総合診療 29/3 2019年3月号

出版社: 医学書院
発行日: 2019-03-15
分野: 臨床医学:一般  >  雑誌
ISSN: 21888051
雑誌名:
特集: 循環器診療のハードルを下げるQ&A31
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

2,750 円(税込)

目次

  • 特集 あなたのギモンに答えます!
       循環器診療のハードルを下げるQ&A31

    ■急性期外来
    歩いてきたけど実は重症な心疾患を見逃さない
    Q1 どんな疾患がある? 見分け方のポイントは?
    Q2 「急性冠症候群」を見逃さないためには?
    Q3 「急性肺塞栓症」を見逃さないためには?
    Q4 初診の「心房細動」患者、どうすればいい?
    Q5 急性冠症候群の患者が「入院」を拒否! どうすればいい?
    Q6 失神:「心原性」か「非心原性」かを見分けるポイントは?

    ■慢性期外来
    虚血性心疾患
    Q7 安定狭心症には「PCI」をしなくて、ホントにいいの?
    Q8 「PCI後」の抗血小板薬、いつまで飲めばいい?
    Q9 狭心症で「紹介」すべきは、どんな時?
    心不全
    Q10 「HFrEF」と「HFpEF」って、そもそもどこが違う?
    Q11 「ACE阻害薬」「β遮断薬」、何をいつからどれだけ使う?
    Q12 むくみ:「ループ利尿薬」が効かなくなったら?
    Q13 「BNP値」は、どう活用する?
    不整脈
    Q14 抗凝固薬の適応:どの「リスクスコア」を、どう使う?
    Q15 「ワルファリン」か「DOAC」か? DOACならば、どのDOACか?
    Q16 「抗凝固薬を飲みたくない」患者さんに、どう説明する?
    Q17 慢性心房細動の「レートコントロール」、何を使ってどこまで抑える?
    Q18 心房細動の「カテーテルアブレーション」、誰をいつ紹介する?
    弁膜症・血管疾患
    Q19 「超高齢者」の大動脈弁狭窄、どうすればいい?
    Q20 大動脈弁膜症・僧帽弁膜症、「手術/カテーテル治療」にいつ踏み切るか?
    Q21 大きな「腹部大動脈瘤」の高齢者、どうすればいい?
    Q22 たくさんできた「下肢静脈瘤」はどうする?
    Q23 「歩くと足が痛くなる」患者さん、どう診断する? どんな治療が?
    Q24 複雑な「心エコー」、読むべきポイントは?

    ■健診、術前評価
    Q25 健診の「心電図」、細かいけど、重要な所見は?
    Q26 「非心臓手術を受けてもいいか。抗血栓薬を休薬してもいいか」と聞かれたら?

    ■高齢者・在宅患者
    心不全
    Q27 「急性増悪」に気づくには? その対処は?
    Q28 「併存疾患」の管理はどうする?
    Q29 「栄養状態」をどう評価し、どう補充する?
    Q30 在宅における「緩和ケア」と「終末期医療」、どう考え、どうすべきか?
    Q31 後期高齢者・超高齢者の「循環器薬」の適応は?
       やめてもいいの? やめるとしたら、いつやめる?

    文献一覧
    今月の「めざせ!総合診療専門医!」問題

    ●Editorial
    「工学知」と「人文知」を橋渡しする共通言語が欲しい
    ●What’s your diagnosis?|195
    Blind Spot
    ●オール沖縄! カンファレンス Ver.2.0|レジデントの対応と指導医の考え|27
    薬剤投与。でもその前に、忘れていないか?あの疾患!!
    ●I LOVE Urinalysis|シンプルだけどディープな尿検査の世界|24
    関節液にも、爪にも、血液にも尿試験紙を!
    ●みるトレ Special|27
    よくローマ法王とかが持ってるアレは?
    ●指導医はスマホ!?|誰でも使えるIT-based Medicine 講座|3
    臨床能力を高める! Evernote活用法[応用編]
    ●三銃士共導法|3
    指導医の悩み 「自分を語る」ことの重要性
    ●もやもや処方の処方箋|11
    “イソップの向こう側”って!?
    ●投稿 GM Clinical Pictures
    食後の嘔吐と前胸部痛
    ●投稿 GM Clinical Pictures
    懐に潜む小刀の正体

最近チェックした商品履歴

Loading...