アセスメントができる検査値の読み方

出版社: 照林社
著者:
発行日: 2023-04-02
分野: 看護学  >  臨床/成人/老人
ISBN: 9784796525831
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:約3営業日

2,310 円(税込)

商品紹介

『エキスパートナース』から生まれた新シリーズが創刊!
働きはじめたら絶対に必要なテーマを集めました。
検査値の変化と疾患・病態の関連をふまえた検査値の読み方を解説しているから、検査値のアセスメントができるようになる!
日々の報告に検査値の根拠がもてるようになる!
呼吸機能・心機能など、高齢者特有の加齢に伴う検査値の変化を解説しているから、検査値のアセスメントに迷ったときに参考にできる!

目次

  • Part1 異常な検査値の読み方
     1 感染症で、CRPとWBCが上がるのはなぜ?
     2 炎症で、Albが下がるのはなぜ?
     3 心不全で、BNPが上がるのはなぜ?
     4 心筋梗塞で、CK、トロポニンが上がるのはなぜ?
     5 循環不全で、Lacが上がるのはなぜ?
     6 静脈血栓塞栓症で、D-ダイマーが上がるのはなぜ?
     7 肝障害で、ASTとALTが上がるのはなぜ?
     8 急性膵炎で、AMYが上がるのはなぜ?
     9 慢性腎臓病で、カリウム(K)が上がるのはなぜ?
     10 脱水で、BUN/Cre比が上がるのはなぜ?
     11 化学療法で、末梢血の白血球数が下がるのはなぜ?
     
    Part2 高齢者の検査値の読み方
     1 高齢者の検査値を見るときに注意したいこと
     2 呼吸機能の低下で変化する検査値
     3 心機能の低下で変化する検査値
     4 タンパク質代謝の亢進で変化する検査値
     5 糖・脂質代謝の低下で変化する検査値
     6 身体機能低下の影響を受ける貧血に関する検査値
     7 腎機能の低下で変化する検査値

    本書に登場する主な略語

最近チェックした商品履歴

Loading...