スポーツ・バイオメカニクス入門 第4版

出版社: 杏林書院
著者:
発行日: 2020-04-10
分野: 臨床医学:外科  >  スポーツ医学
ISBN: 9784764412118
電子書籍版: 2020-04-10 (第4版第3刷)
電子書籍
章別単位で購入
ブラウザ、アプリ閲覧

2,750 円(税込)

商品紹介

体育・スポーツで見られる力強い運動や巧みな運動のからくりを、力学・生理学・解剖学などを駆使して明らかにしています。14年ぶりの改訂となりました第4版では、これまでの指導体験を踏まえて、不適切な部分の訂正はもとより、項目順の変更を含む全面的な改訂を行いました。バイオメカニクスの講義はもちろんのこと、運動学・スポーツ科学の入門書ですので、体育系学部、理学療法士・作業療法士養成校、専門学校の教科書にお薦めの1冊です。

目次

  • 表紙
  • 第4版の序
  • 第3版の序
  • 第2版の序
  • 初版の序
  • 目次
  • 序章 スポーツ・バイオメカニクスとは ?
  • 1 領域
  • 2 用語
  • 3 定義
  • 4 基礎と応用
  • 5 バイオメカニクスにおける3つのアプローチ
  • 6 近接領域との関係
  • 補足1 研究の糸口
  • 補足2 学会関係情報
  • 第I章 バイオメカニクスの基礎
  • 1. "エンジン" としての筋
  • 1 筋の種類と構造
  • (1) 筋の種類
  • (2) 筋の構造
  • 2 筋収縮による力の発生
  • 3 筋収縮の様式
  • 4 筋力とその伝達
  • 頭の体操「筋自体が発揮する力は ? 」
  • 5 筋収縮の力 - 速度 - パワー
  • 2. エネルギー供給
  • 1 エネルギー供給のメカニズム
  • 2 エネルギー供給の限界
  • 3. 運動の指令と調節機構
  • 1 神経系の構成
  • 2 反射による調節
  • 3 意志による調節と反射化
  • 4. からだの構造と運動
  • 1 骨格系
  • (1) 直立に伴う骨と骨格の変化 ( ヒトの特徴 )
  • (2) 関節
  • (3) 上肢と下肢の関節
  • 2 筋系
  • 3 からだの軸 ( 面 ) と関節運動
  • 5. 運動と力学の法則
  • 1 運動の3法則 ( ニュートンの法則 )
  • 2 質量と重量
  • 3 国際単位系 ( SI )
  • 頭の体操「具体例」
  • 4 物理量の分類 : ベクトルとスカラー
  • 5 運動量と力積
  • 6 力学的エネルギーと仕事
  • 7 並進運動と回転運動
  • (1) 回転力 ( モーメント・トルク )
  • (2) 慣性モーメント
  • 第II章 バイオメカニクスの実際
  • 1. 立つ
  • 1 立位姿勢
  • 2 立位姿勢と脊柱弯曲
  • 3 よい姿勢とは
  • 4 姿勢の安定性と重心
  • (1) 重心とは ?
  • (2) 姿勢の安定性
  • 頭の体操「弥次郎兵衛の不思議」
  • 5 身体重心を求める
  • (1) 重心の求め方 ( 吊り下げ法 )
  • (2) 重心の求め方 ( 秋田法 )
  • (3) 重心の求め方 ( 平面法 )
  • (4) 重心の求め方 ( 作図法 )
  • 頭の体操「弥次郎兵衛の不思議」の答
  • (5) 重心の求め方 ( 座標計算法 )
  • (6) 身体重心を求めるための身体区分とその重心位置および質量
  • 2. 歩く
  • 1 歩行サイクル
  • 2 重心移動
  • 3 角運動量
  • 4 地面反力
  • 5 歩行の力学的エネルギー
  • 6 歩行の筋活動とエネルギー消費
  • (1) 歩行運動の筋電図
  • (2) 歩行のエネルギー消費量
  • 3. 走る
  • 1 疾走スピードとストライド, ピッチ
  • 2 疾走能力の発達
  • 3 疾走動作
  • 4 疾走のキック力
  • 5 疾走の関節トルクとパワー
  • 6 疾走のエネルギー変化
  • 7 等速度走の効率
  • 4. 跳ぶ ( その1 ) - 高く跳ぶ -
  • 1 高跳びの力学
  • 2 反動動作と振込動作の効果
  • 3 走高跳び
  • 4 棒高跳び
  • 5. 跳ぶ ( その2 ) - 遠くへ跳ぶ -
  • 1 立幅跳びのキック力と速度
  • 2 走幅跳び
  • 6. 投げる
  • 1 砲丸投げの力学
  • 2 砲丸投げの2投法
  • 3 一流砲丸投げ選手の測定成績
  • 4 ハンマー投げ
  • 頭の体操
  • 5 槍投げ
  • 6 ボール投げ
  • 7 正確に速く投げる
  • 8 バスケットボールのシュート
  • 9 相手を投げる
  • 7. 打つ
  • 1 竹刀で打つ
  • 2 手で打つ
  • 3 拳の固さと衝撃力
  • 4 打撃の "鋭さ" と "重さ"
  • 5 ボールを打つ
  • (1) 運動量保存の法則
  • (2) ボールの反発係数
  • (3) ジャスト・ミート
  • (4) テニス
  • (5) ゴルフ
  • 6 打撃の効果
  • 7 ボールの回転と軌道の偏向
  • 8 回転による揚力と飛距離
  • 8. 蹴る
  • 1 蹴る動作
  • 2 サッカーのキックとボール・スピード
  • 3 キック運動の効率
  • 9. 泳ぐ
  • 1 浮く
  • (1) 浮力
  • (2) 浮き身
  • 2 人体水抵抗
  • 3 推進力の発生
  • 4 腕のかきによる推進
  • 頭の体操「魚の推進力」
  • 5 脚のキックによる推進
  • 6 水中牽引力
  • 7 水泳スピード
  • 8 クロール泳の巧みさ
  • 9 平泳ぎの巧みさ
  • 10. 滑る
  • 1 推進力
  • 頭の体操「最大速度の推定」
  • 2 空気抵抗
  • 3 雪の抵抗
  • 4 スキーのターン
  • 5 滑りのメカニズム
  • (1) 復氷説
  • (2) 摩擦融解説
  • 滑り機構の論争
  • 6 スケート滑走
  • (1) 推進力
  • (2) カーブ滑走
  • 頭の体操
  • 11. 回転運動
  • 1 転がる
  • 2 固定軸回りの回転
  • 3 鉛直軸回りの回転
  • 4 宙返り
  • 12. 自転車のペダリング
  • 1 自転車のギアシステム
  • 頭の体操
  • 2 ペダルの踏力と回転力
  • (1) 踏力
  • (2) 回転力 ( トルク )
  • 国際単位系 ( SI )
  • SI基本単位
  • SI補助単位
  • SI単位
  • SI接頭語
  • 弧度法
  • 単位の換算
  • ギリシャ文字
  • 三角関数真数表
  • 専門用語の解説
  • バイオメカニクス概説参考書
  • 文献 ( 引用図 )
  • 索引
  • 奥付

最近チェックした商品履歴

Loading...