通所サービス 間違いだらけの生活機能訓練 改善授業

出版社: 日総研出版
著者:
発行日: 2014-05-29
分野: 医療技術  >  介護/福祉
ISBN: 9784776017233
書籍・雑誌
≪全国送料無料でお届け≫
品切れ

3,300 円(税込)

商品紹介

通所利用者の生活機能の維持と向上! 残存機能を奪ってしまうかかわりを見直そう! 生活の中にリハ・訓練を取り込む方法を実例で!

目次

  • 通所サービス 間違いだらけの生活機能訓練 改善授業

    ―目次―

    1時間目 よくある間違い心身機能 編
     ケース1【筋力トレーニング】
          マシントレーニングに没頭している
     ケース2【筋力トレーニング】
         「筋トレ」はレクのつもりで楽しんで!
     ケース3【関節可動域訓練】
          上がらない腕を持ち上げてストレッチ?
     ケース4【拘縮予防ストレッチ】
          デイケアでの訓練以外は寝たまま?
     ケース5【バランス訓練】転倒しやすい人に片足立ち訓練?
     ケース6【口腔ケア】口腔ケアが不十分
     ケース7【嚥下機能訓練】むせるのでペースト食?
     ケース8【言語機能訓練】失語症を認知症と間違えないで!
     ケース9【認知機能訓練】「脳トレ」への参加をノルマ制に?
     ケース10【認知機能訓練】嫌がる「脳トレ」を続ける?
     ケース11【姿勢調整】車いすが体に合っていない!
     ケース12【その他】パーキンソン病のリハビリメニュー
     ケース13【その他】手術後のリハビリに注意!

    2時間目 よくある間違い身の回りの動作(ADL活動)編 
     ケース14【起き上がり】一人で起き上がれる人に電動ベッド?
     ケース15【起き上がり】腕を引っ張るようにして起こす?
     ケース16【起き上がり】ベッドの向きは適切?
     ケース17【清潔・更衣】拘縮のある手指を無理に開く?
     ケース18【清潔・更衣】一部介助で更衣ができるのに全介助
     ケース19【移乗】「エイヤッ,グルッ,ドシン」という移乗
     ケース20【移乗】一部介助で移乗できるのに全介助?
     ケース21【歩行】自力で歩けるのに車いす移動?
     ケース22【歩行】その歩行器は適切?
     ケース23【歩行】歩行困難が悪化…それでも歩行訓練は必要?
     ケース24【排泄】尿意があるのにおむつ内に排泄?
     ケース25【排泄】トイレ誘導のタイミングが悪い
     ケース26【排泄】排泄しやすい環境づくりとは?
     ケース27【食事】食事時の姿勢が傾いている!
     ケース28【食事】箸で食べられるのにスプーン?
     ケース29【入浴】機械のお風呂は落ち着かない!
     ケース30【入浴】入浴に必要な環境設定ができていますか?
     ケース31【睡眠改善】昼夜逆転でデイでも寝て過ごしている
     ケース32【段差昇降】段差のない環境(バリアフリー)
     ケース33【段差昇降】外食先が階段だったらあきらめる?

    3時間目 よくある間違い家事(IADL活動)編
     ケース34【調理】認知症の人は調理ができない?
     ケース35【調理】片麻痺により家事に自信喪失
     ケース36【買い物】買い物レクが取りやめに!
     ケース37【掃除・洗濯】体力が向上しても家事に生かせていない?

    4時間目 よくある間違い趣味・社会参加 編
     ケース38 うつ状態のまま孤立…
     ケース39 認知症の心的状態を知ろう
     ケース40 ラジオ体操がマンネリ化…
     ケース41 男性利用者に居場所がない?
     ケース42 職場復帰を夢見て…
     ケース43 地域とつながるレクを!

    達人のTweet
     ●“リハビリスンドラン症候群”をつくっていませんか?
     ● デイサービスは“ロコモ”予防の砦
     ● それ,ホントに五十肩?
     ● 病院からの“お持ち帰りの品”にご用心
     ● リハ職と介護職の連携は何のため?
     ● 介護は世の中で数少ない創造的な仕事だ!
     ● 失語症の人には歌を!
     ほか

最近チェックした商品履歴

Loading...