専門医のための眼科診療クオリファイ 19 ドライアイ スペシャリストへの道

出版社: 中山書店
著者:
発行日: 2013-11-05
分野: 臨床医学:外科  >  眼科学
ISBN: 9784521734774
シリーズ: 専門医のための眼科診療クオリファイ
電子書籍版: 2013-11-05 (初版第1刷)
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
取寄せ目安:8~14営業日

15,950 円(税込)

電子書籍
章別単位での購入はできません
ブラウザ、アプリ閲覧

15,950 円(税込)

商品紹介

ドライアイは,わが国でも1500万人とも言われる患者数を抱える一般的な眼科疾患。本巻では、発症メカニズム、起因にもとづく病型と重症度の判定、および新薬を含めた治療を網羅した。エキスパートが診療の現場で使いやすいように、ここ最近の基礎研究に裏打ちされた情報をまとめて構成した手引書。

目次

  • 専門医のための眼科診療クオリファイ 19
    ドライアイ スペシャリストへの道

    ―目次―

    1.初学者への道しるべ
    2.涙液層にかかわる眼組織と涙液層の層別機能
    3.涙液動態と病態とのかかわり
    4.定義、診断基準、分類、疫学
    5.一般外来検査
    6.特殊検査
    7.コア・メカニズムの考えかたと治療
    8.上流のリスクとその治療/涙液減少
    9.上流のリスクとその治療/蒸発亢進
    10.上流のリスクとその治療/瞬目時の摩擦亢進
    11.上流のリスクとその治療/眼表面上皮の水漏れ性低下
    12.複合リスク
    13.眼表面疾患とドライアイ

この書籍の参考文献

参考文献のリンクは、リンク先の都合等により正しく表示されない場合がありますので、あらかじめご了承下さい。

本参考文献は電子書籍掲載内容を元にしております。

1 初学者への道しるべ

P.2 掲載の参考文献
2 島崎潤 (ドライアイ研究会) : 2006年ドライアイ診断基準. あたらしい眼科 2007 ; 24 : 181-184.
5 Sakane Y, et al : Development and validation of the Dry Eye-related Quality of life Score (DEQS). JAMA Ophthalmology (in press).
7 横井則彦ら : ドライアイのコア・メカニズム-涙液安定性仮説の考え方. あたらしい眼科 2012 ; 29 : 291-297.
15 横井則彦 : ドライアイの新しい治療戦略-眼表面の層別治療. 日本の眼科 2012 ; 83 : 1318-1322.
21 加藤弘明ら : ムチンの産生を増やす治療. あたらしい眼科 2013 ; 29 : 329-332.

2 涙液層にかかわる眼組織と涙液層の層別機能

P.10 掲載の参考文献
P.14 掲載の参考文献
P.17 掲載の参考文献
10 Wilson SE, et al : Lacrimal gland HGF, KGF, and EGF mRNA levels increase after corneal epithelial wounding. Investigative Ophthalmol Vis Sci 1999 ; 40 : 2185-2190.
P.24 掲載の参考文献
P.30 掲載の参考文献
P.32 掲載の参考文献
P.34 掲載の参考文献
1 西田輝夫 : 角膜テキスト. 東京 : エルゼビア・ジャパン ; 2010. p.28-31.
P.38 掲載の参考文献
P.41 掲載の参考文献
P.46 掲載の参考文献
P.50 掲載の参考文献

3 涙液動態と病態とのかかわり

P.54 掲載の参考文献
P.56 掲載の参考文献
P.58 掲載の参考文献
1 Sack RA, et al : Diurnal tear cycle : Evidence for a nocturnal inflammatory constitutive tear fluid. Invest Ophthalmol Vis Sci 1992 ; 33 : 626-640.
2 Fukuda M, et al : Fibronectin in the tear film. Invest Ophthalmol Vis Sci 1996 ; 37 : 459-467.
P.60 掲載の参考文献
1 横井則彦 : 涙液メニスカスの観察. ドライアイ診療PPP. 東京 : メジカルビュー社 ; 2002. p.25-27.
2 Holly FJ : Physical chemistry of the normal and disordered tear film. Trans Ophthalmol Soc UK 1985 ; 104 : 374-380.
5 鯖田秀樹ら : メニスカスの形成. 物理教育 1981 ; 29 : 241-245.
P.63 掲載の参考文献
2 横井則彦 : 涙液メニスカスの観察. ドライアイ診療PPP. 東京 : メジカルビュー社 ; 2002. p.25-27.
P.66 掲載の参考文献
2 高岡真帆ら : 眼表面における眼軟膏の滞留性と薬剤の徐放についての検討. 日本眼科学会雑誌 2004 ; 108 : 307-311.
4 横井則彦ら : 涙液の液層と油層の密接な関係. 眼科 2010 ; 52 : 1763-1770.
6 横井則彦ら : マイボーム腺の臨床的機能評価. あたらしい眼科 2011 ; 28 : 1073-1079.
P.69 掲載の参考文献
P.72 掲載の参考文献
1 山本洋子ら : フルオロフォトメトリー法によるソフトコンタクトレンズ下の涙液交換の定量的評価. 日本コンタクトレンズ学会誌 1996 ; 38 : 86-89.
2 三島濟一 : コンタクトレンズ装用に関する角膜生理. 臨床眼科 1987 ; 41 : 235-241.
4 河野明美ら : フルオロフォトメトリー法によるハードコンタクトレンズ下の涙液交換の定量的評価. 日本コンタクトレンズ学会誌 1994 ; 36 : 175-178.
5 河合正孝ら : コンタクトレンズ下の涙液交換率の測定. 日本眼科紀要 1998 ; 49 : 918-921.
6 Paugh JR, et al : Tear exchange under hydrogel contact lenses : methodological considerations. Invest Ophthalmol Vis Sci 2001 ; 42 : 2813-2820.
7 山田昌和ら : コンタクトレンズ下の酸素分圧の理論モデルによる検討. 日本コンタクトレンズ学会誌 1991 ; 33 : 205-210.
P.74 掲載の参考文献
P.76 掲載の参考文献
P.78 掲載の参考文献
3 Danjo Y, et al : Alteration of mucin in human conjunctival epithelia in dry eye. Invest Ophthalmol Vis Sci 1998 ; 39 : 2602-2609.
4 Argueso P, et al : Decreased levels of the goblet cell mucin MUC5AC in tears of patients with Sjogren syndrome. Invest Ophthalmol Vis Sci 2002 ; 43 : 1004-1011.
P.80 掲載の参考文献
P.83 掲載の参考文献
3 横井則彦ら : 涙液の液層と油層の密接な関係. 特集マイボーム腺機能不全の考え方. 眼科 2010 ; 52 : 1763-1770.
5 横井則彦ら : ドライアイのコア・メカニズム-涙液安定性仮説の考え方. あたらしい眼科 2012 ; 29 : 291-297.
6 島崎潤 (ドライアイ研究会) : 2006年ドライアイ診断基準. あたらしい眼科 2007 ; 24 : 181-184.
8 加藤弘明ら : ムチンの産生を増やす治療. あたらしい眼科 2013 ; 29 : 329-332.
9 横井則彦 : ドライアイの新しい治療戦略-眼表面の層別治療. 日本の眼科 2012 ; 83 : 1318-1322.
P.87 掲載の参考文献

4 定義, 診断基準, 分類, 疫学

P.92 掲載の参考文献
1 世界ドライアイワークショップ2007年報告書. The Ocular Surface 2007 ; 5 : 1-126.
2 Lemp MA : Report of the National Eye Institute/Industry workshop on Clinical Trials in Dry Eyes. CLAO J 1995 ; 21 : 221-232.
P.96 掲載の参考文献
P.101 掲載の参考文献
P.103 掲載の参考文献
P.107 掲載の参考文献
P.111 掲載の参考文献
P.114 掲載の参考文献
1 難病情報センター http://www.nanbyou.or.jp/entry/267
2 Sjogren's Syndrome Foundation http://www.sjogrens.org/
3 Zhang NZ, et al : Prevalence of primary Sjogren's syndrome in China. J Rheumatol 1995 ; 22 : 659-661.
6 Shiboski SC, et al : American College of Rheumatology classification criteria for Sjogren's syndrome : a data-driven, expert consensus approach in the Sjogren's International Collaborative Clinical Alliance cohort. Arthritis Care Res (Hoboken) 2012 ; 64 : 475-487.
P.117 掲載の参考文献
P.122 掲載の参考文献

5 一般外来検査

P.126 掲載の参考文献
1 横井則彦 : ドライアイ診療の現状 (検査編) Frontiers in Dry Eye 2011 ; 6 : 90-98.
2 島崎潤 (ドライアイ研究会) : 2006年ドライアイ診断基準. あたらしい眼科 2007 ; 24 : 181-184.
3 横井則彦 : ドライアイの新しい治療戦略-眼表面の層別治療-. 日本の眼科 2012 ; 83 : 4-8.
4 横井則彦 : 生体染色検査アップデート. 臨床眼科 2012 ; 66 : 15-18.
P.131 掲載の参考文献
P.135 掲載の参考文献
P.138 掲載の参考文献
P.141 掲載の参考文献
P.147 掲載の参考文献
i 横井則彦 : ドライアイ治療の新しい治療戦略-眼表面の層別治療. 日本の眼科 2012 ; 83 : 1318-1322.
ii 山本雄士ら : Tear film breakup time (BUT) 短縮型ドライアイの臨床的特徴. 日本眼科学会雑誌 2012 ; 116 : 1137-1143.
P.150 掲載の参考文献
1 横井則彦 : 結膜・眼瞼疾患の生体染色. あたらしい眼科 2012 ; 29 : 1599-1605.
3 味木幸ら : リサミングリーンB による角結膜上皮障害の観察. 日本眼科紀要 1999 ; 50 : 536-539.
4 宮田和典 : びまん性表層角膜炎の重症度の分類. 臨床眼科 1994 ; 48 : 183-188.
P.153 掲載の参考文献
1 大橋裕一 : 薬剤アレルギーの病態と治療 (細胞毒性によるもの). 眼科New Insight 第2巻, 点眼薬-常識と非常識. 東京 : メジカルビュー社 ; 1994. p.78-85.
2 大橋裕一ら : 角膜上皮の新しい病態-epithelial crack line. 臨床眼科 1992 ; 46 : 1539-1543.
P.157 掲載の参考文献
P.161 掲載の参考文献
P.163 掲載の参考文献

6 特殊検査

P.168 掲載の参考文献
P.171 掲載の参考文献
P.175 掲載の参考文献
1 島崎潤ら (ドライアイ研究会) : 2006年ドライアイ診断基準. あたらしい眼科 2007 ; 24 : 181-184.
2 三島濟一 : 角膜涙液の生理学. 眼科MOOK, No.15 角膜-最近の知見. 東京 : 金原出版 ; 1981. p.22-31.
3 小野眞史ら : 涙液のクリアランステスト. 臨床眼科 1991 ; 45 : 1143-1147.
4 楊浩勇ら : ドライアイに対する恒久的涙点閉鎖術. 日本眼科紀要 1995 ; 46 : 683-686.
P.178 掲載の参考文献
P.182 掲載の参考文献
P.188 掲載の参考文献
P.192 掲載の参考文献
P.196 掲載の参考文献
P.203 掲載の参考文献
2 小幡博人ら : 剖検例72例におけるマイボーム腺の病理組織学的検討. 日本眼科学会雑誌 1994 ; 98 : 765-777.
4 Matsumoto Y, et al : The application of in vivo laser confocal microscopy to the diagnosis and evaluation of meibomian gland dysfunction. Mol Vis 2008 ; 14 : 1263-1271.
P.206 掲載の参考文献
1 Lemp MA : Report of the National Eye Institute/Industry workshop on Clinical Trials in Dry Eyes. CLAO J 1995 ; 21 : 221-232.
6 Hamano H, et al : Application of an evaporimeter to the field of ophthalmology. J Jpn Contact Lens Soc 1980 ; 22 : 101-107.
8 Tsubota K, et al : Tear evaporation from the ocular surface. Invest Ophthalmol Vis Sci 1992 ; 33 : 2942-2950.
P.209 掲載の参考文献
P.212 掲載の参考文献
P.215 掲載の参考文献
4 川崎史朗ら : 涙液層安定性解析装置によるマレイン酸チモロールゲル化剤点眼後の涙液層への影響の検討. 日本眼科学会雑誌 2008 ; 112 : 539-544.
5 山口昌彦ら : Tear Stability Analysis Systemを用いたヒアルロン酸点眼液の涙液安定性に対する持続効果の検討. 日本眼科学会雑誌 2011 ; 115 : 134-141.
P.218 掲載の参考文献
P.221 掲載の参考文献

7 コア・メカニズムの考えかたと治療

P.226 掲載の参考文献
1 Lemp MA : Report of the National Eye Institute/Industry Workshop on Clinical Trials in Dry Eyes. CLAO J 1995 ; 21 : 221-232.
2 島崎潤 : ドライアイの定義と診断基準. 眼科 1995 ; 37 : 765-770.
3 Dry Eye WorkShop. Ocular Surf 2007 ; 5 : 10-126.
4 島崎潤 (ドライアイ研究会) : 2006年ドライアイ診断基準. あたらしい眼科 2007 ; 24 : 181-184.
5 横井則彦 : ドライアイのあたらしい治療戦略-眼表面の層別治療. 日本の眼科 2013 ; 83 : 1318-1322.
6 横井則彦ら : ドライアイのコア・メカニズム-涙液安定性仮説の考え方. あたらしい眼科 2012 ; 29 : 291-297.
P.231 掲載の参考文献
P.233 掲載の参考文献
1 島崎潤 (ドライアイ研究会) : 2006年ドライアイ診断基準. あたらしい眼科 2007 ; 24 : 181-184.
5 Stern ME, et al : Conjunctival T-cell subpopulations in Sjogren's and non-Sjogren's patients with dry eye. Invest Ophthalmol Vis Sci 2002 ; 43 : 2609-2614.
P.238 掲載の参考文献
P.241 掲載の参考文献
P.243 掲載の参考文献
1 大竹雄一郎ら : 点眼液中の防腐剤による角膜上皮障害について. あたらしい眼科 1991 ; 8 : 1559-1603.
3 七條優子ら : 正常ウサギにおけるジクアホソルナトリウムの涙液分泌促進作用. あたらしい眼科 2011 ; 28 : 1029-1033.
4 七條優子ら : ジクアホソルナトリウムのウサギ結膜組織からのMUC5ACの分泌促進作用. あたらしい眼科 2011 ; 28 : 261-265.
5 有田玲子 : 油成分を増やすドライアイ治療. あたらしい眼科 2012 ; 29 : 333-337.
6 山口昌彦ら : 3 % ジクアホソルナトリウム点眼液のドライアイを対象としたオープンラベルによる投与試験. あたらしい眼科 2012 ; 29 : 527-535.
10 加藤弘明 : ムチンの産生を増やす治療. あたらしい眼科 2012 ; 29 : 329-332.
11 横井則彦 : ドライアイの新しい治療戦略-眼表面の層別治療-. 日本の眼科 2012 ; 88 : 1318-1322.
12 山本雄士ら : Tear film breakup time (BUT) 短縮型ドライアイの臨床的特徴. 日本眼科学会雑誌 2012 ; 116 : 1137-1143.
13 七條優子ら : 培養ヒト角膜上皮細胞におけるジクアホソルナトリウムの膜結合型ムチン遺伝子の発現促進作用. あたらしい眼科 2011 ; 28 : 425-429.
P.248 掲載の参考文献
P.251 掲載の参考文献
P.254 掲載の参考文献
1 Kimura K, et al : Protection of human corneal epithelial cells from TNF-α-induced disruption of barrier function by rebamipide. Invest Ophthalmol Vis Sci 2013 ; 54 : 2572-2760.
2 Tanaka H, et al : Rebamipide increases barrier function and attenuates TNFα-induced barrier disruption and cytokine expression in human corneal epithelial cells. Br J Ophthalmol 2013 ; 97 : 912-916.
5 Ueta M, et al : Rebamipide Suppresses PolyI : C-stimulated cytokine production in human conjunctival epithelial cells. J Ocul Pharmacol Ther 2013 May 10. [Epub ahead of print]
7 中島英雄ら : ウサギ眼表面ムチン被覆障害モデルにおける角結膜上皮障害に対するレバミピド点眼液の効果. あたらしい眼科 2012 ; 29 : 1147-1151.
P.256 掲載の参考文献
1 Lemp MA : Report of the National Eye Institute/Industry workshop on Clinical Trials in Dry Eyes. CLAO J 1995 ; 21 : 221-232.
2 横井則彦 : 蒸発亢進型ドライアイの病態, 原因, およびその治療. 日本の眼科 2007 ; 78 : 721-726.
4 GOODS Introduction目の乾燥対策商品紹介. Frontiers in Dry Eye 2012 ; 7 : 92-93.
P.258 掲載の参考文献
P.261 掲載の参考文献

8 上流のリスクとその治療 / 涙液減少

P.269 掲載の参考文献
P.272 掲載の参考文献
P.275 掲載の参考文献
P.281 掲載の参考文献
1 濱野孝 : 液状涙道プラグ「キープティア」. 眼科手術 2008 ; 21 : 475-478.
2 濱野孝ら : アテロコラーゲンによる涙道閉鎖-涙液減少症69例における臨床試験. 臨床眼科 2004 ; 58 : 2289-2294.
3 中野聡子ら : ドライアイに対するアテロコラーゲン涙点プラグ (キープティア(R)) の治療効果. 臨床眼科 2011 ; 65 : 231-235.

9 上流のリスクとその治療 / 蒸発亢進

P.294 掲載の参考文献
P.297 掲載の参考文献
P.299 掲載の参考文献
P.305 掲載の参考文献
P.308 掲載の参考文献
1 横井則彦 : コンタクトレンズと眼表面上皮・涙液の生理環境. 日本コンタクトレンズ学会誌 1997 ; 39 : 111-115.
4 丸山邦夫ら : コンタクトレンズ装用眼のティアダイナミクス. 日本コンタクトレンズ学会誌 2003 ; 45 : 60-65.
14 Morgan PB, et al : International contact lens prescribing in 2012. CL Spectrum 2013 ; 28 : 31-38.
P.313 掲載の参考文献
1 島崎潤 : ドライアイの診断とリスクファクターの考え方. 眼科 2011 ; 53 : 1553-1557.
2 横井則彦ら : 今日のコンタクトレンズ診療 2. 素材の変化による臨床的価値 (シリコーンハイドロゲルレンズを含む). 眼科 2012 ; 54 : 595-602.
3 島崎潤 (ドライアイ研究会) : 2006年ドライアイ診断基準. あたらしい眼科 2007 ; 24 : 181-184.
4 横井則彦 : ドライアイの新しい治療戦略-眼表面の層別治療. 日本の眼科 2012 ; 83 : 1318-1322.
5 佐野研二 : コンタクトレンズ素材とその進歩. 日本コンタクトレンズ学会誌 2008 ; 50 : 13-23.
6 工藤昌之ら : シリコーンハイドロゲルコンタクトレンズと消毒剤との相性. あたらしい眼科 2005 ; 22 : 1349-1355.
7 Dumbleton K, et al : The evolution of CL wetting agents. Contact Lens Spectrum Oct 2009 : 20.
P.316 掲載の参考文献
1 島崎潤 (ドライアイ研究会) : 2006年ドライアイ診断基準. あたらしい眼科 2007 ; 24 : 181-184.
2 濱野孝 : ドライアイ. 大橋裕一編. 専門医のための眼科診療クオリファイ 6 コンタクトレンズ自由自在. 東京 : 中山書店 ; 2011. p.178-181.
3 土至田宏 : 身近な目の病気 ドライアイ. Eye Bank Journal 2004 ; 8 : 48-49.
P.318 掲載の参考文献

10 上流のリスクとその治療 / 瞬目時の摩擦亢進

P.324 掲載の参考文献
P.326 掲載の参考文献
1 Theodore FH : Superior limbic keratoconjunctivitis. Eye Ear Nose Throat Mon 1963 ; 42 : 25-28.
10 Ohashi Y, et al : Vitamin A eyedrops for superior limbic keratoconjunctivitis. Am J Ophthalmol 1998 ; 15 ; 523-527.
P.329 掲載の参考文献
P.332 掲載の参考文献
2 北澤耕司ら : 難治性糸状角膜炎に対する眼瞼手術の検討. 日本眼科学会雑誌 2011 ; 115 : 693-698.
3 Kinoshita S, et al : Filamentary keratitis. 4th ed. Philadelphia : Lippincott Williams & Wilkins ; 2005. p.687-692.
4 Wright P : Filamentary keratitis. Trans Ophthalmol Soc UK 1975 ; 95 : 260-266.
P.335 掲載の参考文献
1 日本神経眼科学会 眼瞼けいれん診療ガイドライン委員会 : 眼瞼けいれん診療ガイドライン. 日本眼科学会雑誌 2011 ; 115 : 617-628.
3 山口昌彦 : ドライアイの最近の話題 2011-ドライアイにおけるまぶたの重要性. 眼科 2011 ; 53 : 1599-1608.
4 若倉雅登ら : 眼瞼けいれん患者における2006年ドライアイ診断基準の適用. 臨床眼科 2008 ; 62 : 857-860.

11 上流のリスクとその治療 / 眼表面上皮の水濡れ性低下

P.340 掲載の参考文献

12 複合リスク

P.348 掲載の参考文献
P.353 掲載の参考文献
P.355 掲載の参考文献
P.358 掲載の参考文献
P.363 掲載の参考文献
1 De Saint JM, et al : Effects of benzalkonium chloride on growth and survival of Chang conctival cells. Invest Ophthalmol Vis Sci 1999 ; 40 : 619-630.
P.366 掲載の参考文献
P.368 掲載の参考文献

13 眼表面疾患とドライアイ

P.372 掲載の参考文献
4 小川葉子 : II. 臨床編 : 診断. 5. 眼科からみたGVHD. 豊嶋崇徳編. みんなに役立つGVHD (移植片対宿主病) の基礎と臨床. 大阪 : 医薬ジャーナル社 ; 2013. p.171-184.
P.376 掲載の参考文献
4 北見周ら : Stevens-Johnson症候群ならびに中毒性表皮壊死症の全国疫学調査-平成20年度厚生労働科学研究費補助金 (難治性疾患克服研究事業) 重症多形滲出性紅斑に関する調査研究-. 日本皮膚科学会雑誌 2011 ; 121 : 2467-2482.
8 木下茂ら : 再生医学による重症角膜疾患の新規治療法開発への戦略的研究. 最新医学 2007 ; 62 : 132-180.

最近チェックした商品履歴

Loading...