病態がみえる 検査値の本当の読み方

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2024-04-10
分野: 医療技術  >  臨床検査技術
ISBN: 9784758124164
電子書籍版: 2024-04-10 (第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:4~8営業日

4,400 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

4,400 円(税込)

商品紹介

血液・尿検査の結果,使いこなせていますか?検査値の変動は何を意味するか,症例の経過を全身状態や細菌感染など7つの視点から順番にみていくことで,病態を見落としなくとらえ,診断・治療に活かす方法を教えます

目次

  • 第0章 ルーチン検査とは

    第1章 ルーチン検査の読み方
    1 栄養状態を含めた全身状態の経過
    2 細菌感染症の有無とその重症度
    3 腎臓の病態
    4 肝・胆道系の病態
    5 細胞傷害
    6 凝固・線溶
    7 電解質と血液ガス分析

    第2章 治療による検査値の変動
    1 細菌感染症の治療と検査値の変動
    2 腎障害の治療と検査値の変動
    3 肝障害の治療と検査値の変動
    4 肝炎ウイルスマーカーの選択と治療後の変動
    5 輸血療法と検査値の変動
    6 手術後に予想される検査値の変動
    7 心不全の治療と検査値の変動
    8 低ナトリウム血症の治療と検査値の変動
    9 糖尿病性昏睡の治療と検査値の変動
    10 心停止患者の検査値の変動

    第3章 ケーススタディ
    case1 70代女性,胸痛のため救急搬送された
    case2 70代男性,吐血を主訴に救急搬送された
    case3 60代男性,腹痛で救急搬送された
    case4 60代女性,長く続く発熱で紹介受診となった
    case5 70代男性,外来で咳嗽と喀痰が続いている
    case6 50代女性,子宮頸がんの手術直前に腹痛のため緊急入院となった
    case7 70代男性,抗がん薬使用後に低ナトリウム血症をきたした
    case8 40代女性,嘔気・腹痛のため救急搬送された
    case9 50代男性,高所から転落し救急搬送された
    case10 30代男性,全身熱傷のため救急搬送された
    case11 30代女性,紫斑と歯肉出血のため紹介受診となった
    case12 60代女性,手術後に呼吸苦が出現した
    case13 50代男性,腰背部痛のため受診
    case14 60代女性,血小板減少のため紹介受診となった
    case15 60代男性,呼吸困難のため救急搬送された
    case16 20代女性,意識障害のため救急搬送された

    臨床検査豆知識
    ●なぜ採血管は何種類も必要なの?
    ●採血管には血液を入れる順番があるの?
    ●内服薬が血液検査に影響を与える?
    ●血液培養の注意点
    ●「がん遺伝子パネル検査」って最近聞くけど?

    Column
    ●臨床検査専門医とは
    ●臨床検査医までの道のり,そして現在
    ●なぜ臨床検査医を目指したのか~診断のおもしろさとやりがいを感じて~
    ●臨床検査専門医の日常から検査技師と臨床医のパイプ役として~
    ●臨床検査専門医の日常~教育から診療・研究まで~

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

第0章 ルーチン検査とは

P.18 掲載の参考文献
1) 「臨床検査のガイドライン JSLM2021 検査値アプローチ/症候/疾患」(日本臨床検査医学会ガイドライン作成委員会/編), 日本臨床検査医学会, 2021

第1章 ルーチン検査の読み方

P.31 掲載の参考文献
1) Ishimine N, et al:Combination of white blood cell count and left shift level real-timely reflects a course of bacterial infection. J Clin Lab Anal, 27:407-411, 2013
P.45 掲載の参考文献
1) 山田俊幸:第5章 1. ASTとALT. 「異常値の出るメカニズム 第7版」(河合 忠/監, 山田俊幸, 本田孝行/編), pp89-90, 医学書院, 2018
2) 「検査値を読むトレーニング」(本田孝行/著), pp158-159, 医学書院, 2019
P.51 掲載の参考文献
1) 前川真人:乳酸デヒドロゲナーゼ(LD). 臨床病理レビュー, 116:81-89, 2001
P.56 掲載の参考文献
1) 「異常値の出るメカニズム 第7版」(河合 忠/監, 山田俊幸, 本田孝行/編), p39, 医学書院, 2018
P.64 掲載の参考文献
1) 「SHORT SEMINARS 水・電解質と酸塩基平衡改訂第2版」(黒川 清/著), 南江堂, 2004
2) Byrne AL, et al:Peripheral venous and arterial blood gas analysis in adults:are they comparable? A systematic review and meta-analysis. Respirology, 19:168-175, 2014
3) Bloom BM, et al:The role of venous blood gas in the emergency department:a systematic review and meta-analysis. Eur J Emerg Med, 21:81-88, 2014
P.65 掲載の参考文献
1) 「標準採血法ガイドライン (GP4-A3)」, 日本臨床検査標準協議会, 2019

第2章 治療による検査値の変動

P.75 掲載の参考文献
1) Drews RE & Weinberger SE:Thrombocytopenic disorders in critically ill patients. Am J Respir Crit Care Med, 162:347-351, 2000
2) Black S, et al:C-reactive Protein. J Biol Chem, 279:48487-48490, 2004
3) Christ-Crain M & Muller B:Procalcitonin in bacterial infections--hype, hope, more or less? Swiss Med Wkly, 135:451-460, 2005
P.91 掲載の参考文献
1) 日本肝臓学会 肝炎診療ガイドライン作成委員会:B型肝炎治療ガイドライン第4版, 2022年6月 https://www.jsh.or.jp/lib/files/medical/guidelines/jsh_guidlines/B_v4.pdf (2024年1月閲覧)
2) 日本肝臓学会 肝炎診療ガイドライン作成委員会:C型肝炎治療ガイドライン(第8.2版), 2023年1月 https://www.jsh.or.jp/lib/files/medical/guidelines/jsh_guidlines/C_v8.2_20230316.pdf (2024年1月閲覧)
3) 後藤和人:B型肝炎ウイルスの再活性化の現状. 福岡医学雑誌, 110:1-7, 2019
P.96 掲載の参考文献
1) 厚生労働省医薬・生活衛生局:血液製剤の使用指針, 2019 http://yuketsu.jstmct.or.jp/wp-content/uploads/2019/03/4753ef28a62e4485cb6b44f92ebad741.pdf (2024年1月閲覧)
2) 日本輸血・細胞治療学会:科学的根拠に基づいた赤血球製剤の使用ガイドライン 改訂第2版, 2018 http://yuketsu.jstmct.or.jp/wp-content/uploads/2019/11/82fd8a5cbb6d3f1607fe8776472846b7.pdf (2024年1月閲覧)
3) 日本輸血・細胞治療学会:科学的根拠に基づいた新鮮凍結血漿(FFP)の使用ガイドライン 改訂第2版. 日本輸血細胞治療学会誌, 65:525-537, 2019 http://yuketsu.jstmct.or.jp/wp-content/uploads/2019/07/065030525.pdf (2024年1月閲覧)
4) 日本輸血・細胞治療学会:科学的根拠に基づいた血小板製剤の使用ガイドライン 2019年改訂版. 日本輸血細胞治療学会誌, 65:544-561, 2019 http://yuketsu.jstmct.or.jp/wp-content/uploads/2019/07/065030544.pdf (2024年1月閲覧)
P.100 掲載の参考文献
1) 桑島実:術後の血液・化学検査. 臨床検査, 38:327-332, 1994
2) 加藤正人, 黒澤 伸:手術侵襲, 麻酔と炎症反応・免疫応答. 日臨麻学誌, 26:1-8, 2006
3) 土師誠二:外科侵襲下におけるサイトカイン・免疫代謝変動と合併症抑制対策. 外科と代謝・栄養, 50:285-290, 2016
P.105 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会/日本心不全学会:2021年JCS/JHFSガイドラインフォーカスアップデート版急性・慢性心不全診療 https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2021/03/JCS2021_Tsutsui.pdf (2024年1月閲覧)
2) 日本循環器学会:急性冠症候群ガイドライン (2018年改訂版) https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2018/11/JCS2018_kimura.pdf (2024年1月閲覧)
3) 日本循環器学会/日本心不全学会:急性・慢性心不全診療ガイドライン (2017年改訂版) https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2017/06/JCS2017_tsutsui_h.pdf (2024年1月閲覧)
4) 日本心不全学会:血中BNPやNT-proBNP値を用いた心不全診療の留意点について http://www.asas.or.jp/jhfs/topics/bnp201300403.html (2024年1月閲覧)
5) 日本心不全学会:血中BNPやNT-proBNPを用いた心不全診療に関するステートメント2023年改訂版 http://www.asas.or.jp/jhfs/topics/files/bnp20231017.pdf?20231026 (2024年1月閲覧)
P.111 掲載の参考文献
1) Spasovski G, et al:Clinical practice guideline on diagnosis and treatment of hyponatraemia. Eur J Endocrinol, 170:G1-47, 2014
P.115 掲載の参考文献
1) 「糖尿病診療ガイドライン2019」(日本糖尿病学会/編著), 南江堂, 2019
2) 「糖尿病専門医研修ガイドブック 改訂第9版」(日本糖尿病学会/編著), 診断と治療社, 2023
P.119 掲載の参考文献
1) 本田孝行, 他:臨床検査医学の立場からみた正常と異常の境界-心停止患者の血算と生化学検査 (ルーチン検査)-. 日本SIDS・乳幼児突然死予防学会雑誌, 15:16-22, 2015
P.121 掲載の参考文献
1) 門平靖子, 森下英理子:DOAC療法が先天性血栓性素因に及ぼす影響. 血栓止血誌, 29:20-27, 2018
P.123 掲載の参考文献
1) Cockerill FR 3rd, et al:Optimal testing parameters for blood cultures. Clin Infect Dis, 38:1724-1730, 2004
2) Lee A, et al:Detection of bloodstream infections in adults:how many blood cultures are needed? J Clin Microbiol, 45:3546-3548, 2007
3) Hall KK & Lyman JA:Updated review of blood culture contamination. Clin Microbiol Rev, 19:788-802, 2006
4) Weinstein MP, et al:The clinical significance of positive blood cultures in the 1990s:a prospective comprehensive evaluation of the microbiology, epidemiology, and outcome of bacteremia and fungemia in adults. Clin Infect Dis, 24:584-602, 1997

第3章 ケーススタディ

P.135 掲載の参考文献
1) Hamm CW & Braunwald E:A classification of unstable angina revisited. Circulation, 102:118-122, 2000
2) Collet JP, et al:2020 ESC Guidelines for the management of acute coronary syndromes in patients presenting without persistent ST-segment elevation. Eur Heart J, 42:1289-1367, 2021
3) 「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版」(動脈硬化性疾患予防ガイドライン2022年版作成委員), 日本動脈硬化学会, 2022
P.142 掲載の参考文献
1) Srygley FD, et al:Does this patient have a severe upper gastrointestinal bleed? JAMA, 307:1072-1079, 2012
P.157 掲載の参考文献
1) Fowler VG, et al:The 2023 Duke-International Society for Cardiovascular Infectious Diseases Criteria for Infective Endocarditis:Updating the Modified Duke Criteria. Clin Infect Dis, 77:518-526, 2023
P.176 掲載の参考文献
1) 安田隆:腎前性AKIの診断と治療. 日医雑誌, 151:23-26, 2022
P.186 掲載の参考文献
1) Spasovski G, et al:Clinical practice guideline on diagnosis and treatment of hyponatraemia. Eur J Endocrinol, 170:G1-47, 2014
P.196 掲載の参考文献
1) Wiesner R, et al:Model for end-stage liver disease (MELD) and allocation of donor livers. Gastroenterology, 124:91-96, 2003
2) 持田智, 他:劇症肝炎分科会分担研究報告書 ((3)従来法による肝移植適応ガイドラインの改変). 厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「難治性の肝・胆道疾患に関する調査研究」班 (2009年度), pp89-92, 2010 https://mhlw-grants.niph.go.jp/system/files/2009/093161/200936033A/200936033A0006.pdf (2024年1月閲覧)
3) 持田智:劇症肝炎をめぐる最近の話題. Pharma Medica, 34:51-55, 2016
P.206 掲載の参考文献
1) 久志本成樹, 他:外傷急性期凝固異常:acute traumatic coagulopathyとtrauma-induced. 血栓止血誌, 27:399-40, 2016
2) Huber-Wagner S, et al:Effect of whole-body CT during trauma resuscitation on survival:a retrospective, multicentre study. Lancet, 373:1455-1461, 2009
3) 濱田裕久, 他:鈍的肝損傷を診断するために腹部造影CTを撮影する判断基準としてのAST及びALTのカットオフ値. 日救急医会誌, 23, 142-150, 2012
P.216 掲載の参考文献
1) 「改訂第5版救急診療指針」(日本救急医学会/監修), p506, へるす出版, 2018
2) 熱傷診療ガイドライン〔改訂第3版〕作成委員会:熱傷診療ガイドライン〔改訂第3版〕, 熱傷, 47:S1-108, 2021 https://www.jsbi-burn.org/members/guideline/ (2024年1月閲覧)
3) 「中毒百科-事例・病態・治療 (改訂第2版)」(内藤裕史/著), p177, 南江堂, 2001
P.224 掲載の参考文献
1) 日本血栓止血学会:日本血栓止血学会DIC診断基準2017年版, 血栓止血誌, 28:369-391, 2017 https://www.jsth.org/wordpress/guideline/ (2024年1月閲覧)
2) 日本救急医学会:第三次多施設共同前向き試験結果報告 急性期DIC診断基準で診断された敗血症性DICに対するアンチトロンビンの効果. 日本救急医学会会誌, 24:105-115, 2013
3) 朝倉英策:播種性血管内凝固(DIC)の診断と治療, 日内会誌, 109:1378-1385, 2020
P.233 掲載の参考文献
1) 日本循環器学会:肺血栓塞栓症および深部静脈血栓症の診断, 治療, 予防に関するガイドライン (2017年改訂版) https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2017/09/JCS2017_ito_h.pdf (2024年1月閲覧)
2) Gibson NS, et al:Further validation and simplification of the Wells clinical decision rule in pulmonary embolism. Thromb Haemost, 99:229-234, 2008
3) Hendriksen JM, et al:Diagnostic prediction models for suspected pulmonary embolism:systematic review and independent external validation in primary care. BMJ, 351:h4438, 2015
4) 「臨床に直結する血栓止血学 改訂2版」(朝倉英策/編著), 中外医学社, 2018
P.241 掲載の参考文献
1) Rajkumar SV, et al:International Myeloma Working Group updated criteria for the diagnosis of multiple myeloma. Lancet Oncol, 15:e538-e548, 2014
2) Larsen JT, et al:Serum free light chain ratio as a biomarker for high-risk smoldering multiple myeloma. Leukemia, 27:941-946, 2013
P.250 掲載の参考文献
1) 自己免疫性溶血性貧血の診断基準と診療の参照ガイド改訂版作成のためのワーキンググループ:自己免疫性溶血性貧血診療の参照ガイド 令和4年度改訂版, 2022 http://zoketsushogaihan.umin.jp/file/2022/Autoimmune_hemolytic_anemia.pdf (2024年1月閲覧)
2) 松本雅則, 他:血栓性血小板減少性紫斑病診療ガイド2023. 臨床血液, 64:445-460, 2023
3) Coppo P, et al:Predictive features of severe acquired ADAMTS13 deficiency in idiopathic thrombotic microangiopathies:the French TMA reference center experience. PLoS One, 5:e10208, 2010
4) Bendapudi PK, et al:Derivation and external validation of the PLASMIC score for rapid assessment of adults with thrombotic microangiopathies:a cohort study. Lancet Haematol, 4:e157-e164, 2017
P.261 掲載の参考文献
1) 「甲状腺クリーゼ診療ガイドライン2017」(日本甲状腺学会, 日本内分泌学会/編), 南江堂, 2017
2) 「内分泌代謝科専門医研修ガイドブック」(日本内分泌学会/編), 診断と治療社, 2018
3) Akamizu T, et al:Diagnostic criteria, clinical features, and incidence of thyroid storm based on nationwide surveys. Thyroid, 22:661-679, 2012
P.271 掲載の参考文献
1) 「糖尿病診療ガイドライン2019」(日本糖尿病学会/編著), 南江堂, 2019
2) 「糖尿病専門医研修ガイドブック 改訂第9版」(日本糖尿病学会/編著), 診断と治療社, 2023

最近チェックした商品履歴

Loading...