コグトレ実践集 子どもの特性に合わせた導入事例

出版社: 三輪書店
著者:
発行日: 2021-07-30
分野: 医療技術  >  介護/福祉
ISBN: 9784895907262
電子書籍版: 2021-07-30 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

3,630 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,630 円(税込)

商品紹介

コグトレ シリーズ第7弾
全国各地で導入が進んでいる話題の“コグトレ”
その実践のしかたを複数事例紹介。初の学会編書
全国各地でその地域に住む子どもたちの特性に合わせて導入が進んでいるコグトレの取り組み、そして実践を簡潔にまとめた事例集です。
各事例は教育(幼児教育・小学校・中学校・高等学校・特別支援学校)、福祉、心理、医療、その他(矯正施設・学習塾)にカテゴライズして、各機関・施設等でのプログラム実践状況を取り上げています。

目次

  • 第1章 教育
    (1) 幼児教育
    医療施設でのコグトレ療育
    コラム:幼児用コグトレ棒の考案

    (2) 小学校
    コグトレによる学校全体でのアセスメントと通級指導教室における児童の成長
    立命館小学校における全校取り組み実践事例
    広島市内の小規模小学校における学年別の「最初とポン」と標準学力検査(CRT)の関係
    支援学級におけるコグトレの取り組み~自立活動の指導から~
    小学校通級指導教室でのコグトレの活用
    コラム:「点つなぎ」を個別トレーニングに使ってみて

    (3) 中学校
    公立中学校でのコグトレの取り組み・・・佐藤伸子
    児童生徒が「他者を通して見た自己の姿」に気づくためのプロセス
    ~メタ認知を深めるCOGSTの活用例~
    コラム:中学校の通級指導教室におけるコグトレの取り組み

    (4) 高等学校
    チームANABUKI~生徒の自立をめざしたコグトレ活用法~
    夜間定時制高校「総合的な探究の時間」などでの取り組み

    (5) 特別支援学校
    高等支援学校における自立活動でのコグトレの取り組み
    初めて教えるコグトレ~実態把握から指導ポイントの気づき~
    コグトレを通して就労に必要な力をつける

    第2章 福祉
    (1) 障害児通所施設
    「コグトレ」の応用事例と子どもたちの声

    (2) 児童自立支援施設
    今ある支援にコグトレを取り入れる
    コグトレにすがって自立支援

    (3) 児童養護施設
    日本水上学園のコグトレ実践
    コラム:「気づき」や「ひらめき」を引き出す支援
    コラム:コグトレを導入して

    第3章 心理
    (1) 心理カウンセリングセンター
    コグトレの導入による問題行動の改善と成長

    (2) 心理職による学校での取り組み
    毎日が楽しくなるコグトレ♪
    小学校におけるコグトレの実践例
    コラム:自分も子どもも育つ一斉コグトレ

    第4章 医療
    (1) 精神科病院
    医療現場でのコグトレの在り方~大阪精神医療センターでの取り組み~

    (2) 作業療法士の立場から
    作業療法士によるコグトレ実践
    コラム:認知症高齢者へのコグトレ

    第5章 その他
    (1) 矯正施設
    一般就労と福祉的支援の狭間にある少年院在院者に対するコグトレの実践

    (2) 学習塾・フリースクールなど
    コグトレ塾・子どもplus教室でのコグトレ実践例
    陽気塾におけるコグトレの実践

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 教育

P.21 掲載の参考文献
1) 宮口幸治:1日5分!教室で使えるコグトレ 困っている子どもを支援する認知トレーニング122. 東洋館出版社, 2016.
2) 宮口幸治:1日5分!教室で使える漢字コグトレ 小学5年生. 東洋館出版社, 2019.
P.39 掲載の参考文献
1) 小谷裕実, 藤本文朗, 青山芳文, 小畑耕作, 近藤真理子(編著):小・中学校の教師のための特別支援教育入門. ミネルヴァ書房, 2020.
P.48 掲載の参考文献
1) 宮口幸治:1日5分!教室で使えるコグトレ 困っている子どもを支援する認知トレーニング122. 東洋館出版社, 2016.
P.55 掲載の参考文献
徳島県西部版「就労支援チェックリスト」. 美馬市・つるぎ町障がい者自立支援協議会就労支援部会.
就労に関する自分発見チェックリスト. 徳島県立みなと高等学園.
P.61 掲載の参考文献
1) 宮口幸治, 正頭英和:1日5分!教室でできる英語コグトレ. 東洋館出版社, 2020.
P.67 掲載の参考文献
1) 文部科学省:特別支援学校高等部学習指導要領, 平成31年2月告示. 2019.
P.78 掲載の参考文献
1) 宮口幸治:1日5分!教室で使えるコグトレ困っている子どもを支援する認知トレーニング122. 東洋館出版社, 2016.

第2章 福祉

P.91 掲載の参考文献
1) 宮口幸治:1日5分!教室で使えるコグトレ困っている子どもを支援する認知トレーニング122. 東洋館出版社, 2016.
2) 浅井眞由香, 山中博喜:児童自立支援施設におけるコグトレの活用について. 静岡県児童相談紀要 第51号, 2021.
P.104 掲載の参考文献
1) 田淵俊彦:発達障害と少年犯罪. 新潮新書, 2018.

第3章 心理

P.113 掲載の参考文献
1) 廣澤愛子, 大山 卓:高機能広汎性発達障害児の描画特徴に関する一研究-バウムテストを用いて. 愛知教育大学教育実践総合センター紀要. 10:25-34, 2007.
2) 杉山登志郎:子育てで一番大切なこと-愛着形成と発達障害. 講談社現代新書, 2018.
3) 宮口幸治:不器用な子どもがしあわせになる育て方. かんき出版, 2020.
4) ジョン・ボウルビィ(著), 二木 武(監訳):母と子のアタッチメント-心の安全基地. 医歯薬出版, 1993.
5) 宮口幸治:教室の困っている発達障害をもつ子どもの理解と認知的アプローチ-非行少年の支援から学ぶ学校支援. 明石書店, 2017.
P.120 掲載の参考文献
1) 宮口幸治:1日5分!教室で使えるコグトレ困っている子どもを支援する認知トレーニング122. 東洋館出版社, 2016.
P.126 掲載の参考文献
1) 宮口幸治:1日5分!教室で使えるコグトレ困っている子どもを支援する認知トレーニング122. 東洋館出版社, 2016.

第4章 医療

P.143 掲載の参考文献
1) 石附智奈美:作業療法士によるコグトレ実践例. 作業療法ジャーナル53(6):562-566, 2019.
2) 宮口幸治, 宮口英樹:不器用な子どもたちへの認知作業トレーニング. 三輪書店, 2014.
3) 西田久美江:小学校とクリニックにおけるコグトレの実践例. 作業療法ジャーナル53(5):470-474, 2019.
P.144 掲載の参考文献
1) 朝田 隆:知的活動による認知症の進行抑制. 老年精神医学雑誌28:44-50, 2017.

第5章 その他

P.150 掲載の参考文献
1) 宮口幸治:1日5分!教室で使えるコグトレ-困っている子どもを支援する認知トレーニング122. 東洋館出版社, 2016.

最近チェックした商品履歴

Loading...