精神看護QUESTION BOX 3 薬物療法・身体合併症の理解と看護ケア

出版社: 中山書店
著者:
発行日: 2008-03-25
分野: 看護学  >  臨床/成人/老人
ISBN: 9784521730141
シリーズ: 精神看護QUESTION BOX
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

2,420 円(税込)

商品紹介

臨床現場の抱きがちな疑問や悩みに対し、先輩医療者が的確にアドバイス。向精神薬の種類や副作用などの基礎知識、服薬支援や副作用を発見する観察の仕方など臨床のヒントが満載。病棟で蔓延する感染症や急変への対応などについても解説しています。

目次

  • 精神看護QUESTION BOX 3 薬物療法・身体合併症の理解と看護ケア

    ―目次―

    Survey 精神看護の基本をおさえよう! 
     薬物療法を受ける人・身体合併症をもつ人の看護

    Part 1 薬物療法と看護のポイント(33題)
     No.1 患者に「心の病でなぜ薬を飲むのか」といわれました。
        どのように説明したらよいのでしょうか?
     No.2 精神科で主に使われる薬剤の種類について
        教えてください。
     No.3 精神科で使用される薬物の主な副作用について
        教えてください。
     No.4 睡眠薬はどう使い分けられているのか教えてください。
     No.5 せん妄の治療でよく使われる薬剤について
        教えてください。
     No.6 看護計画に「薬効のモニタリング」とあります。
        具体的にどういうことですか?
     No.7 患者がいったん口に入れた薬を吐き出し、実際どのくらい
        服用したかが曖昧です。どうしたらよいですか?
     No.8 服薬中の喫煙や飲酒は、薬の効き方に
        どのような影響を及ぼしますか?
     No.9 精神科の薬物療法中は車の運転をしてもよいですか?
     ほか

    Part 2  身体合併症の理解と看護ケア(17題)
     No.34 精神科では身体症状の発見が遅れがちになる印象が
         あります。どうしたらよいですか?
     No.35 精神症状を合併する身体疾患には何がありますか?
         また精神症状を引き起こす薬剤は何ですか?
     No.36 「赤ちゃんがいるから何もしないで」という便秘で
         腹部膨満が著しい患者にどのように介入したら
         よいですか?
     No.37 水中毒の患者に水分量の制限をしても、隠れて飲んで
         います。どのように対処すればよいですか?
     No.38 「間食はしていない」という患者の体重が増えています。
         生活習慣病が心配です。どうしたらよいですか?
     No.39. 産後突然、著しい混乱状態になった患者が入院して
         きました。どのようなことに気をつけたらよいですか?
     ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...