医療情報 第7版 医療情報システム編
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日
目次
- 1.医療分野の情報化と医療情報の特性
1.1 医療分野の情報化
1.2 医療情報の特性
1.3 医療情報を扱う者の倫理
2.情報システムの機能
2.1 医療分野における病院情報システムの位置づけ
2.2 病院情報システムの概要
2.3 病院情報システムを支える基盤
2.4 診療全般・診療録の電子化に関するシステム
2.5 外来診療に関する機能
2.6 入院診療に関する機能
2.7 診療科・センターの業務に関するシステム
2.8 医事部門業務に関するシステム
2.9 看護部門業務に関するシステム
2.10 中央診療部門業務に関するシステム
2.11 多職種連携に関するシステム
3.病院情報システムの導入
3.1 病院の情報化戦略に基づいた病院情報システムの導入
3.2 病院情報システムの導入プロジェクト
3.3 病院情報システム導入に関わる組織体制
3.4 仕様書の構成と書き方
4.病院情報システムの運用
4.1 運用のための組織体制
4.2 病院情報システム運用管理規定
4.3 病院情報システムの運用管理
4.4 病院情報システムの評価・改善
5.保健・医療・介護を支える情報システム
5.1 保健・医療・介護を支える情報システムの全体外用
5.2 診療所の情報システム
5.3 遠隔医療システム
5.4 地域医療連携システム
5.5 保健・医療・介護を支えるその他の情報システム
6.医療情報分野の標準規格
6.1 医療情報分野の標準規格および標準マスターの現状
6.2 医療情報分野の代表的な標準規格
7.医療情報分野の関連法規とガイドライン
7.1 医療情報分野の関連法規とガイドラインの全体構成
7.2 個人情報保護法
7.3 次世代医療基盤法
7.4 医療情報システムの安全管理に関するガイドライン
7.5 医療情報分野の関連法規とガイドラインの全体構成
8.医療情報のデータ解析
8.1 医療情報のデータ解析の概要
8.2 医療経営データの解析
8.3 医療の質評価データの解析
8.4 臨床研究データの解析