ケースで学び病態を理解する頭部外傷の診かた

出版社: 金芳堂
著者:
発行日: 2021-11-04
分野: 臨床医学:一般  >  救命/救急
ISBN: 9784765318815
電子書籍版: 2021-11-04 (第1版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

4,840 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,840 円(税込)

商品紹介

エキスパートたちは何をみてどう対応している?
現役のエキスパートたちが経験と知識を集結させ、実際にあった症例から複雑な頭部外傷の病態を、丁寧にわかりやすく解説!
救急専門医、脳外科専門医、研修医の先生らに捧ぐ虎の巻

目次

  • 第1章 疫学:わが国の頭部外傷
    1.はじめに
    2.日本の頭部外傷の現状(JNTDB P2015より)―年齢構成の推移
    3.高齢者(65歳以上)に対する頭部外傷治療と転帰
    4.軽症・中等症頭部外傷
    5.おわりに

    第2章 外傷初期診療の中での脳外科診療
    1.外傷診療の特殊性
    2.標準化された外傷初期診療
    3.primary surveyにおけるDの評価と対応
    4.頭部外傷患者の転送判断と伝達すべき項目
    5.おわりに

    第3章 抗血栓薬内服患者への対応
    1.抗血栓薬内服患者の頭部外傷と初期評価
    2.抗血栓薬の中断・中和
    3.抗血栓薬の種類と中和に際して留意する点
    4.再開のタイミング
    5.おわりに

    第4章 頭部外傷患者における凝固障害への対応
    1.外傷性凝固障害の病態と頭部外傷での特徴
    2.外傷におけるトラネキサム酸のエビデンス
    3.抗血栓薬服用中の患者に対する対応
    4.本CASEの振り返り
    5.おわりに

    第5章 頭部外傷とてんかん
    1.外傷性てんかんの定義
    2.早期発作
    3.てんかん重積状態
    4.外傷性てんかん
    5.おわりに

    第6章 頭部外傷の病態と診断:局所性脳損傷
    1-1.病院前情報の重要性
    1-2.切迫するDと気管挿管
    1-3.画像評価
    1-4.外傷性凝固異常症
    1-5.フォローアップ戦略(定期的画像フォローアップとICPセンサー留置)
    2-1.テント下の局所性脳損傷
    2-2.テント上下に局所性脳損傷が存在する場合
    3.おわりに

    第7章 頭部外傷の病態と診断:びまん性脳損傷
    1.びまん性脳損傷とは
    2.びまん性脳損傷の病態による分類と診断
    3.各論
    4.おわりに

    第8章 頭部外傷の病態と診断:外傷性頭頚部血管障害
    1.総論
    2.各論
    3.おわりに

    第9章 頭部外傷の手術適応と方法:穿頭術
    1.はじめに
    2.ICPセンサー留置術
    3.脳室ドレナージ術
    4.穿頭血腫除去術
    5.おわりに

    第10章 頭部外傷の手術適応と方法:開頭術
    1.手術までの患者の状態把握
    2.手術目的
    3.手術手技
    4.おわりに

    第11章 頭部外傷の手術適応と方法:外傷性髄液漏、視神経管骨折・視神経損傷
    1.外傷性髄液漏
    2.視神経管骨折・視神経損傷
    3.おわりに

    第12章 ICP管理と神経集中治療①基本
    1.はじめに
    2.頭蓋内圧と頭蓋内圧亢進の病態生理
    3.頭蓋内圧モニターについて
    4.おわりに

    第13章 ICP管理と神経集中治療②実践
    1.はじめに
    2.ICP上昇時の治療
    3.ICPモニタリングのトレンド
    4.おわりに

    第14章 頭部外傷と血液バイオマーカー
    1.頭部外傷における採血検査の役割
    2.一般採血における血液バイオマーカー
    3.頭部外傷に特異的な血液バイオマーカー
    4.おわりに

    第15章 小児頭部外傷への対応
    1.小児頭部外傷の特殊性
    2.小児の頭頚部の解剖学的特徴
    3.年齢と受傷機転の特徴
    4.初期診療時の注意点
    5.頭部CT検査の適応基準と考え方
    6.小児重症頭部外傷の集中治療:2019ガイドラインについて
    7.小児重症頭部外傷の治療アルゴリズム
    8.虐待による頭部外傷(AHT)の鑑別
    9.高次脳機能障害・リハビリテーション・フォローアップ
    10.おわりに

    第16章 高齢者頭部外傷への対応
    1.高齢者の頭部外傷の疫学と特徴
    2.高齢者頭部外傷の治療管理のガイドライン
    3.おわりに

    第17章 軽症頭部外傷・脳振盪・スポーツ頭部外傷への対応
    1.搬送時の注意事項
    2.スポーツ頭部外傷の特徴と各種の提言
    3.軽症頭部外傷(スポーツ頭部外傷を含む)における画像診断の適応
    4.スポーツ頭部外傷診療における評価と患者指導の注意点
    5.おわりに

    第18章 高次脳機能障害への対応
    1.外傷後高次脳機能障害の診断基準
    2.頭部外傷後の高次脳機能障害の症状
    3.頭部外傷後の高次脳機能障害の画像診断
    4.頭部外傷後の高次脳機能障害の評価
    5.頭部外傷後の高次脳機能障害に対する薬物療法
    6.頭部外傷後の高次脳機能障害に対するリハビリテーション治療
    7.おわりに

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 疫学 : わが国の頭部外傷

P.9 掲載の参考文献
2) 小野純一, 他. わが国における頭部外傷の最近の動向 : One Week Study 2005と2012の比較検討から. 神経外傷. 2013 ; 36 : 129-135.
3) 小野純一, 他. 高齢者頭部外傷の最近の動向 : 頭部外傷データバンクOne Week StudyおよびProject Studyの分析から. 神経外傷. 2015 ; 38 : 1-8.
4) 末廣栄一, 他. 頭部外傷データバンク【プロジェクト 2015】の概略. 神経外傷. 2019 ; 42 : 71-88.
5) 加藤侑哉, 他. 重症頭部外傷における年齢構成の推移 : 頭部外傷データバンク【プロジェクト 1998, 2004, 2009, 2015】の変遷. 神経外傷. 2019 ; 42 : 160-167.
6) 末廣栄一, 他. 高齢者頭部外傷への対応におけるピットフォール-抗血栓薬内服との関連から-. 脳神経外科ジャーナル. 2019 ; 28 : 614-620.
7) 宮田昭宏, 他. 交通外傷による重症頭部外傷症例の最近の動向 頭部外傷データバンクにみる疫学的特徴と転帰. 神経外傷. 2019 ; 42 : 109-118.
8) 亀山元信, 他. 重症頭部外傷の年齢構成はどのように変化してきたのか? 頭部外傷データバンク【プロジェクト 1998, 2004, 2009】の推移. 神経外傷. 2013 ; 36 : 10-16.
11) 本島卓幸, 他. 機械学習による頭部外傷の予後因子の検討 : 頭部外傷データバンクプロジェクト2015より. 神経外傷. 2019 ; 42 : 168-175.
15) 小畑仁司. わが国における低体温療法/体温管理療法の現況 : 日本頭部外傷データバンク2015の検討. 神経外傷. 2019 ; 42 : 96-102.
22) 横堀將司, 他. 我が国における高齢者重症頭部外傷の変遷 : 頭部外傷データバンクプロジェクト1998~2015からの検討. 神経外傷. 2018 ; 41 : 71-80.
24) 末廣栄一, 他. 軽症・中等症頭部外傷への対応. 脳神経外科ジャーナル. 2017 ; 26 : 178-184.

第2章 外傷初期診療の中での脳外科診療

P.18 掲載の参考文献
1) 日本外傷学会, 他監. 外傷初期診療ガイドライン 改訂第6版. へるす出版. 2021.
2) 日本脳神経外科学会, 他監. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019.

第3章 抗血栓薬内服患者への対応

P.25 掲載の参考文献
2) Gaetani P, et al. Traumatic brain injury in the elderly : considerations in a series of 103 patients older than 70. J Neurosurg Sci. 2012 ; 56 : 231-237.
13) 刈部博, 他. 高齢者頭部外傷におけるtalk and deteriorateのリアル. Neurosurg Emerg. 2020 ; 25 : 187-194.
24) 日本脳神経外科学会, 他. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019, pp173-180.
30) 矢坂正弘. 抗凝固療法中の出血と中和剤. 血栓止血誌 2020 ; 31 : 584-590.
37) 日本循環器学会. 2020年JCSガイドラインフォーカスアップデート版 冠動脈疾患患者における抗血栓療法. 2020. https://www.j-circ.or.jp/old/guideline/pdf/JCS2020_Kimura_Nakamura.pdf (2021年9月3日閲覧)

第4章 頭部外傷患者における凝固障害への対応

P.38 掲載の参考文献
3) 和田剛志. 重症頭部外傷の血液凝固線溶系-特集 死戦期における血液凝固線溶系の病態生理. Thrombosis medicine. 2019 ; 9 : 23-29.
13) 和田剛志. 出血性病態とトラネキサム酸 (第3回) CRASH-3 試験とトラネキサム酸. Thrombosis medicine. 2020 ; 10 : 299-303.

第5章 頭部外傷とてんかん

P.48 掲載の参考文献
1) 日本脳神経外科学会, 他監. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019.
2) 日本神経学会, 監. てんかん診療ガイドライン 2018. 医学書院. 2018.

第6章 頭部外傷の病態と診断 : 局所性脳損傷

P.59 掲載の参考文献

第7章 頭部外傷の病態と診断 : びまん性脳損傷

P.68 掲載の参考文献
1) 日本脳神経外科学会, 他監. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019, p115.
2) Cooper PR, ed. Head Injury 3rd ed. William & Wilkins. 1993, p140.
3) 島克司. 新井一, 他編. 軽症頭部外傷のマネージメント. NS NOW No.17. 神経外傷-Minimum Essentialを押さえよう. メジカルビュー社. 2012, pp31-40.
4) 黒岩敏彦, 監訳. グリーンバーグ. 脳神経外科ハンドブック 原著6版. 金芳堂. 2007, pp849-850.
6) 太田富雄, 他. 脳神経外科学 (改定12版). 金芳堂. 2016, pp1934-1935.
12) 卯津羅雅彦. 転帰からみた重症頭部外傷の現状 : 頭部外傷データバンクから. 神経外傷. 2008 ; 31 : 107-112.
16) 横堀將司. 頭部外傷の病態と治療. 日本医大会誌. 2019 ; 15.

第8章 頭部外傷の病態と診断 : 外傷性頭頚部血管障害

P.78 掲載の参考文献
1) 脳神経外科学会, 他監. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019.
9) 森田友安, 他. 問題点の検討-頸椎脱臼骨折に合併した椎骨動脈損傷 (VAI) : VAIは整復前に治療されるべきか. 整形外科. 2018 ; 69 : 357-362.
17) 五十嵐豊, 他. 頭部外傷後の多発脳血管攣縮に対し経皮的血管形成術および局所動注療法を施行して良好な結果を得た一例. 日本神経救急学会雑誌. 2012 ; 24 : 91-96.

第9章 頭部外傷の手術適応と方法 : 穿頭術

P.90 掲載の参考文献
1) 日本脳神経外科学会, 他監. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019.
4) Brain Trauma F, et al. Guidelines for the management of severe traumatic brain injury. VII. Intracranial pressure monitoring technology. J Neurotrauma. 2007 ; 24 Suppl 1 : S45-54.
11) Duret H. Etudes experimentales et cliniques sur les traumatismes cerebraux. Progres Medical. 1878.

第10章 頭部外傷の手術適応と方法 : 開頭術

P.105 掲載の参考文献
1) 日本外傷学会, 他監. 外傷初期診療ガイドライン 第5版. へるす出版. 2016.
2) 日本脳神経外科学会, 他監. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2020.
6) Brain trauma fundation ; American association of neurological surgeons ; Congress of neurological surgeons ; AANS/CNS joint section on neurotrauma and critical care. Guidelines for the management of severe traumatic brain injury, 3rd ed. J Neurotrauma. 2007 ; 24 : S1 -S106.
7) 川又達朗, 他. 頭蓋内圧制御と減圧開頭術. 特集 頭部外傷治療のスタンダードと問題点. 脳神経外科ジャーナル. 2007 ; 16 : 913-919.

第11章 頭部外傷の手術適応と方法 : 外傷性髄液漏、視神経管骨折・視神経損傷

P.113 掲載の参考文献
3) Brodie HA, et al. Management of complications from 820 temporal bone fractures. Am J Otol. 1997 ; 18 : 188-197.
5) 日本脳神経外科学会, 他監. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019.
9) Yu-Wai-Man P, et al. Surgery for traumatic optic neuropathy. Cochrane Database Syst Rev. 2013 ; 6 : CD005024.
10) Yu-Wai-Man P, et al. Steroids for traumatic optic neuropathy. Cochrane Database Syst Rev. 2013 ; 2013 : CD006032.
11) 柳清. 視神経骨折. JOHNS. 2019 ; 35 : 580-584.

第12章 ICP管理と神経集中治療 (1) 基本

P.126 掲載の参考文献
3) 日本脳神経外科学会, 他監. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019.
4) Brain trauma foundation : Guidelines for the management of severe traumatic brain injury. J Neurotrauma. 2007 ; 24 : 1-106.
6) Bullock MR, et al. Guidelines for the management of severe traumatic brain injury. Editor's Commentary.J Neurotrauma. 2007 ; 24 Suppl 1 : 2 p preceding S1.
8) Brain trauma foundation : Guidelines for the management of severe traumatic brain injury. J Neurotrauma. 2007 ; 24 (suppl) : s1-s106.
9) 横堀將司. 頭蓋内圧モニタリングと管理 : 頭蓋内圧亢進への対処法. INTENSIVIST. 2013 ; 5 : 525-537.
17) 末廣栄一, 他. 頭部外傷における神経集中治療の理論と実践. 脳神経外科ジャーナル ; 2021 : 30.
23) LUNDBERG N. Continuous recording and control of ventricular fluid pressure in neurosurgical practice. Acta Psychiatr Scand Suppl. 1960 ; 36 : 1-193.

第13章 ICP管理と神経集中治療 (2) 実践

P.140 掲載の参考文献
2) Jurgen P, et al. Extracranial complications of severe head injury. J Neurosurg. 1991 ; 75 : S59-S66.

第14章 頭部外傷と血液バイオマーカー

P.148 掲載の参考文献
14) Vajtr D, et al. Immunohistochemistry and serum values of S-100B, glial fibrillary acidic protein, and hyperphosphorylated neurofilaments in brain injuries. Soud Lek. 2012 ; 57 : 7-12.
25) Mondello S, et al. Clinical utility of serum levels of ubiquitin C-terminal hydrolase as a biomarker for severe traumatic brain injury. Neurosurgery. 2012 ; 70 : 666-675.

第15章 小児頭部外傷への対応

P.165 掲載の参考文献

第16章 高齢者頭部外傷への対応

P.174 掲載の参考文献
1) 横堀將司, 他. 我が国における高齢者重症頭部外傷の変遷 : 頭部外傷データバンクプロジェクト1998~2015からの検討. 神経外傷. 2018 ; 41 : 71-80.
2) 加藤侑哉, 他. 重症頭部外傷における年齢構成の推移 : 頭部外傷データバンク【プロジェクト 1998, 2004, 2009, 2015】の変遷. 神経外傷. 2019 ; 42 : 160-167.
5) 榊原陽太郎, 他. Talk & amp ; deteriorate症例の検討 : 自験例の報告と文献的考察. 神経外傷. 2016 ; 39 : 27-31.
6) 川又達朗, 他. 頭部外傷性浮腫の最近の進歩とその画像-びまん性と挫傷性浮腫. 神経研究の進歩. 2006 ; 50 : 241-247.
7) 末廣栄一, 他. 高齢者頭部外傷への対応におけるピットフォール : -抗血栓薬内服との関連から-. 脳神経外科ジャーナル. 2019 ; 28 : 614-620.
8) 末廣栄一, 他. (4) 高齢者頭部外傷治療におけるピットフォール. Neurological Surgery脳神経外科. 2018 ; 46 : 1127-1135.
9) 日本脳神経外科学会, 監. 日本脳神経外傷学会. Series. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019.
15) 中江竜太, 他. Talk and Deteriorateの経過を呈した頭部外傷患者におけるD-dimerの検討. 日本救急医学会雑誌. 2014 ; 25 : 247-253.
19) Haji K, et al. Effect of antithrombotic drugs reversal on geriatric traumatic brain injury. No Shinkei Geka. 2020 ; 48 : 497-504.

第17章 軽症頭部外傷・脳振盪・スポーツ頭部外傷への対応

P.186 掲載の参考文献
1) 荻野雅宏, 他. スポーツにおける脳振盪に関する共同声明-第5回国際スポーツ脳振盪会議 (ベルリン, 2016) -解説と翻訳. 神経外傷. 2019 ; 42 : 1-34.
5) 永廣信治, 他. スポーツ頭部外傷における脳神経外科医の対応, ガイドライン作成に向けた中間提言. 神経外傷. 2013 ; 36 : 119-128.
6) 荒木尚. 中等症・軽症頭部外傷への対応 (特集 Seamlessな頭部外傷診療を目指して) - (特殊な病態・特殊な患者への対応). 救急医学. 2014 ; 38 : 822-826.
8) 日本小児神経学会, 編. 小児頭部外傷時のCT撮像基準の提言・指針. http://jpn-spn.umin.jp/pdf/20191118CTPC.pdf

第18章 高次脳機能障害への対応

P.197 掲載の参考文献
1) 国立障害者リハビリテーションセンター高次脳機能障害情報・支援センター. 高次脳機能障害者支援の手引き (改訂第2版). http://www.rehab.go.jp/brain_fukyu/data/
2) 国立障害者リハビリテーションセンター高次脳機能障害情報・支援センター. 障害福祉サービス等事業者向け高次脳機能障害支援マニュアル. http://www.rehab.go.jp/brain_jukyu/data/results/
3) 日本脳神経外科学会, 他監. 頭部外傷治療・管理のガイドライン 第4版. 医学書院. 2019 : 198-211 ; 226-228.
4) 日本リハビリテーション医学会, 編. リハビリテーション医学・医療用語集 第8版. 文光堂. 2019.
5) 上月正博, 他編. リハビリテーションにおける評価 Ver.3. 医歯薬出版. 2016.

最近チェックした商品履歴

Loading...