人口減少時代に向けた 保育所・認定こども園・幼稚園の子育て支援

出版社: 中央法規出版
著者:
発行日: 2023-02-20
分野: 保健・体育  >  母性・小児保健
ISBN: 9784805888179
電子書籍版: 2023-02-20
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

2,750 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

2,750 円(税込)

商品紹介

待機児童問題が解消されてきた現在、少子化時代に対応した園運営が求められている。本書は子育て支援に焦点を当て、先駆的な22の取り組みを通して、これからの園運営のあるべき針路を指し示す。ICT活用から子育て家庭への支援など、各園や自治体の具体的な工夫がわかる。

目次

  • 第1章 保育所等に求められるニーズの変化
    第2章 子育て支援の現状と未来―保育を通じた現代の保護者支援
    第3章 子育て家庭へのさまざまな取り組み(1) ICTの活用
    第4章 子育て家庭へのさまざまな取り組み(2) 要支援家族へのかかわり
    第5章 子育て家庭へのさまざまな取り組み(3) 多様なニーズに応えるI
    第6章 子育て家庭へのさまざまな取り組み(4) 多様なニーズに応えるII
    第7章 子育て家庭へのさまざまな取り組み(5) 縦への支援
    第8章 子育て家庭へのさまざまな取り組み(6) 子育て支援を担う人材の育成・地域との協働

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第1章 保育所等に求められるニーズの変化

P.12 掲載の参考文献
可知悠子『保育園に通えない子どもたち-「無園児」という闇』ちくま書房, 2020年
厚生労働省「地域における保育所・保育士等の在り方に関する検討会とりまとめ」https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_22843.html
厚生労働省「令和3年度 社会保障審議会児童部会社会的養育専門委員会 報告書」https://www.mhlw.go.jp/content/11920000/000896223.pdf
厚生労働省「社会保障審議会児童部会社会的養育専門委員会(第33回)」資料 https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_20937.html
周燕飛『貧困専業主婦(新潮選書)』新潮社, 2019年

第2章 子育て支援の現状と未来 - 保育を通じた現代の保護者支援

P.29 掲載の参考文献
響江吏子・大河原美以「母親が乳幼児の負情動表出を受け入れられないのはなぜか?-「泣き」に対する認知と授乳をめぐる愛着システム不全の影響」『東京学芸大学紀要. 総合教育科学系』第65巻第1号, pp.97-108, 2014年
堀真衣子・西館有沙「児童虐待に関する保育所保育士および幼稚園教諭の認識」『とやま発達福祉学年報』第5巻, pp.25-30, 2014年
笠原正洋「保育所保育士を対象にした児童虐待防止での専門職連携実践に関する短期研修が通告の抵抗感に及ぼす効果」『中村学園大学発達支援センター研究紀要』第9号, pp.19-24, 2018年
加藤曜子「保育所におけるリスクアセスメント指標利用の意義-地域の児童虐待防止ネットワーク・在宅アセスメントの発展にむけて」『流通科学大学論集 人間・社会・自然編』第15巻第3号, pp.33-43, 2003年
木本美際・岡本祐子「母親の被養育経験が子どもへの養育態度に及ぼす影響」『広島大学心理学研究』第7号, pp.208-225, 2007年
子育てひろば全国連絡協議会「地域子育て支援拠点の寄り添い型支援が親の成長を促すプロセス分析と支援者の役割に関する調査研究 報告レポート」(平成30年度子ども・子育て支援推進調査研究事業)
厚生労働省「第40回 社会保障審議会児童部会社会的養育専門委員会 報告書案」2021年
厚生労働省「子ども虐待による死亡事例等の検証結果について(第17次報告)」社会保障審議会児童部会児童虐待等要保護事例の検証に関する専門委員会, 2021年
倉石哲也『保育現場の子ども虐待対応マニュアル-予防から発見・通告・支援のシステムづくり』中央法規出版, 2018年
中津郁子「児童虐待予防に関する保育士への意識調査」『鳴門教育大学研究紀要』第30巻, pp.33-40, 2015年
西原尚之・原田直樹・山口のり子・張世哲「子ども虐待防止にむけた保育所, 学校等の役割と課題」『福岡県立大学人間社会学部紀要』第17巻第1号, pp.45-58, 2008年
鈴宮寛子・前坂機江・古屋好美・鈴木俊彦・川島ひろ子「医療・保健連携による養育支援を必要とする母親への早期介入及び虐待予防」地域保健総合推進事業全国保健所長会協力事業
鶴宏史・中谷奈津子・関川芳孝「保育者が親子の生活課題を捉える視点-保育者の自由記述分析」『学校教育センター年報』第3号, pp.71-75, 2018年

第4章 子育て家庭へのさまざまな取り組み ( 2 ) 要支援家族へのかかわり

P.62 掲載の参考文献
1:櫻井慶一編集(代表), 全国夜間保育連盟監修, 北大路書房, 34・35頁, 2014年

第5章 子育て家庭へのさまざまな取り組み ( 3 ) 多様なニーズに応える I

P.81 掲載の参考文献
遠藤利彦・石井佑可子・佐久間路子編著『やわらかアカデミズム・<わかる>シリーズ よくわかる情動発達』ミネルヴァ書房, 2014年
厚生労働省「保育所保育指針」2017年
全国保育士会編『改定保育所保育指針・解説を読む』全国社会福祉協議会, 2018年
倉橋惣三『育ての心(下)』フレーベル館, 2008年
山崎朋子『子どもがまん中になる子育てと保育-新入園児の親子登園を通して』第31期主任保育士・主幹保育教諭特別講座修了論文, 2019年

第6章 子育て家庭へのさまざまな取り組み ( 4 ) 多様なニーズに応える II

P.139 掲載の参考文献
東京都北区ホームページ https://www.city.kita.tokyo.jp/k-hoiku/kosodate/hoikuen/hoikuen/hoiku/kinkyu.html
区立保育所における緊急保育実施要綱北区例規集(東京都)

第8章 子育て家庭へのさまざまな取り組み ( 6 ) 子育て支援を担う人材の育成・地域との協働

P.169 掲載の参考文献
1:「東金市立保育所・認定こども園自己評価(所・園内研修まとめ)」http://www.city.togane.chiba.jp/0000009127.html

最近チェックした商品履歴

Loading...