脳波・誘発電位検査ポケットマニュアル

出版社: 医歯薬出版
著者:
発行日: 2021-08-10
分野: 医療技術  >  臨床検査技術
ISBN: 9784263266403
電子書籍版: 2021-08-10 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

3,300 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

3,300 円(税込)

商品紹介

脳波検査と誘発電位検査に必要な解剖・MEの基礎と,検査法・読み取り方・診断法など現場で役立つ知識を凝縮.
波形,図,写真を主体とし,忙しい臨床の合間でも一目で確認できるポケッタブルな一冊.
コンパクトでも内容は豊富!脳波の波形は50以上,誘発電位検査では術中モニタリングも収載.
脳波・誘発電位検査に関わる臨床検査技師・医師の必携書.

目次

  • 総論編
     脳波検査と誘発電位検査を始める前に
      1-検査における心構え
      2-脳波検査における臨床検査技師の役割
      3-大脳誘発電位検査
      4-検査依頼からレポート作成まで
      5-精度の高い検査のために
     I 中枢神経―機能と解剖の基礎―
      1-中枢神経
      2-大脳基底核
      3-視床・視床下部
      4-脳幹 中脳・橋・延髄
      5-小脳
      6-脊髄
     II 神経生理検査の基礎
      1-脳波・大脳誘発電位検査に必要な神経生理の知識
      2-ニューロンとシナプス
      3-情報伝達とシナプス後電位
      4-情報伝達
      5-静止膜電位
      6-活動電位
      7-全か無かの法則
      8-活動電位の伝導
      9-大脳誘発電位における近接電場電位と遠隔電場電位
     III 神経生理検査に必要なME(medical engineering)の知識
      1-デジタル機器の知識 A/D変換
      2-電極の知識
      3-フィルタの知識
      4-インピーダンスの知識
      5-増幅器の知識
      6-雑音の対策

    脳波検査編
     IV 脳波検査の基礎
      1―脳波検査の基礎
        1.脳波律動の発生メカニズム
        2.脳波計測・判読における基本事項
        3.脳波レポート
      2―正常脳波
        1.優位律動
        2.全般性徐波
        3.てんかん性異常と間違われやすい正常波形
        4.てんかん性異常を疑う必要がある波形
        5.アーチファクト
      3―異常脳波
        1.てんかんの分類
        2.意識障害
     V 脳波のとりかた
      1―成人脳波(高齢者)
        1.場所
        2.脳波計
        3.検査前の準備
        4.電極の装着法
        5.記録の実施
      2―小児(未熟児を含む新生児)の脳波
        1.方法
        2.ポイント
      3―小児(乳児期を含む)の脳波
        1.方法
        2.ポイント
      4―賦活法
        1.開閉眼賦活
        2.閃光刺激(光刺激)賦活
        3.過呼吸賦活
     VI 脳波の判読の実際
      1―成人脳波(高齢者)
        症例 アルコール依存,アルツハイマー型認知症
      2―小児脳波(新生児を除く)
        症例1 正常脳波(乳児)
        症例2 正常脳波(小児)
        症例3 Build up
        症例4 誤りやすい正常脳波(入眠期同期性高振幅θ波)
        症例5 誤りやすい正常脳波(若年性後頭部徐波)
        症例6 誤りやすい正常脳波(鋭い頭蓋頂鋭波)
        症例7 薬物脳波(トリクロリールシロップ(R))
        症例8 アーチファクト(基線の動揺):発汗
        症例9 アーチファクト:瞬き
        症例10 アーチファクト:心電図
      3―小児脳波(新生児)
        成熟新生児の脳波パターン
        各修正週数における脳波
        急性期異常と慢性期異常の脳波
      4―てんかん脳波
        症例1 側頭葉てんかん
        症例2 レノックス・ガストー症候群
        症例3 中心・側頭部に棘波を示す小児てんかん
     VII 睡眠に関する検査
      1―検査法
        1.とり方
        2.注意点
      2―判 読
        1.各睡眠ステージの脳波の特徴
        2.睡眠脳波検査でみられる脳波の特徴
        3.異常脳波との鑑別が必要となる波形
     VIII 脳死判定脳波検査
      1―法 律(唐澤秀治)
        1.臓器の移植に関する法律
        2.臓器の移植に関する法律施行規則
        3.「臓器の移植に関する法律」の運用に関する指針(ガイドライン)
        4.法的脳死判定マニュアル(平成22年度報告書)
      2―検査法
        脳死判定を目的とした脳波検査

    誘発電位検査編
     IX 誘発電位検査
      1―総 論
        1.聴性脳幹反応:ABR
        2.体性感覚誘発電位:SEP
        3.視覚誘発電位:VEP
        4.臨床における活用
      2―聴性脳幹反応(ABR)
        1.測定方法
        2.測定条件
        3.刺激条件
        4.正常波形
        5.臨床的意義
        6.症例
      3―体性感覚誘発電位(SEP)
        1.刺激方法
        2.導出電極設置部位
        3.モンタージュ(montage)
        4.記録条件
        5.電位波形の評価
        6.注意点
      4―視覚誘発電位(VEP)
        1.電極装着
        2.測定条件
        3.刺激条件
        4.正常波形
        5.判読
        6.臨床的意義
        7.症例
        8.測定時のポイント
      5―事象関連電位
       P300
        1.測定条件
        2.測定方法
        3.正常値
        4.P300の臨床応用
       随伴陰性電動(CNV)
        1.測定条件
        2.測定方法
        3.CNVの臨床応用
       事象関連電位解析の注意点
      6―自律神経
        1.測定方法
        2.症例
        3.注意点
      7―磁気刺激
        1.測定方法
        2.測定条件
        3.症例
        4.測定時のポイント
     X 術中モニタリング
      1―手術室に関すること
        1.運動誘発電位(MEP)
        2.体性感覚誘発電位(SEP)
        3.聴性脳幹反応(ABR),蝸牛神経上の活動電位(CNAP)
        4.視覚誘発電位(VEP)
      2―検査法

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

総論編

P.3 掲載の参考文献
1) 柳澤信夫・柴崎 浩:神経生理を学ぶ人のために. 医学書院, 1990.
2) 松浦雅人:臨床神経生理検査の実際. 新興医学出版社, 2007.
P.23 掲載の参考文献
1) 柳澤信夫・柴崎 浩:神経生理を学ぶ人のために. 医学書院, 1990.
2) 松浦雅人:臨床神経生理検査の実際. 新興医学出版社, 2007.
P.34 掲載の参考文献
1) 石山陽事:臨床神経生理検査におけるME技術. 松浦雅人(編). 臨床神経生理検査の実際. 新興医学出版, 2007, pp6-25.
2) 橋本修治:臨床電気神経生理学の基本. 診断と治療社, 2013.
3) 正門由久:筋電図に必要なME基礎知識. モノグラフ神経筋電気診断を基礎から学ぶ人のために. 日本臨床神経生理学会(編), 日本臨床神経生理学会, 2013, pp81-87.

脳波検査編

P.39 掲載の参考文献
1) 加藤元博:脳波律動の発現機構(I), 臨床脳波 40:399-405, 1998.
2) 日本臨床神経生理学会(編):デジタル脳波の記録・判読の手引. 診断と治療社, 2015, pp42-44.
P.46 掲載の参考文献
1) Hughes JR:Two forms of the 6/sec spike and wave complex. Electro-encephalogr Clin Neurophysiol, 48:535-550, 1980.
P.55 掲載の参考文献
1) Jasper HH:The ten-twenty electrode system of the international fed-eration. Electroencephalogr Clin Neurophysiol 10:371-375, 1958.
2) 杉山邦男:脳波電極を正しく貼るコツ. 検査と技術 41:3, 213-216, 2013.
3) 大熊輝雄・他:臨床脳波学 第6版. 医学書院, 2016, pp40-43.
P.62 掲載の参考文献
1) 早川文雄・他:睡眠段階と脳波パターン 誰でも読める新生児脳波 新生児脳波の読みかた&考え方. 診断と治療社, 2008, pp8-16.
2) 一般社団法人日本臨床衛生検査技師会(監修):JAMP技術教本シリーズ 神経生理検査技術教本. じほう, 2017, pp56-61.
3) 伊藤進・他:臨床脳波を行う技術師のために 小児脳波. 臨床神経生理学, 42(6):378-386, 2014.
4) 臨床神経生理学会:改訂臨床脳波検査基準 2002. 31(2);228-230, 2002.
5) 石郷景子:臨床脳波を行う技術師のために 脳波の賦活法. 臨床神経生理学, 42(6):371-377, 2016.
6) 石郷景子:成人脳波, 第53回日本臨床神経生理学会 技術講習会テキスト. 2016, pp11-21.
P.69 掲載の参考文献
1) 日本臨床神経生理学会 臨床脳波検査基準改訂委員会 改訂臨床脳波検査基準(2002)案
P.72 掲載の参考文献
1) 加藤昌明:成人脳波. 臨床神経生理検査の実際(松浦雅人編), 第1版, 新興医学出版, 2007, pp111-119.
P.83 掲載の参考文献
1) Sherwin I:Hyperventilation:mode of action and application in elec-troencephalography. Am J EEG Technology 24:201-211, 1984.
2) Patel VM, Maulsby RL:How hyperventilation alters the electroen-cephalogram;A review of controversial view points emphasizing neu-rophysiological mechanisms. J Clin Neurophysiol 4:101-120, 1987.
3) Waltz S et al:The different patterns of the photoparoxysmal response-a genetic study. Electroencephalogr Clin Neurophysiol 83:138-145, 1992.
P.90 掲載の参考文献
1) 奥村彰久, 城所博之(編):新 誰でも読める新生児脳波-新生児脳波の読み方, 考え方. 診断と治療社, 2019.
P.102 掲載の参考文献
1) 黒崎幸子:JAMT技術教本シリーズ 神経生理検査技術教本 睡眠障害についての疾患や検査法. じほう, 2017, pp96-109.
2) 米国睡眠医学会(著), 日本睡眠学会(訳):AASMによる睡眠および随伴イベントの判定マニュアル. ライフ・サイエンス, 2010, pp23-24.
3) 大熊輝雄:臨床脳波学. 医学書院, 2005, pp115-119.
P.109 掲載の参考文献
1) 厚生労働科学研究費補助金厚生労働科学特別研究事業「脳死判定基準のマニュアル化に関する研究班:法的脳死判定マニュアル(平成22年度報告書)
P.114 掲載の参考文献
1) 公益社団法人日本臓器移植ネットワークホームページ(https://www.jotnw.or.jp/)
2) 日本神経生理検査研究会ホームページ(http://jsgn.umin.jp/)

誘発電位検査編

P.121 掲載の参考文献
1) 中西孝雄:誘発電位-臨床応用への歴史-. CLINICAL NEUROSCI-ENCE, 5:868-870, 1987.
2) 寺尾章:体性感覚誘発電位の臨床応用. CLINICAL NEUROSCIENCE, 5:876-880, 1987.
3) 日本脳波・筋電図学会 誘発電位の正常値に関する小委員会:誘発電位測定指針案(1997年改訂), 短潜時体性感覚誘発電位(SSEPs). 脳波と筋電図, 26:192-194, 1998.
P.127 掲載の参考文献
1) 日本臨床衛生検査技師会(監修):神経生理検査技術教本. じほう, 2015, pp118-123.
2) 日本臨床神経生理学会(編集):誘発電位測定マニュアル2019. 診断と治療社, 2019, pp30-33.
3) NEC三栄:ABRポケット知識 聴性脳幹反応入門. NEC三栄, 1988.
P.134 掲載の参考文献
1) 柿木隆介, 柴崎浩・他:誘発電位測定指針案(1997年改訂):<3>短潜時体性感覚誘発電位(SSEPs), 脳波筋電図, 25:8-10, 1997.
2) 山内孝治:神経生理検査 up to date(3)体性感覚誘発電位, 臨床病理 67:7, 752-763, 2019.
3) 山内孝治:体性感覚誘発電位-電位成分とモンタージュ-, MJT(7), じほう, 2011.
4) Sonoo M, Kobayashi M, Genba-Shimizu K, et al:Detailed analysis of the latencies of median nerve somatosensory evoked potential compo-nents:1. selection of the best standard parameters and the establish-ment of the normal value. Electroencephalogr Clin Neurophysiol 100:319-331, 1996.
P.141 掲載の参考文献
1) 黒岩義之, 園生雅弘:臨床誘発電位ハンドブック. pp52-62, 中外医学社, 1998.
2) 日本臨床衛生検査技師会(監修):神経生理検査技術教本. pp129-134, じほう, 2015.
3) 日本臨床神経生理学会(編集):誘発電位測定マニュアル2019. pp12-17, 診断と治療社, 2019.
4) NEC三栄:VEPポケット知識 聴性脳幹反応入門. NEC三栄, 1993.
P.148 掲載の参考文献
1) 日本臨床神経生理学会(編集):事象関連電位(ERP), 誘発電位測定マニュアル. pp71-86, 診断と治療社, 2019.
2) 松浦雅人:事象関連電位検査, 臨床神経生理検査の実際. pp131-141, 新興医学出版社, 2007.
3) 加賀君孝・他:事象関連電位(ERP)の記録法 事象関連電位(ERP)マニュアル-P300を中心に-. pp10-33 篠原出版, 1995.
4) 丹羽真一・他:CNV 事象関連電位と神経情報科学の発展. 新興医学出版社, pp96-107, 1997.
5) 日本臨床神経生理学会:誘発電位測定指針(1997改訂), 1997.
P.152 掲載の参考文献
1) 田中信行:新しい薬理学的自律神経機能検査. 自律神経;23:254-259, 1986.
2) 古島 健次:脳波・筋電図の臨床 冷負荷が磁気刺激SSRに及ぼす影響. 臨床脳波;43:88-94, 2001.
3) Linden D, Weng Y, Glocker FX, Kretzschmar A, Diehl RR, Berlit P. Sym-pathetic skin responses evoked by magnetic stimulation of the neck:normative data. Muscle Nerve;19(11):1487-1489, 1996.
4) 綿引康公:Sympathetic skin response(SSR)の臨床応用に関する研究 第2報 糖尿病性末梢神経障害における交感神経無髄線維機能の定量的評価法の試み. 自律神経;24:557-565, 1987.
5) 猪飼哲夫, 宮野佐年:脳卒中患者の自律神経障害-SSR(交感神経皮膚反応)と心拍変動による評価-. リハ医学;36:658-668, 1999.
6) Yokota T, Matsunaga T, et al. Sympathetic skin response in patients with multiple sclerosis compared with patients with spinal cord tran-section and normal controls. Brain;114(Pt 3):1381-1394, 1991.
7) 横田隆徳・他:小脳変性症における syrnpathetic skin response(SSR)と体温. 自律神経;30:67-71, 1993
8) 古島健次:パーキンソン病および糖尿病患者の交感神経皮膚反射(SSR). 臨床脳波;38:467-471, 1996.
9) 吉良保彦・他:Sympathetic skin response(SSR)と慣れ. 臨床検査;(38):1211-1214, 1994.
10) 小倉 卓:交感神経皮膚反応の慣れ現象. 臨床脳波;37:355-359, 1995.
P.156 掲載の参考文献
1) Barker AT, Jalinous R. et al:Non-invasive magnetic stimulation of hu-man motor cortex. Lancet;1(8437):1106-1107, 1985.
2) 木村 淳:磁気刺激のスタンダードな方法. 脳波と筋電図;22:218-219, 1994.
3) 松本英之:運動誘発電位(磁気刺激検査)入門. 第53回日本臨床神経生理学会技術講習会テキスト. pp45-50, 2016.
4) 松本英之:中枢運動伝導検査(CMCT, C-BST CT, BST-R CT, CCCT). Clinical Neuroscience;34:79-81, 2016.
5) 脳刺激法に関する小委員会:磁気刺激の安全性に関するガイドライン(2019年版). 臨床神経生理;47:126-130, 2019
P.159 掲載の参考文献
1) 川口昌彦, 中瀬裕之(編):術中神経モニタリングバイブル. 第1版, 羊土社, 2014.
P.163 掲載の参考文献
1) 齋藤貴徳:脊椎疾患に対する術中モニタリングの現況と問題点. 臨床神経生理学, 44:149-159, 2016.

最近チェックした商品履歴

Loading...