児頭回旋を極める

出版社: メディカ出版
著者:
発行日: 2022-12-10
分野: 臨床医学:内科  >  周産期(新生児)
ISBN: 9784840479097
電子書籍版: 2022-12-10 (電子書籍版)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

5,280 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

5,280 円(税込)

商品紹介

児頭回旋を極めれば分娩進行が予測できる!
児頭回旋について、分娩の生理(正常回旋の機序)や診断、回旋異常時の対応に加えて、著者が考案した用指回旋手技“Dial Phone Technique”をわかりやすく解説。児頭回旋を理解し、実際の分娩の場で経過やリスクを把握し、また回旋異常時の対応に役立つ。

目次

  • 第1章 人類の進化と回旋異常
    第2章 回旋異常と難産
    第3章 児頭回旋異常の診断
    第4章 第1回旋
    第5章 第2回旋
    第6章 回旋異常に対する一般的対応
    第7章 回旋異常に対するDial Phone Techniqueとは
    第8章 回旋異常に対する器械分娩の適用
    第9章 回旋異常と帝王切開
    第10章 回旋異常と産道損傷

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 人類の進化と回旋異常

P.11 掲載の参考文献
1) 佐藤和夫. もう一度考えてみようヒトのお産. 周産期医学. 41 (7), 2011, 862-3.
2) 奈良貴史. ヒトはなぜ難産なのか-お産からみる人類進化. 東京, 岩波書店, 2012, 114p.
3) 松岡隆. 回旋異常. 周産期医学. 51 (1), 2021, 78-80.
4) 名取真人. サルからヒトへ. 人類の起源. 東京, 集英社, 1997, 12-22.
5) 飯田俊彦. "自然分娩と進化人類学". アクティブバース・サイエンス. 大阪, メディカ出版, 2012, 44-56.
6) Rosenberg, KR. et al. The evolution of human birth. Sci Am. 285 (5), 2001, 72-7.
7) Lovejoy, CO. Evolution of human walking. Sci Am. 259, 1988, 118-25.

第2章 回旋異常と難産

P.20 掲載の参考文献
1) 中島功. サルからヒトへの頭頸部形態の変化. 昭和医学会雑誌. 72 (2), 2012, 146-49.
2) 小寺春人. ヒトはなぜ立ったか. 地学教育と科学運動. 75, 2016, 31-8.
3) 佐藤勲. 児頭の応形機能に関する臨床的研究. 昭和医学会雑誌. 34 (2), 1974, 143-60.
4) 村上明美. 姿勢が骨産道の応形機能に及ぼす影響. 日本助産学会誌. 13 (2), 2000, 35-42.
5) 瓦林達比古, 井上善二. "陣痛発来の仮説". 武谷雄二ほか編. 子宮収縮. 東京, 中山書店, 1999, 228-44 (新女性医学大系27).
6) 中村彰. 骨盤臓器に分布する神経, 特に子宮の支配神経について. 金沢大学十全医学会雑誌. 70 (3), 1964, 579-605.
7) Ferguson, JKW. A study of the motility of the intact uterus at term. Surgery Gynecol and Obstet. 73, 1941, 359-66.
9) Anna-Riitta Fucks, Fitz Fucks. "Physiology of parturition", Obstetrics. 2 nd ed. New York, Churchill Livingstone. 1991, 147-74.

第3章 児頭回旋異常の診断

P.30 掲載の参考文献
1) 関谷隆夫, 石原楷輔. "回旋異常". 異常分娩. 東京, 中山書店, 1999, 128-38 (新女性医学大系26).
2) 岡本愛光監修. 佐竹修ほか監訳. "正常分娩". ウイリアムス産科学 原著25版, 東京, 南山堂, 2019, 517-40.
3) 島田信宏. "回旋異常". 周産期の母児管理. 改訂5版. 東京, 南山堂, 2003, 421-31.
4) 竹田省, 高橋眞理. "胎児位置と先進部の評価と表記法". CG動画でわかる! 分娩のしくみと介助法. 東京, メジカルビュー社. 2019, 45-7.
5) 池ノ上克ほか. "胎児診察". エッセンシャル産科学・婦人科学. 2版, 東京, 医歯薬出版, 1996, 364-70.
6) 進純郎. "児頭下降度の機能的診断法と矢状縫合の触診". 分娩介助学, 東京, 医学書院, 2010, 80-2.
7) 橋本健次郎, 鈴木洋. 超音波診断法の原理と基礎知識. 動物の循環器. 17 (2), 1984, 2-12.
8) 利光正岳. 微弱陣痛編 : 分娩第2期で児頭が降りてこないときは? ペリネイタルケア. 40 (8), 2021, 760-5.
9) 中山敏男. 回旋異常編 : 経会陰超音波で回旋異常を見抜くコツは? ペリネイタルケア. 40 (8), 2021, 785-90.
10) 坂巻健. 経会陰超音波検査による分娩評価. 臨床婦人科産科. 74 (1), 2020, 90-6.

第4章 第1回旋

P.41 掲載の参考文献
1) 小西英喜, 石原楷輔. "胎勢異常 (反屈胎勢)". 異常分娩. 東京, 中山書店, 1999, 113-23 (新女性医学大系26).
2) 進純郎. "児頭の回旋・進入・胎位・胎勢の異常". 分娩介助学, 東京, 医学書院, 2010, 68-77.
3) 佐藤聡二郎, 望月淳. "回旋異常". 周産期医学必修知識 第7版. 周産期医学. 41 増刊. 東京, 東京医学社, 2011, 305-7.
4) 飯田俊彦. "回旋異常の発生機序". アクティブバース・サイエンス. 大阪, メディカ出版, 2012, 97-8.
5) 白井康正. 腰痛患者の骨盤傾斜に関する研究. 日本医科大学医学会雑誌. 348 (1), 1967, 59-71.
6) 和久田佳代. 姿勢の整え方 : 「背すじをのばす」ではなく「腰を立てる」. 聖クリストファー大学社会福祉学部紀要. 14, 2016, 50-60.
7) 長坂桂子. 妊婦の腰痛を緩和する看護プログラムの検証. 兵庫県立大学大学院看護学研究科博士論文. 2015, 1-87.

第5章 第2回旋

P.58 掲載の参考文献
1) Gould, SF. "Anatomy". Obstetrics 2 nd ed., New York, Churchill Livingstone, 1991, 3-37.
2) 小山力. "分娩機転". 正常分娩. 東京, 中山書店, 1998, 107-15 (新女性医学大系25).
3) 竹田純. 無痛分娩の産科合併症 : 回旋異常. ペリネイタルケア. 39 (11), 2020, 1168-70.
4) Cunningham, FG. "Maternal and fetal anatomy and physiology". Williams Obstetrics 25th, New York, McGraw-Hill, 2010, 14-35.
5) 渡辺孝紀ほか. "骨産道と評価". 正常分娩. 東京, 中山書店, 1998, 55-74 (新女性医学大系25).
6) 飯田俊彦. "体位変換による骨盤形状の変化". アクティブバース・サイエンス, 大阪, メディカ出版, 2012, 60-3.
7) 荒木勤. "児頭回旋". 最新産科学 : 正常編. 21版, 東京, 文光堂, 2001, 246-9.
8) 佐藤勲. 児頭の応形機能に関する臨床的研究. 昭和医学会雑誌. 34 (2), 1974, 143-60.
9) Carlan, SJ. et al. Fetal Head Molding. Diagnosis by Ultrasound and a Review of the Literature. J Perinatol. 11 (2), 1991, 105-11.
10) Cunningham, FG." Labor and Delivery". Williams Obstetrics 25th, New York, McGraw-Hill, 2010, 382.
11) 山本隆博. 無痛分娩時の注意点. 産婦人科の実際. 68 (6), 2019, 595-8.
12) 竹田純. 無痛分娩時の合併症 : 第2 期遷延分娩. 産科と婦人科. 86 (5), 2019, 581-5.
13) 今井淳太, 片桐秀樹. 膵外組織からのシグナルによる膵β細胞抑制機構. 実験医学. 28 (9), 2010, 1352-6.
14) 佐藤昭夫. 自律神経研究の最近の動向 : 第2回日本良導絡学術大会特別講演録. 日本良導絡自律神経雑誌. 38 (2), 1993, 35-44.
15) 松岡隆. 無痛分娩の産科合併症 : 微弱陣痛, 分娩時間延長. ペリネイタルケア. 39 (11), 2020, 1165-7.
16) 山本哲三. 無痛分娩・和痛分娩ガイダンス. 臨床婦人科産科. 58 (4), 2004, 553.
17) 内田季之, 金山尚裕. 回旋異常. 周産期医学. 48 (3), 2018, 381-4.
18) 林聰ほか. 無痛分娩における異常分娩のリスク因子の検討. 分娩と麻酔. 98, 2016, 91-7.
19) 藤森敬也. "早発一過性徐脈". 改訂 4版 胎児心拍数モニタリング講座. 大阪, メディカ出版, 2021, 106-11.

第6章 回旋異常に対する一般的対応

P.65 掲載の参考文献
1) 井上裕美ほか. 体位変換・McRoberts法. ペリネイタルケア. 36 (2), 2017, 59-63.
2) 佐々木綾子ほか. 回旋異常分娩の診断と対応に関する文献検討. 日本母子看護学会誌. 12 (2), 2019, 65-74.
5) 西林学. 回旋異常は予防, 修復できる? ペリネイタルケア. 37 (12), 2018, 18-26.
6) Garite, TJ. et al. The influence of elective amniotomy on fetal heart rate patterns and the course of labor in term patients : A randomized study. Am J Obstet Gynecol. 168 (6), 1993, 1827-31.
7) 西島正博. 分娩誘発法における人工破膜の可否. 産婦人科の実際. 30 (2), 1981, 187-92.
8) 佐藤郁夫, 岡村州博. "正常分娩の進行". 正常分娩. 中山書店, 1998, 159-69 (新女性医学大系25).

第7章 回旋異常に対するDial Phone Techniqueとは

P.88 掲載の参考文献
2) 松岡隆. 回旋異常. 周産期医学. 51 (1), 2021, 78-81.
3) 落合富美江ほか. 用指回転介助法の技法. 日本助産学会誌. 6 (1), 1992, 45-9.
5) Cunningham, FG. et al. "Forceps Delivery And Related Techniques". Williams Obstetrics. 18th ed. Appleton & Lange, 1989, 433-4.
7) Lowenstein, A. Zevin, R. Digital Rotation of the vertex, Instrument & method. Obstet Gynecol. 37 (5), 1971, 790-1.
12) Cigna, S. Gaba, N. Get a handle on the Scanzoni maneuver. Contemporary OB/GYN. 2016. https://www.contemporaryobgyn.net/view/get-handlescanzoni-maneuver [2021. 11. 30]
13) 植木典和, 竹田純. 分娩誘発時トラブルの対処. 産婦人科の実際. 70 (4), 2021, 415-20.
15) 日本産婦人科医会. "前期破水の機序". 前期破水の管理. 東京, 日本産婦人科医会, 2017, 11-7 (研修ノート98).

第8章 回旋異常に対する器械分娩の適用

P.94 掲載の参考文献
1) Cunningham, FG. et al. "Forceps Delivery And Related Techniques". Williams Obstetrics, 18th ed., Appleton & Lange, 1989, 425-40.
2) 亀井良政ほか. "キーラン回旋鉗子手技". 児頭下降度の評価と鉗子遂娩術. 東京, メジカルビュー社, 2015, 88-99.
3) 亀井良政. 回旋異常に対する鉗子遂娩術. 臨床婦人科産科. 75 (10), 2021, 964-70.
4) 亀井良政. 鉗子分娩. 周産期医学. 49 (11), 2019, 1489-93.
5) 石井賢治, 片岡良孝. 吸引と鉗子. 周産期医学. 45 (8), 2015, 1071-5.
6) 下屋浩一郎. 吸引分娩術. 臨床婦人科産科. 75 (10), 2021, 952-5.
7) 藤田添之. 吸引分娩. 周産期医学. 49 (11), 2019, 1485-8.

第9章 回旋異常と帝王切開

P.98 掲載の参考文献
2) 廣瀬明日香, 宮坂直之. 術中に遭遇する場面 : 児が娩出できない. 産科と婦人科. 88 (10), 2021, 1221-55.
3) 西島浩二編. "腹膜外帝王切開". 帝王切開の強化書. 吉田好雄監修. 東京, 金原出版, 2017, 108-36.
4) 小辻文和ほか. 腹膜外帝王切開 : 正中臍索切断によるSupravesical Approach法. 産科と婦人科. 88 (10), 2021, 1239-45.

第10章 回旋異常と産道損傷

P.103 掲載の参考文献
1) 飯田俊彦. "会陰の裂傷と縫合". 助産師必携 : 会陰保護技術. 進純郎編. 大阪, メディカ出版, 2005, 74-9.
2) Cunningham, FG. et al. "Episiotomy and repair". Williams Obstetrics 18th ed. Appleton & Lange, 1989, 323-6.
3) 永田一郎. "会陰切開と縫合". イラストで見る産婦人科手術の実際. 大阪, 永井書店, 1999, 258-60.
4) 草間恵理子ほか. 経腟分娩後に会陰・腟壁血腫を形成した症例についての臨床的検討. 産婦人科の進歩. 66 (1), 2014, 1-5.
5) 種元智洋ほか. 外陰・腟壁血腫, 後腹膜血腫処置術. 産婦人科の実際. 67 (11), 2018, 1410-5.
6) 末吉寿実鼓ほか. 動脈塞栓術が有効であった難治性産後腟壁血腫の1例. 産婦人科の実際. 66 (13), 2017, 1893-7.

最近チェックした商品履歴

Loading...