救急・ERノート 1 もう怖くない めまいの診かた、帰し方

出版社: 羊土社
著者:
発行日: 2011-04-15
分野: 臨床医学:一般  >  救命/救急
ISBN: 9784758113410
シリーズ: 救急・ERノート
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

4,950 円(税込)

商品紹介

救急診療に携わる全ての医師に役立つ「新シリーズ」創刊!第1巻では,めまい診療の苦手の原因となる4つのポイントやステップアップに役立つ知識・スキルを徹底解説。救急でのめまい診療に自信がつきます!

目次

  • 救急・ERノート 1 もう怖くない めまいの診かた、帰し方

    ―目次―

    第1章
      1 総論:救急外来・ERでみるめまいへのアプローチ
          6割をクリアするために 
      2 危険なめまいを見逃さないぞ 
     問題解決型ケーススタディCASE(1)
     見逃さないで済んだ脳血管障害ケース 
      3 よくあるめまい,特にBPPVを診療する 
      4 めまい診療においてのdisposition(入院・帰宅)決定時に
        振り返るべきこと 
     問題解決型ケーススタディCASE(2)
     入院のトリアージで迷うケース(オーバートリアージ) 
      5 めまいの病歴聴取におけるピットフォール 
     問題解決型ケーススタディCASE(3)
      めまいの不整脈ケース 
      6 めまいの身体診察法(総ざらい) 
      7 めまいの画像診断 CT/MRIの適応をはっきりさせる 
     問題解決型ケーススタディCASE(4)
      めまい,どういうときにMRIを撮る? 
     問題解決型ケーススタディCASE(5)
      CT適応のオーバートリアージ どこまで許される? 
      8 薬物療法のEBM メイロン?,メリスロン?,
        セファドール?,セルシン? ほか 
      9 ガイドラインに則っためまい関連の脳血管疾患治療

    第2章
      1 小脳脳幹病変のめまいの特徴
        病歴と身体診察から画像所見を予測する 
     One More Experience(1)
      方向交代性眼振と中枢病変 
      2 日本めまい平衡医学会「めまいの診断基準」(1982年)の概説
      3 眼振の病態生理 
      4 BPPV 後半規管 / 外側半規管型の病態生理と病歴,
        眼振所見の特徴 
     One More Experience(2)
      EpleyかSemontかLempertか(耳石置換法)−方法と適応 
      5 メニエール病の病因,診断,治療の実際 
        救急外来からはじめるべき事柄 
      6 前庭神経炎の診断,病態,治療の実際 
        救急外来からのアプローチ 
     One More Experience(3)
      長く続く方向固定性眼振は末梢性か? 
     One More Experience(4)
      救急で悪性発作性頭位めまいを見落とさないために
        日常診療からの発信 
      7 めまい理解に必要な正常解剖生理学 非耳鼻科医のために【

    第3章
      1 「心因性めまい」の鑑別疾患 
     Pros & Cons〜救急医を悩ます問題〜(1)
      耳石置換法,Epley法が効かない場合はBPPVではないのか? 
     Pros & Cons〜救急医を悩ます問題〜(2)
      自律神経機能異常はめまい発症に強くかかわっているか?  
      2 椎骨脳底動脈循環不全(VBI)とTIAとしてのめまい 
     Pros & Cons〜救急医を悩ます問題〜(3)
      前庭性てんかんとは何か? 
      3 片頭痛性めまいはどの程度存在するか? 
      4 小児のめまいをみるヒント 
     Pros & Cons〜救急医を悩ます問題〜(4)
      CVDリスクファクターで中枢性か末梢性か予見できるか? 

最近チェックした商品履歴

Loading...