ケアする人をケアする本

出版社: ともあ(旧:gene)
著者:
発行日: 2020-05-12
分野: 看護学  >  看護管理
ISBN: 9784905241881
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

2,090 円(税込)

商品紹介

看護師キャリア40年、看護部長・統括看護部長として17年。医療介護職の人材育成に携わってきた著者が
全国の医療・介護施設から依頼を受け、ワークショップで伝えている「人間関係力」を身につけるためのノウハウを1冊にまとめました。
援助職が働く医療現場は、医師、管理者、先輩、同僚、患者など360度人間関係といわれ、 臨床の悩みよりも人間関係に疲れ果て、
離職しまう人も多いと聞きます。担当の患者様・利用者様をケアするためには、まずは疲れ切ってしまった自分自身のケアが必要です。
ケアする人(あなた)をケアし、働く職場を安心安全な「場」にする方法をお伝えします。

目次

  • 1. ケアする人(あなた)をケアしたい
     1-1 ケアする人をケアする重要性
     1-2 自殺防止の現場から
     1-3 職場の人間関係でバーンアウト・離職防止
     1-4「 ケアする人(あなた)をケアする本」の使い方
     
    2. 医療現場は360 度の人間関係
     2-1 ノンテクニカルスキルの必要性
     2-2 ストレスの原因は360 度の人間関係
     2-3 医療現場の人間関係の特徴
     2-4 傷つきやすくなった若者のコミュニケーション
     
    3. まずは自分をケアしよう!
     3‒1 自分を置き去りにしない
     3‒2 心のメカニズムを知る
     3‒3 今こそしっかり自分と対話する
     3‒4 いのちのケアカードで自分をケアする

    4 「もう無理」の前に、こじれた人間関係は変えられる
     4-1 多様性に対応する
     4-2 わかりあえない前提で関わる
     4-3 援助職が陥りやすい人間関係の課題とセルフケア
     4-4 自分の問題を直視する
     4-5「受け入れる」のではなく「受け止める」
     4-6 私を主語にしてアイ(I)・メッセージで伝える
     4-7 ケースでみる困った人とのつきあい方
     4-8 支え・支えられる関係を作る

    5. 安心・安全な職場を作る風になろう!
     5-1 安心・安全な職場にする
     5-2 第3者が入ることで解決できること
     5-3 対話の場を作る
     5-4 個々を活かし合うチームづくり

    6. 一歩すすんだ、困った患者との関わり方
     6-1 対応の難しい患者とは
     6-2 患者との関わり方
     6-3 ケースでみる困った患者との関わり方

最近チェックした商品履歴

Loading...