JavaScript を有効にしてご利用下さい.
MYページ
問い合わせ
ヘルプ
書籍
雑誌
電子書籍
カートを見る
|
書籍・雑誌
0
電子書籍
0
すべて
書籍
雑誌
電子書籍
~PICK UP~
小児内科 増刊号 小児臨床検査2024
HOME
>
看護学
>
雑誌
> with NEO(ウィズネオ) 35/2 2022年2号
商品情報
目次
書評
with NEO(ウィズネオ) 35/2 2022年2号
出版社:
メディカ出版
発行日:
2022-04-01
分野:
看護学
>
雑誌
ISSN:
24344540
雑誌名:
with NEO(ウィズネオ)
特集:
1.完全版 not doing well 2.新生児の評価法とスケール
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日
2,970
円(税込)
購入する
目次
特集1 ベテランの観察眼から学ぶ
完全版 not doing well
特集2 今日から使える!
新生児の評価法とスケール
特集1 ベテランの観察眼から学ぶ
完全版 not doing well
●総論 not doing wellとは?
●1 時系列でみる
not doing well
●2 筋緊張低下
●3 努力呼吸・無呼吸
●4 四肢冷感、皮膚色不良
●5 体温異常
●6 動脈管依存性心疾患
●7 代謝疾患:先天性代謝異常症
●8 後期敗血症:GBS感染症
●9 血糖・電解質異常
<連載>
●家族の?をビジュアル解決!赤ちゃんの疾患サクッとシート~正期産児編~
新生児遷延性肺高血圧症(PPHN)
●新生児医療のあ!のひと
新生児科医から在宅医へ……
●13トリソミー重症心身障害児まひまひ
生後86日め
初めての添い寝
●目で見るNRNJ 新生児の世界
空気漏出症候群(pulmonary air leak)、気胸
特集2 今日から使える!
新生児の評価法とスケール
●総論 評価の重要性
●1 Apgarスコア、Sarnat分類
●2 成熟度評価(Dubowitz、New Ballard法)
●3 新生児薬物離脱症候群の評価
●4 播種性血管内凝固症候群(DIC)診断基準スコア
●5 痛みの評価
●6 State・哺乳の評価
●7 新生児行動評価(NBAS)/早産児行動評価(APIB)・新生児個別的発達ケアと
評価プログラム(NIDCAP)
●8 発達評価(新版K式発達検査、WISC、M-CHAT、ASD、ADHDのスクリーニングスケール)
●番外編 エジンバラ産後うつ病自己評価票(EPDS)
◆学会・研究会レポート with NEO
●第7回日本産科婦人科遺伝診療学会学術講演会
●年間購読特典のお知らせ
●with NEO35周年記念メッセージ
●INFORMATION
●次号予告
◆Campanio! カンパニオ2022 02
医療・看護・介護のトピック17本!
書評
書評を投稿する
最近チェックした商品履歴
Loading...
×
カートに商品が入りました
カートを見る
(※この表示は自動的に消えます。)