JavaScript を有効にしてご利用下さい.
MYページ
問い合わせ
ヘルプ
書籍
雑誌
電子書籍
カートを見る
|
書籍・雑誌
0
電子書籍
0
すべて
書籍
雑誌
電子書籍
~PICK UP~
国民衛生の動向2023/2024
HOME
>
臨床医学:一般
>
雑誌
> Cancer Board Square 4/2 2018年
商品情報
目次
書評
Cancer Board Square 4/2 2018年
出版社:
医学書院
発行日:
2018-07-15
分野:
臨床医学:一般
>
雑誌
ISSN:
21896410
雑誌名:
Cancer Board Square
特集:
1.がん治療に伴う“危険な”皮膚障害の診かたと考えかた 2.先回り式抗がん薬副作用対策トリビア
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
3,740
円(税込)
購入する
目次
特集1 がん治療に伴う“危険な”皮膚障害の診かたと考えかた
特集2 先回り式抗がん薬副作用対策トリビア
Cancer Board Conference
気管食道ステントを挿入し、経口摂取可能となった
肺がんから気管食道瘻を併発した1例
がん研有明病院 第132回 がん研グランドカンファランス
特集1 皮膚科専門医が教える!
がん治療に伴う“危険な”皮膚障害の診かたと考えかた
特集2 上手な予測と現場ですぐできる予防策で快適な治療を実現しよう
先回り式抗がん薬副作用対策トリビア
■結果にコミットしよう
抗がん薬治療の有効性と安全性を最大限に高めるためにできること
■症状別副作用対策
下痢-ラパチニブ投与のタイミングで防ぐ
B型肝炎ウイルスの再活性化対策
転移性骨腫瘍でのペインフレア
脱毛予防のための頭皮冷却療法
末梢神経障害対策としての冷却療法と非薬物療法
末梢神経障害予防のための手術手袋による圧迫療法
口腔粘膜炎-がん化学療法実施前の口腔ケア
経口抗がん薬による高血圧へのシステム的対応
悪心・嘔吐-立ち止まって考えたい制吐剤使用
■日常生活で困ること
がん患者の予防的インフルエンザ対策
がん化学療法中の症状予防としての運動の効能と患者へのすすめ方
がん化学療法中の食事制限と日常での行動制限についてのエビデンス
「止まらない吃逆」への対応
掻痒感の日常での予防策と治療
●患者さんに「寄り添って」話を聴くってどういうこと?[1]
つらい気持ちを聴きだそうとしてはいけない患者さんがいること
●國頭ゼミの課外授業 わたしたちは、こう考える[2]
事前指示書と終末期医療
●臨床医のためのワンテーマ腫瘍病理[9]
キャー、のび太さんのHE
●これからの免疫療法の話をしよう[8]
がん免疫療法のバイオマーカー
●Medical Oncology 2.0[4]
がん診療の「最適解」を導く技術 その1
●ID consult-がん患者の感染症診療[8]
がん患者の真菌感染症
●目から鱗のがん薬物療法-薬学的視点からみたケーススタディ[9]
化学療法誘発性悪心・嘔吐に対するオランザピンの制吐効果と安全性の評価
●レジメンマネジメントの流儀[9]
練馬光が丘病院のレジメン更新
●漢方のすゝめ-支持療法における処方の考え方[4]
国際化を目指すエビデンスに裏付けされた漢方薬-大建中湯
●これからのがんサポート[9]
がん対策が地域再生の活力となる!-地域包括ケアとがんについて
●Voices from...[3]
NCRIフォーラム見聞録-英国のがん研究を支えているものはなにか
●フクシマ日記-A diary from Fukushima[9]
2018年6月某日「マラソン」
●人間はいつから病気になったのか-こころとからだの思想史[9]
未生の生
●Art of Oncology[9]
覧古考新
書評
書評を投稿する
最近チェックした商品履歴
Loading...
×
カートに商品が入りました
カートを見る
(※この表示は自動的に消えます。)