸血症の検討. 尿酸 5 : 17-27, 1982
P.148 掲載の参考文献
1) 別冊日本臨牀 領域別症候群シリーズ No. 16 腎臓症候群-その他の腎臓疾患を含めて- (上巻), pp621-636, 日本臨牀社, 大阪, 1997
2) 深川雅史 (監), 柴垣有吾 (著) : より理解を深める! 体液電解質異常と輸液 改訂3版, pp142-152, 中外医学社, 東京, 2010
3) 要伸也 : 第16章III. 尿細管機能検査. 5 尿酸性化能試験. 金井正光 (監) : 臨床検査法提要 改訂第34版, pp1516-1520, 金原出版, 東京, 2015
P.151 掲載の参考文献
1) バゾプレシン分泌低下症 (中枢性尿崩症) の診断と治療の手引き, 2011
2) 池本正生ほか (訳) : ブルンツェル尿・体液検査-基礎と臨床-, pp64-71, 西村書店, 東京, 2007
P.154 掲載の参考文献
1) 柴垣有吾 : より理解を深める! 体液電解質異常と輸液, pp88-94, 中外医学社, 東京, 2007
2) ロバート W. シュライアー : シュライアー腎臓病と病態生理, pp144-146, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 2011
P.157 掲載の参考文献
1) 安田隆, 平和伸仁, 小山雄太 (編) : 臨床腎臓内科学, 南山堂, 東京, 2013
P.159 掲載の参考文献
1) 日本排尿機能学会 夜間頻尿診療ガイドライン作成委員会 (編) : 夜間頻尿診療ガイドライン, ブラックウェルパブリッシング, 東京, 2009
2) 日本排尿機能学会 女性下部尿路症状診療ガイドライン作成委員会 (編) : 女性下部尿路症状診療ガイドライン, リッチヒルメディカル, 東京, 2013
3) 日本排尿機能学会 過活動膀胱診療ガイドライン作成委員会 (編) : 過活動膀胱診療ガイドライン [第2版], リッチヒルメディカル, 東京, 2015
4) 日本泌尿器科学会 (編) : 男性下部尿路症状・前立腺肥大症診療ガイドライン, リッチヒルメディカル, 東京, 2017
P.161 掲載の参考文献
1) 日本排尿機能学会 女性下部尿路症状診療ガイドライン作成委員会 (編) : 女性下部尿路症状診療ガイドライン, リッチヒルメディカル, 東京, 2013
2) 日本排尿機能学会 過活動膀胱診療ガイドライン作成委員会 (編) : 過活動膀胱診療ガイドライン [第2版], リッチヒルメディカル, 東京, 2015
3) 日本泌尿器科学会 (編) : 男性下部尿路症状・前立腺肥大症診療ガイドライン, リッチヒルメディカル, 東京, 2017
P.164 掲載の参考文献
1) 日本排尿機能学会 女性下部尿路症状診療ガイドライン作成委員会 (編) : 女性下部尿路症状診療ガイドライン, リッチヒルメディカル, 東京, 2013
2) 日本泌尿器科学会 (編) : 男性下部尿路症状・前立腺肥大症診療ガイドライン, リッチヒルメディカル, 東京, 2017
3) 高橋悟, 冨田善彦, 羽渕友則, 他 : 泌尿器外科 Vol.30 特別号 (2017年4月) 後期研修医がおさえておきたい泌尿器疾患 TOP 30, 医学図書出版, 東京, 2017

第5章 CKD貧血関連検査

P.168 掲載の参考文献
1) 鈴木教郎, 山本雅之 : 腎臓発生学と再生医学への応用 尿細管間質とエリスロポイエチン産生細胞. 医学のあゆみ 257 : 1151-1155, 2016
2) 中田紘介, 柳田素子 : 医学と医療の最前線 腎疾患とEPO産生細胞. 日内会誌 103 : 160-165, 2014
3) 日本透析医学会 : 慢性腎臓病患者における腎性貧血治療のガイドライン. 第1章 腎性貧血の診断. 透析会誌 49 : 109-113, 2016
P.171 掲載の参考文献
P.174 掲載の参考文献
P.178 掲載の参考文献
P.181 掲載の参考文献

第6章 CKD - MBD関連検査

P.185 掲載の参考文献
P.187 掲載の参考文献
P.191 掲載の参考文献
3) Segre GV, Potts JT Jr : Differential diagnosis of hypercalcemia. In : Endocrinology, DeGroot LJ (ed), p1075, WB Saunders, Philadelphia, 1995
4) 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の診療ガイドライン. 透析会誌 45 : 301-356, 2012
P.194 掲載の参考文献
P.197 掲載の参考文献
P.199 掲載の参考文献
P.203 掲載の参考文献
1) 日本透析医学会 : 慢性腎臓病に伴う骨・ミネラル代謝異常の診療ガイドライン. 透析会誌 45 : 301-356, 2012
2) 日本骨粗鬆症学会 : 骨粗鬆症診療における骨代謝マーカーの適正使用ガイドライン 2012年版. Osteoporosis Japan 20 : 33-55, 2012
4) 稲葉雅章, 奥野仙二, 田原英樹, 他 : 新規に開発された血中酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ骨型アイソザイム (TRACP-5b) 測定キットオステオリンクス「TRACP-5b」の血液透析患者での有用性に関する検討. 医学と薬学 55 : 593-603, 2006
P.205 掲載の参考文献
1) 日本骨粗鬆症学会骨代謝マーカー検討委員会 : 骨粗鬆症診療における骨代謝マーカーの適正使用ガイドライン (2012年版). Osteoporosis Japan 20 : 31-55, 2012
P.207 掲載の参考文献
P.210 掲載の参考文献
4) 河野透, 上園保仁 : 腸管血流からみた大建中湯の役割. 医学のあゆみ 241 : 163-169, 2012
6) 相川直樹 : 細菌感染症のバイオマーカーとしてのprocalcitonin. 日透析医会誌 29 : 106-112, 2014
8) 北川亘, 長濱充二, 杉野公則, 他 : 新しいカルシトニン測定法. 内分泌甲状腺外会誌 34 : 32-36, 2017

第7章 凝固・線溶関連検査

P.215 掲載の参考文献
1) 小嶋哲人, 高木明 : 血栓・止血検査. 金井正光 (監) : 臨床検査法提要 改訂第34版, pp392-399, 金原出版, 東京, 2015
3) James LZ : Clinical use of coagulation tests. UpToDate 2017
P.219 掲載の参考文献
1) 北島勲 : フィブリノゲン, 可溶性フィブリンモノマー複合体, フィブリン/フィブリノゲン分解産物, Dダイマー. 高久史麿 (監) : 臨床検査データブック 2017-2018, p374-380, 医学書院, 東京, 2017
2) 川合陽子 : 凝固・線溶の分子マーカー. 日本検査血液学会 (編) : スタンダード検査血液学 第3版, p177-181, 医歯薬出版, 東京, 2014
P.222 掲載の参考文献
1) 朝倉英策 : しみじみわかる血栓止血 vol. 2 血栓症・抗血栓療法編, pp170-173, 中外医学社, 東京, 2015
2) 朝倉英策 : しみじみわかる血栓止血 vol. 1 DIC・血液凝固検査編, pp57-60, 中外医学社, 東京, 2014
P.225 掲載の参考文献
1) 浦野哲盟, 後藤信哉 : 血栓形成と凝固・線溶-治療に生かせる基礎医学, メディカル・サイエンス・インターナショナル, 東京, 2013
2) 浦野哲盟, 鈴木優子 : 線溶系の最新情報と今後の展望. 臨床血液 57 : 333-339, 2016
P.228 掲載の参考文献
2) 酒井和哉, 松本雅則 : 血栓性血小板減少性紫斑病 (TTP). 臨床検査 61 : 132-138, 2017
3) Goodeve A, James P : von Willebrand Disease. Gene Reviews 2017
4) 小亀浩市 : 一般社団法人日本血栓止血学会用語集, VWF活性・抗原・マルチマー解析 (http://www.jsth.org/glossary_detail/?id=134)
P.230 掲載の参考文献
1) 江角泰治 : 血小板の放出蛋白質. 一瀬白帝 (編著) : 図説血栓・止血・血管学-血栓症制圧のために, pp243-247, 中外医学社, 東京, 2005
2) Sagedal S, Sandvik L, Klingenberg O, et al : β-Thromboglobulin may not reflect platelet activation during haemodialysis with the HeprAN membrane. Scand J Clin Lab Invest 77 : 679-684, 2017
3) 尾崎由基男 : 血小板放出能. 金井正光 (監修) : 臨床検査法提要 改訂第33版, pp344, 金原出版, 東京, 2013
P.233 掲載の参考文献
P.236 掲載の参考文献
2) Boehme MW, Deng Y, Raeth U, et al : Release of thrombomodulin from endothelial cells by concerted action of TNF-alpha and neutrophils : in vivo and in vitro studies. Immunology 87 : 134-140, 1996
P.238 掲載の参考文献
1) 吉賀正亨, 小宮山豊, 松本宙士, 他 : ラテックス凝集法とEIA法で血小板第4因子-ヘパリン複合体抗体の測定結果に乖離を生じたヘパリン起因性血小板減少症の1例. 臨床病理 62 : 1047-1051, 2014
3) 松尾武文, 鶴田良成 : 透析におけるヘパリン起因性血小板減少症の特徴. 透析会誌 49 : 323-330, 2016

第8章 脂質代謝関連物質

P.241 掲載の参考文献
1) 本田浩一 : 脂質異常症. 透析療法合同専門委員会 : 血液浄化療法ハンドブック 2018, pp324-330, 協同医書出版社, 東京, 2018
2) 平野勉 : CKDにおけるリポ蛋白代謝異常. 日腎会誌 55 : 1276-1279, 2013
P.243 掲載の参考文献
1) 本田浩一 : 脂質異常症. 透析療法合同専門委員会 : 血液浄化療法ハンドブック 2018, pp324-330, 協同医書出版社, 東京, 2018
2) 庄司哲雄 : 脂質異常症. 日内会誌 105 : 923-930, 2015
3) 平野勉 : CKDにおけるリポ蛋白代謝異常. 日腎会誌 55 : 1276-1279, 2013
P.246 掲載の参考文献
1) 本田浩一 : 脂質異常症. 透析療法合同専門委員会 : 血液浄化療法ハンドブック 2018, pp324-330, 協同医書出版社, 東京, 2018
2) 平野勉 : CKD におけるリポ蛋白代謝異常. 日腎会誌 55 : 1276-1279, 2013
P.249 掲載の参考文献
1) 小谷一夫, 田代 淳 : 2. 脂質検査項目 1) MDA-LDL (酸化LDL). Medical Technology 37 : 121-126, 2009
2) 重松作治, 田代淳, 宮崎彰, 他 : 血清MDA-LDL (malondialdehyde-modified low density lipoprotein) による2型糖尿病患者の冠動脈ステント内再狭窄予測の臨床的有用性. J Cardiol Jpn Ed 3 : 106-112, 2009

第9章 内分泌学的検査

P.254 掲載の参考文献
P.257 掲載の参考文献
5) 蔦谷知佳子, 對馬惠, 寺山百合子, 他 : 血液透析患者のNT-proBNP濃度測定の有用性-心電図所見からの検討-. 透析会誌 43 : 633-640, 2010
8) 大橋宏重, 小田寛, 松野由紀彦, 他 : 維持透析患者の血中心房性Na利尿ペプチドの臨床的意義. 透析会誌 24 : 43-47, 1991
9) 石井恵理子, 安藤康宏, 山下尚史, 他 : 血液透析患者の血中心房性Na利尿ペプチド値によるドライウェイトの判断基準に関する検討. 透析会誌 37 : 1417-1422, 2004
P.260 掲載の参考文献
P.263 掲載の参考文献
1) 佃架奈, 茂木正樹, 堀内正嗣 : レニン・アンジオテンシン・アルドステロン (RAA) 系. 月刊循環器 2 : 16-24, 2012
2) 中村千種, 有田幹雄 : アンジオテンシン I, アンジオテンシン II, アンジオテンシン III. 日本臨牀 68 (増刊 7) : 608-610, 2010
3) 半田知宏, 長井苑子 : サルコイドーシス診療における血液バイオマーカーの有用性と問題点. 日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会雑誌 36 (1-2) : 53-58, 2016
P.265 掲載の参考文献
P.268 掲載の参考文献
1) 平田結喜緒, 成瀬光栄 (編) : クッシング症候群診療マニュアル 改訂第2版, 診断と治療社, 東京, 2015
2) 河手久弥, 高柳涼一 : 副腎皮質機能低下を早期診断・治療するために. 日内会誌 103 : 878-885, 2014
3) 成瀬光栄, 平田結喜緒, 肥塚直美 (編) : 内分泌機能検査実施マニュアル 改訂第2版, 診断と治療社, 東京, 2011
P.273 掲載の参考文献
2) 下垂体前葉機能低下症. 下垂体性成長ホルモン分泌亢進症 (指定難病) の概要・診断基準 (http://www.nanbyou.or.jp/upload_files/File/072-078-201704-kijyun.pdf)
P.275 掲載の参考文献

第10章 感染マーカー, 感染症検査

P.279 掲載の参考文献
P.282 掲載の参考文献
1) 岩崎恵美子 : ASOとA群レンサ球菌抗体. Medical Practice編集委員会 (編) : 臨床検査ガイド 2012~2014, pp806-807, 文光堂, 東京, 2013
2) 亀子光明 : 感染症 (非ウイルス性) の免疫血清検査. 金井正光 (監) : 臨床検査法提要 改訂第34版, pp911-914, 金原出版, 東京, 2015
3) 尾田高志, 吉澤信行 : 抗ストレプトリジンO抗体 (ASO) 抗ストレプトキナーゼ抗体 (ASK). 黒川清 (監) : 透析患者の検査値の読み方, pp214-215, 日本メディカルセンター, 東京, 2002
P.285 掲載の参考文献
P.288 掲載の参考文献
2) 国立感染症研究所, 厚生労働省健康局結核感染症課 : アデノウイルス感染症 2008~2017年6月. IASR 38 : 133-135, 2017
3) 藤本嗣人 : アデノウイルスの迅速診断の現状 (2017年). 臨床とウイルス 45 : 105-109, 2017
P.292 掲載の参考文献
1) Tate JE, Burton AH, Boschi-Pinto C, et al : Global, regional, and national estimates of rotavirus mortality in children <5 years of age, 2000-2013. Clin Infect Dis 62 : S96-S105, 2016
2) 堤裕幸, 要藤裕孝, 津川毅, 他 : ロタウイルス胃腸炎のIC法による抗原診断. 臨床とウイルス 45 : 110-113, 2017
P.302 掲載の参考文献
1) 日本小児感染症学会 : 慢性活動性EBウイルス感染症とその類縁疾患の治療ガイドライン 2016, 2016
2) 今留謙一 : EBウイルス関連リンパ増殖性疾患. 小児科診療 115 : 459-466, 2013
P.305 掲載の参考文献
P.308 掲載の参考文献
1) 日本肝臓学会肝炎診療ガイドライン作成委員会 : C型肝炎治療ガイドライン (第6版), 2017
2) 日本透析医会, 他 : 透析施設における標準的な透析操作と感染予防に関するガイドライン (四訂版), 2015
3) 日本肝臓学会肝炎診療ガイドライン作成委員会 : B型肝炎治療ガイドライン (第2.2版), 2016
P.311 掲載の参考文献
1) II 診断法. 日本ヘリコバクター学会ガイドライン作成委員会 (編) : H. pylori感染の診断と治療ガイドライン 2016 改訂版, pp31-43, 先端医学社, 東京, 2016
2) 日本ヘリコバクター学会 : 日本ヘリコバクター学会「胃がんリスク評価に資する抗体法適正化委員会」からの勧告 (http://www.jshr.jp/pdf/info/topics/20170731/com_info.pdf)
3) 加藤勝章, 笹島雅彦, 伊藤公訓, 他 : E-プレート '栄研' H. ピロリ IIの抗体価陰性高値の取り扱いについて-胃がんリスク層別化のための血清H. pylori抗体価の適正な判定基準とは-. 日本ヘリコバクター学会誌 18 : 64-71, 2017
P.314 掲載の参考文献
3) 勢戸和子, 井口純, 磯部純子, 他 : 腸管出血性大腸菌 (EHEC) 検査・診断マニュアル. 病原体検出マニュアル, 国立感染症研究所, 2017 (https://www.niid.go.jp/niid/images/lab-manual/EHEC20170215.pdf)
P.317 掲載の参考文献
1) 神谷茂 : Clostridium difficile : 病原性と疫学. 感染症内科 2 : 410-417, 2014
2) 神谷茂 : Clostridium difficile感染症における培養検査・毒素検査の臨床的意義と評価. 臨床検査 56 : 407-411, 2012
3) Thongprayoon C, Cheungpasitporn W, Phatharacharukul P, et al : High mortality risk in chronic kidney disease and end stage kidney disease patients with Clostridium difficile infection : a systematic review and meta-analysis. J Nat Sci 1 pii : e85, 2015
P.320 掲載の参考文献
1) De Pauw B, Walsh TJ, Donnelly JP, et al : Revised definitions of invasive fungal disease from the European Organization for Research and Treatment of Cancer/Invasive Fungal Infections Cooperative Group and the National Institute of Allergy and Infectious Diseases Mycoses Study Group (EORTC/MSG) Consensus Group. Clin Infect Dis 46 : 1813-1821, 2008
3) Yoshida K, Shoji H, Takuma T, et al : Clinical viability of Fungitell, a new (1→3) -β-D-glucan measurement kit, for diagnosis of invasive fungal infection, and comparison with other kits available in Japan. J Infect Chemother 17 : 473-477, 2011
4) Sims CR, Jaijakul S, Mohr J, et al : Correlation of clinical outcomes with β-glucan levels in patients with invasive candidiasis. J Clin Microbiol 50 : 2104-2106, 2012
5) Jaijakul S, Vazquez JA, Swanson RN, et al : (1,3) -β-D-glucan as a prognostic marker of treatment response in invasive candidiasis. Clin Infect Dis 55 : 521-526, 2012
6) Held J, Kohlberger I, Rappold E, et al : Comparison of (1- > 3) -β-D-glucan, mannan/anti-mannan antibodies, and Cand-Tec Candida antigen as serum biomarkers for candidemia. J Clin Microbiol 51 : 1158-1164, 2013
P.323 掲載の参考文献
P.326 掲載の参考文献
1) 大林民典 : 日本発血中 (1→3) -β-D-グルカン測定法-その誕生からグローバル化までの足跡と今後の展望-. Med Mycol J 58 : J141-J147, 2017
2) Shi XY, Liu Y, Gu XM, et al : Diagnostic value of (1→3) -β-D-glucan in bronchoalveolar lavage fluid for invasive fungal disease : a meta-analysis. Respir Med 117 : 48-53, 2016

第11章 免疫血清学的検査

P.329 掲載の参考文献
1) Mayer MM : Complement and complement fixation. Kabat and Mayer's Experimental Immunochemistry, First Ed, pp133-153, Charles Thomas Publisher, Springfied, USA, 1961
2) 畑中道代, 北村肇 : 補体異常の評価法. 大井洋之, 木下タロウ, 松下操 (編) : 補体への招待, pp119-129, メジカルビュー, 東京, 2011
3) 塚本浩 : 低補体血症と腎疾患. 腎と透析 83 : 568-571, 2017
P.331 掲載の参考文献
1) 遺伝性血管性浮腫 (HAE) のガイドライン 2014 改訂版, 日本補体学会 (http://square.umin.ac.jp/compl/HAE/HAEGuideline2014.html)
2) 大澤勲 : 遺伝性血管性浮腫. 腎と透析 83 : 622-627, 2017
P.334 掲載の参考文献
1) 久保信彦 : 免疫グロブリンIgG・IgM・IgA・IgD. 日本臨牀 68巻 増刊号 6 : 5-18, 2010
2) 今井浩三 : 免疫グロブリン. 菊池浩吉 (編) : 医科免疫学 改訂第6版, pp133-154, 南江堂, 東京, 2008
P.337 掲載の参考文献
1) 島崎千尋, 村上博和, 澤村守夫, 他 : 単クローン性γグロブリン血症における血清遊離軽鎖測定の臨床的有用性. 臨床血液 51 : 245-252, 2010
2) 島崎千尋 : ALアミロイドーシス. 山田正仁 (編) : アミロイドーシス診療のすべて, pp27-43, 医歯薬出版, 東京, 2011
P.340 掲載の参考文献
1) 大澤勲 : クリオグロブリン. 大井洋之, 木下タロウ, 松下操 (編) : 補体への招待, pp200-204, メジカルビュー社, 東京, 2011
2) 矢崎義雄 (総編集) : 内科学 第10版, pp2033-2034, 朝倉書店, 東京, 2013
P.344 掲載の参考文献
2) 丸山彰一 (監) : エビデンスに基づく急速進行性腎炎症候群 (RPGN) 診療ガイドライン 2017, 東京医学社, 東京, 2017
3) 臼井丈一, 丹野瑞木, 上原理恵, 他 : 新しい抗GBM抗体測定試薬ステイシアMEBLuxテストGBMの基礎的検討. 医学と薬学 68 : 697-704, 2012
P.347 掲載の参考文献
1) 厚生労働省特定疾患進行性腎障害に関する調査研究班報告. 急速進行性腎炎症候群の診療指針 第2版. 日腎会誌 53 : 509-55, 2011
2) 有村義宏, 丸山彰一, 本間栄 (編) ; 厚生労働省難治性疾患政策研究事業 : ANCA関連血管炎診療ガイドライン 2017, 診断と治療社, 東京, 2017
3) 丸山彰一 (監修) ; 厚生労働科学餅究費補助金難治性疾患等政策研究事業 (難治性疾患政策研究事業) 難治性腎疾患に関する調査研究班 (編集) : エビデンスに基づく急速進行性腎炎症候群 (RPGN) 診療ガイドライン 2017, 東京医学社, 東京, 2017
P.349 掲載の参考文献

第12章 遺伝学的検査

P.354 掲載の参考文献
1) 日本医学会 : 医療における遺伝子学的検査・診断に関するガイドライン (http://jams.med.or.jp/guideline/genetics-diagnosis.html)
2) 日本小児科学会 : 「医療における遺伝子学的検査・診断に関するガイドライン」に対する Q&A (https://www.jpeds.or.jp/modules/guidelines/index.php?content_id=30)
3) 文部科学省, 厚生労働省 : 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 (http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10600000-Daijinkanboukouseikagakuka/0000153339.pdf)
4) 文部科学省, 厚生労働省, 経済産業省 : ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針 (http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-10600000-Daijinkanboukouseikagakuka/0000153405.pdf)
5) 日本衛生検査所協会 : 遺伝子検査受託に関する倫理指針 (http://www.jrcla.or.jp/info/info/dna.pdf)
6) 日本臨床検査標準協議会 : 遺伝子関連検査に関するベストプラクティス・ガイドライン (http://www.jccls.org/techreport/bestpractice_guideline.pdf)
P.357 掲載の参考文献
P.360 掲載の参考文献
P.363 掲載の参考文献
1) Winchester B, et al : Chapter 18 Biochemical and genetic diagnosis of Fabry disease. Fabry Disease : Perspectives from 5 years of FOS, Oxford Pharma Genetics, 2016
3) Germain DP, et al : Sustained, long-term renal stabilization after 54 months of agalsidase β therapy in patients with Fabry disease. J Am Soc Nephrol 18 : 1547-1557, 2007
P.366 掲載の参考文献
P.369 掲載の参考文献
1) 貝森淳哉, 高原史郎, 猪阪善隆 : 腎疾患におけるciliopathy UP-to-DATE. 腎臓内科・泌尿器科 1 : 173-179, 2015
2) 貝森淳哉 : 家族性尿細管糸球体腎炎. BIO Clinica 32 : 71-76, 2017
P.373 掲載の参考文献
1) 成瀬光栄, 他 (編) : 内分泌性高血圧診療マニュアル 改訂第2版, 診断と治療社, 東京, 2017
2) Georg BE : Genetic factors in the pathogenesis of hypertension. UpToDate, 2017 (https://www.uptodate.com/contents/genetic-factors-in-the-pathogenesis-of-hypertension)
3) William FY : Familial hyperaldosteronism. UpToDate, 2018 (https://www.uptodate.com/contents/familial-hyperaldosteronism)
P.377 掲載の参考文献
P.380 掲載の参考文献
P.383 掲載の参考文献
2) 日本ミトコンドリア学会 (編), ミトコンドリア病診療マニュアル作成委員会 (村山圭, 小坂仁, 米田誠) : ミトコンドリア病診療マニュアル 2017, 2017
P.386 掲載の参考文献
1) 朽方豊夢 : 2 遺伝子関連検査が必要となる臨床の場面について説明してください (2) 遺伝学的検査 (2) 染色体検査. 野村文夫, 羽田明, 長田久夫 (編著) : ここが知りたい遺伝子診療はてな? BOOK, pp134-138, 中外医学社, 東京, 2018
2) 稲澤譲治 : 染色体異常-検査の進歩, 結果の解釈. 日本医師会雑誌 139 : 562-565, 2010

第13章 透析患者の検査

P.390 掲載の参考文献
1) 友雅司 : 透析液の変遷. 人工臓器 46 : 55-59, 2017
2) 日本透析医学会 : わが国の慢性透析療法の現況 (2008年12月31日現在). 透析会誌 43 : 1-35, 2010
P.393 掲載の参考文献
1) 厚生労働省 : G4. 微生物関連, エンドトキシン規格値の設定. 4.01 エンドトキシン試験法. 第十七改正日本薬局方, pp99-102, pp2408-2409, 2016
2) 日本透析医学会 : 2016年版 透析液水質基準. 透析会誌 49 : 697-725, 2016
P.396 掲載の参考文献
1) 吉田泉, 駒田敬則, 森穂波, 他 : 透析中の循環血液量モニタリングによる新しいドライウェイト設定法の評価. 透析会誌 43 : 909-917, 2010
3) 佐々木信博, 上野幸司, 白石武, 他 : 生体電気インピーダンス (BIA) 法によるDW設定基準. 透析会誌 41 : 723-730, 2008
P.399 掲載の参考文献
1) 庭山淳 : 低侵襲レーザ血流計の最適活用法. 日血浄化技術会誌 23 : 251-258, 2015
2) 庭山淳 : 透析医療における情報技術の進歩・展開-モニタリング (2) 患者血流モニタの活用. 臨牀透析 33 : 1205-1212, 2017
P.403 掲載の参考文献
1) 日本語版EuroQol開発委員会 : 日本語版EuroQolの開発. 医療と社会 8 : 109-123, 1998
2) 池田俊也, 白岩健, 五十嵐中, 他 : 日本語版EQ-5D-5Lにおけるスコアリング法の開発. 保健医療科学 64 : 47-55, 2015
4) Zigmond AS, Snaith RP (著), 北村俊則 (訳) : "Hospital Anxiety and Depression Scale (HAD尺度)". 精神科診断学 4 : 371-372, 1993
P.409 掲載の参考文献
1) 峰島三千男 : 適正透析指標 (Kt/V, PCR, TACBUN). 腎と透析 68 増刊 : 901-905, 2010
2) 村上淳 : 血液浄化器の性能評価指標 クリアランス. クリニカルエンジニアリング 20 : 769-774, 2009
3) 峰島三千男 : 血液透析によってCKD-MBDは制御できるのか? 臨牀透析 26 : 25-32, 2010
6) Daugirdas JT : The post : pre-dialysis plasma urea nitrogen ratio to estimate Kt/V and NPCR : mathematical modeling. Int J Artif Organs 12 : 411-419, 1989
9) Sargent JA, Gotch FA : The analysis of concentration dependence of uremic lesions in clinical studies. Kidney Int 7 (Suppl) : 35-44, 1975
10) 峰島三千男 : Kinetic modelingの基本的な考え方と限界. 臨牀透析 19 : 1303-1310, 2003
P.412 掲載の参考文献
1) Twardowski ZJ, Nolph KD, Prowant BF, et al : Peritoneal equilibration test. Perit Dial Bull 7 : 138-147, 1987
2) 日本透析医学会 : 2009年版 腹膜透析ガイドライン. 透析会誌 42 : 285-315, 2009
3) 山下明泰 : よくわかる腹膜透析の基礎, 東京医学社, 東京, 1998
P.414 掲載の参考文献
1) 日本透析医学会 : 図説わが国の慢性透析療法の現況 (2010年12月31日現在) CD-ROM版, 2011
2) 中井滋 : 治療各論 透析統計. 腎と透析 72 増 (腎疾患治療マニュアル 2012-13) : 723-729, 2012
5) 加藤伸司, 下垣光, 小野寺敦志, 他 : 改訂 長谷川式簡易知能評価スケール (HDS-R) の作成. 老年精神医学雑誌 2 : 1339-1347, 1991
8) Benton AL : The Revised Visual Retention Test : Clinical and Experimental Applications, 3rd ed, Cleveland : The Psychological Corporation, 1963. ベントン AL, 高橋剛夫 (訳) : 改訂版 視覚記銘検査使用手引, 三京房, 1966
9) 浜田博文, 柴崎生子, 渡辺愛 : 三宅 (東大脳研) 式対語記銘力検査. 日本臨牀 2003年 増刊号 (通巻 836) 痴呆症学 (1) : 266-270, 2003
10) Reynolds CR : Koppitz-2 : The Koppitz Developmental Scoring System for the Bender-Gestalt Test. Austin, TX : Pro-Ed Inc, 2007
11) Psychological Assessment Resources : Computerised Wisconsin Card Sort Task Version 4 (WCST), 2003

第14章 腎移植患者の検査

P.425 掲載の参考文献
P.428 掲載の参考文献
1) 大谷文雄, 木村彰方, 小林賢, 他 (編) : 移植・輸血検査学, 講談社サイエンティフィク, 東京, 2004
P.432 掲載の参考文献
2) 日本における主要な臨床検査項目の共用基準範囲案-解説と利用の手引き, 2014
5) 堀尾勝 : 腎機能の評価法. 日内会誌 101 : 1259-1265, 2012
P.435 掲載の参考文献
1) 日本TDM学会・日本移植学会 (編) : 免疫抑制薬TDM標準化ガイドライン 2014, 金原出版, 東京, 2014
P.437 掲載の参考文献
2) 原田浩 : 拒絶反応の臨床診断 : 臨床症状, 検査所見. 日本泌尿器科学会2014年卒後教育テキスト (第19巻1号), pp243-248, 日本泌尿器科学会学会, 東京, 2014
3) Harada H, Mitsuhashi M : Assessment of post-transplant kidney function by measuring glomerulus- and tubule-specific mRNAs in urine exosome. Am J Transplant 12 (Suppl 3) : 369-370, 2012
P.440 掲載の参考文献
P.442 掲載の参考文献
2) Amy BH, Geoffrey AL, Rosemarie MS (eds) : ASHI Laboratory Manual : American Society for Histocompatibility and Immunogenetics, 4th Ed, 2000
P.445 掲載の参考文献
1) 高橋公太 (編著) : 腎移植のすべて, メジカルビュー, 東京, 2009
2) 高橋公太 : 腎移植-長期生着を目指して 総論. 腎と透析 83 : 139-141, 2017
3) 日本臨床腎移植学会ガイドライン作成委員会 (編) : 腎移植後サイトメガロウイルス感染症の診療ガイドライン 2011, 日本医学館, 東京, 2011
P.448 掲載の参考文献
2) 日本臨床腎移植学会ガイドライン作成委員会 (編) : 腎移植後内科・小児科系合併症の診療ガイドライン 2011, pp19-29, pp37-42, 日本医学館, 東京, 2011
3) 日本糖尿病学会 (編) : 糖尿病診療ガイドライン 2016, pp5-35, 南江堂, 東京, 2016
4) 日本高血圧学会 (編) : 高血圧治療ガイドライン 2014, pp31-35, ライフサイエンス出版, 東京, 2014
5) 日本痛風・核酸代謝学会 (編) : 高尿酸血症・痛風の治療ガイドライン 第2版, pp30-31, pp60-62, メディカルレビュー社, 東京, 2010
6) 日本臨床検査標準協議会 : 共用基準範囲とその利用の手引き, 2014
P.451 掲載の参考文献
1) 厚生労働省ホームページ : 平成28年人口動態統計の概況 統計表 第6表 性別にみた死因順位 (http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/kakutei16/dl/10_h6.pdf)

第15章 栄養アセスメント

P.456 掲載の参考文献
P.459 掲載の参考文献
P.461 掲載の参考文献
P.464 掲載の参考文献
1) 細谷憲政, 岡田正, 武藤泰敏, 他 : 日本人の新身体計測基準値 JARD2001. 栄養評価と治療 19 (Suppl) : 12-62, 2002
2) 武田英二 (編) : 臨床病態栄養学 第3版, p86, 文光堂, 東京, 2013
P.467 掲載の参考文献
1) 花房規男 : インピーダンス法. 和泉徹 (総監修) : 浮腫~塩・水過剰, 新たな展開とは~, 医薬ジャーナル社, 大阪, 2014
2) 中尾俊之, 金澤良枝, 権藤麻子 : 【透析患者の栄養評価における新理論と新技術】Bioelectrical impedance analysis (BIA) による透析患者の栄養評価. 臨牀透析 20 : 1521-1526, 2004
4) 日本サルコペニア・フレイル学会サルコペニア診療ガイドライン作成委員会 : サルコペニア診療ガイドライン 2017年版, ライフサイエンス出版, 東京, 2017

最近チェックした商品履歴

Loading...